• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月10日

まさかの空気抜け

新たな足、ダホン ルート。
タイヤに細かな亀裂がたくさん入っていたので、同じタイヤを買いました。
そして、昨日、自転車屋で交換してもらいました。
点検もひと通りお願いをして、要交換部品もなく、調整のみでok。
防犯登録も完了し、東京都から栃木県に移籍。


ところが、今朝、自転車に乗ろうとしたところ、前輪が空気抜けしてました。空気が甘いどころか、全く入ってません。タイヤ交換後から全然乗っていないのに何故?


自転車屋で事情を説明し、早速に前輪をみてもらいました。
そしたらなんと、チューブに穴が空いていると!しかも、ホイールに接するチューブの裏側です。先週空気を入れて、タイヤ交換する時までは空気抜けはなく、異常なしだったのに!

自転車屋の話では、ホイールに突起が有ったり、異物が入った状態で空気を入れると、チューブに穴が空くことがあるらしいですが、ホイールに突起はなく問題なしです。となると、昨日の作業時に異物が入ったか?

とりあえずは、チューブの穴を修理してもらい、様子見です。



先ほど、500mほど乗ってきましたが、空気抜けはありませんでした。


ちなみに、自転車屋は全国展開の店で、親切丁寧に対応してくれるので、これからもここでお世話になります。


それにしても、なんなんだろう⁉︎

ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2019/08/10 18:03:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

この記事へのコメント

2019年8月10日 18:20
リムバンドかリムテープは交換したんですかね?
ホイール内側のスポーク突起からチューブを保護するやつです。まぁあの店なら見てるはずですが
タイヤ空転させてブレーキシューとリムの隙間が大きく変化するようならホイールの振れ取りしてもらうと完璧。
気持ち良く走れますよ。
私はスポークレンチ買って、軽く振れてるなら自分でします。
コメントへの返答
2019年8月10日 18:33
たぶん、交換してないです。

ホイールの内側を何周も手で触って確認してましたので、大丈夫だったと思います。

振れ取りはしてないです。
2019年8月10日 21:47
タイヤが劣化する頃にはチューブも劣化します。空気がよく抜けるとか、またパンクするようならチューブも交換しましょう。もち虫ゴムもね。
コメントへの返答
2019年8月11日 8:20
チューブだけを交換したらしく、自転車屋さんもまだ大丈夫とは言ってました。
虫ゴムも疑ったのですが、仏式バルブなのでゴムは無いです。
2019年8月10日 21:49
スパークレンチは、締めるのか、逆を緩めるのか迷います。振れたら自転車屋さんへ。
コメントへの返答
2019年8月11日 8:22
そうですね、スパークレンチの使い方がわからないので振れ取りはプロにお任せした方が良さそうです。

プロフィール

「@U&1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
ローバー75は、街中ではほとんど見かけないので、気分だけは「新型車」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation