• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒猫のみゃーのブログ一覧

2021年06月26日 イイね!

クーラント漏れ修理

クーラント漏れ修理
ローバー75のクーラント漏れの修理が完了。 やはり、サーモスタットケースの劣化による接合部からの漏れが原因でした。 画像はオールメイクス埼玉さんから借用しました これで、今年の夏は安心して乗れます。 ところで、オールメイクス埼玉さんまでは、西武池袋線仏子駅から2kmほど歩くのですが、別ル ...
続きを読む
Posted at 2021/06/26 21:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月08日 イイね!

今日は何の日

今日6月8日は、勝手に「ローバの日」。そして偶然にも10年前のこの日、カーセンサーnetに載っていたローバー75について、SANC東京に問い合わせたのでした。 実車はSANC芦屋にあり、サイトに掲載されていました。 しかし、そもそもローバー75を知らない。遠くて見に行けないので、せめてローバ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/08 17:00:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2021年06月04日 イイね!

スタビライザー・リンク・ロッドについて

ローバー75のスタビリンクロッドは、8年(4万キロ)で2回交換しました。しかし、以前に乗っていた国産車では1度も交換したことがありませんでした。 この車ではスタビリンクロッドを頻繁に交換するのは定番なのか、「Rover 75の掲示板」の投稿を見ました。全3800件ほどの投稿には、スタビリンクロッ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/04 18:13:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月30日 イイね!

スタビリンク交換

スタビリンクを交換してもらいました。 今日は狭山市まで、ローバー75で往復です。 ショップにはこんな車が。 はるばる福島県から来店の初期型ローバー75。 あまり見ないボディカラーです。 今回も自分の車の写真は撮り忘れましたが、ガタツキもなくなり変な音も解消されました。いい乗り心地です。1年 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/30 21:56:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2021年05月27日 イイね!

届いた

ローバー75用のスタビリンクが届きました。 一本ずつ箱に入っています。 ところで、2011年7月からローバー75に乗りはじめて、スタビリンクを交換するのは3回目です。 1回目 2013年12月1日 48,443km 2回目 2015年9月6日 62,645km 3回目 2021年 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/27 18:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2021年05月23日 イイね!

ローバー75引き取りと乗り鉄・撮り鉄

先週預けたローバー75を引き取りに行きました。 後輪あたりからの異音の原因を調べてもらったところ、後輪のサスペンションに異常はないとのことです。しかし、前輪左側のスタビリンクロッドに、車体に響くガタがみられるということでした。左右とも交換することにして、いつものイギリスのパーツショップに発注しまし ...
続きを読む
Posted at 2021/05/23 22:55:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月15日 イイね!

ローバー75修理預けと乗り鉄・撮り鉄

ローバー75の後輪あたりから、コトコトともコツコツとも聞こえる異音。狭山市のかかりつけ医に車を預けてきました。水の浸入や異音の原因を突き止めるのは難しいとのこと。 店にはFMMに参加される後期型のローバー75や、会津ナンバーの75、ミニが入庫してました。会津ナンバーの75オーナーさんは75を2台 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/15 21:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月03日 イイね!

シトロエンC3の異音

一昨日車検が済んだシトロエンC3について少し書きます。 走り始めと停止際に、リアの足回りあたりから、カタともコトとも聞こえる異音がありました。ディーラーで診てもらったのですが、足回りに異常は無いようです。ただ、リアのバンプストップが右側は喪失、左側はかろうじて残っている状態といわれ、交換すること ...
続きを読む
Posted at 2021/05/03 21:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2021年04月29日 イイね!

修学旅行専用列車

今回は鉄道ネタです。 昨日のNHK番組、「たけしのその時カメラは回っていた」のテーマは「ニッポンの旅行」で、修学旅行専用列車について触れていました。 昭和30年代、修学旅行生が急増すると交通機関への負担が大きくなり、これを解消するために修学旅行専用に設計された列車が運用されました。関東か ...
続きを読む
Posted at 2021/04/29 17:14:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2021年04月28日 イイね!

トミカ ダンディシリーズ ミニカー

外部収納庫を漁っていたら、トミカ ダンディシリーズのミニカーが16個出てきました。息子のおもちゃにもらったものですが、ほとんど遊ばずにしまったままでした。 左上の黄色いミニカーは、箱には「サバンナRX-7」と書いてありますが、中身はマスタングⅡ マッハⅠです。1/43 右上もサバンナRX ...
続きを読む
Posted at 2021/04/28 18:39:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「@U&1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
ローバー75は、街中ではほとんど見かけないので、気分だけは「新型車」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation