• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒猫のみゃーの愛車 [シトロエン C3]

整備手帳

作業日:2021年6月25日

ワイパーゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワイパーの拭きにむらが出てきたので交換しました。
今回も日産純正品を使いました。
運転席側がAY020-TW600、助手席側がAY020-TWR45Xです。
TW45XはTW450から品番が変わったそうです。
2
取付けてみると、運転席側は問題ないのですが、助手席側は先端が抜けやすい状態です。先端が角ばっていなくて、先端の三面がカットしてあり、その微妙な形状が影響しているようです。

写真左側TW45X、右側がTW450です。

日産に確認したところ、TW450はTW45Xに置き換わっていて、TW450はないとのこと。
次回交換するときはNWB製を試してみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

塗装ムラのその後

難易度:

2回目の車検

難易度: ★★★

リアワイパーゴム交換

難易度:

NAVI GPSアンテナ 金属プレート

難易度:

コーティング

難易度:

C3Ⅱ ワイパー調べ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@U&1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
ローバー75は、街中ではほとんど見かけないので、気分だけは「新型車」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation