• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

会長@ルルシェリカのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

日記をたまには書かないとねw

気がついたら今年ももう終わりですw
コミケに行っている人達は怪我や寒さからの風邪などにご注意くださいなw

書こう書こうと思っていたのに暇さえあればゲームしていたのでお知らせ遅れましたが
来年1月27日、群馬県は館林で行われるいたぱ!にエントリーしました
館林痛車ミーティングの後継イベントって感じです
冬場の吹きさらしだから寒いだろうけど、痛車になって初めてのイベントです

ちなみにお正月はアニメ『ガールズ&パンツァー』の聖地である大洗に行きます
元日では無いものの初詣的なモノです
当日は痛車数台で大洗のアウトレットとかにいるかもしれませんが
生暖かい目で見守ってやってくださいw

それでは良いお年を!
Posted at 2012/12/29 15:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月05日 イイね!

おとん…(´・ω・)

今住んでいる家は実家から車で5分ぐらいの場所だったりするので
親の店(飲食店)が休みの日にちょこちょこ両親がやってきたりしているのですが…

この間、痛車にしてすぐに
たまたま」親が来て、
たまたま」見慣れないカバーを掛けてある姿に疑問に思い、
たまたま」めくってみたらアラビックリ!というイベントが我が家で起こったのですが…

それは、それからおよそ一ヵ月後の出来事であった…


我が家で食べているお米はおとんの実家で作ったお米をおとん経由で分けてもらっている
(正確にはおとんが買ったお米ですが…w)のですが
丁度、ストックが切れ掛かっていたので実家にお米頂戴と電話したのですよ
…そこまでは数ヶ月に一度行われているやり取りだったのですが
その電話の中で

おかん「んじゃ、今度店が休みの日に持って行くよ」
オイラ「うい、お願いします」
おかん「あ、お父さんがその時車見せてだって」

おまwww

オイラ「いやいやいや(汗)」
おかん「正月、セリカの方で来るんでしょ」

オイラ「いやいやいやwww」

オイラの両親はオイラのヲタク趣味を否定こそしないけども
結構冷ややかに見ていたのですよ、オイラがまだ実家に暮らしていた頃は…
だからこそ、そんな事言ってくるなんて全然想定もしていないわけでwww

で、まぁ…その後、お米を届けてくれたときに実際に見たのですが
お米を分けてくれたお礼を、と電話した時にはおかんは痛車の事には一切触れずwww
むしろ、あれは無いわ~ぐらいでも言ってくれた方がまだ救いがあるんですがwww
とりあえず、明日仕事の帰りに実家に寄る用事があるのでその時になんらかの反応…あるかな?w
Posted at 2012/12/05 22:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年11月07日 イイね!

みんカラのアプリ

なんだっけ?

ぱいたtt…おっと、ハイタッチ!Driveだっけ?
今週末に遠征するのでアプリ入れたら~?って友達に言われたんだけど
あのアプリ、出た当初は強制終了するだのなんだのって
えらい不評だったじゃん?今ってどうなんだろう?
そりゃ、落として使ってみるってのが一番手っ取り早いけど…めんどいwww
Posted at 2012/11/07 22:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月10日 イイね!

きんじょ~ほうこく

実に2ヶ月ブログを放置していました、ゴメンナサイw
いやね、基本的にmixiの方と内容被っちゃうんで同じ話題を2回書くのがね~
ちょっとね~って感じでついついw

ってなワケで9月の半ばに滋賀まで行ってダムを撮ってきましたw
いや、滋賀に行くのは2度目ですが遠かったです
なんせ3連休の初日に移動したもんで首都高も東名も渋滞渋滞…
初日は愛知は刈谷市で友人達と夕飯を食べる予定だったのですが
普段(深夜移動)ならオイラのペースで刈谷まで5時間ぐらいかな?
それが8時間掛かりました

夕食後、少しダベったり友人のSW20運転させてもらったりして
その後、10分ぐらい移動したところにある銭湯でさっぱりした後
滋賀の土山SAへ移動
翌朝、10時頃に最初の青土ダムへと到着し
滋賀の友人達と合流して野洲川ダム、蔵王ダムと
三重との県境に近い所にある3箇所のダムを巡りました


その翌週には今度は神奈川のダムを撮りに行ってきました
完全に侮っていた首都高4号線の渋滞に巻き込まれ
ナビでは1時間半で着く距離を4時間掛かって城山ダムへ行きました
城山ダムを一通り撮影したら今度は近くの宮ヶ瀬ダムと
その副ダムである石小屋ダムへ行きました
アレね、宮ヶ瀬ダムの観光放水が無いとダムの辺りは人がまばらねw
そして、宮ヶ瀬ダムの後はヤビツ峠を抜けて三保ダムへ

うん、遠かったw

神奈川県って横長な県なんだけど、その真ん中ぐらいの所
から一気に左の静岡との県境まで移動w
しかも最寄のICが乗るのも降りるのも微妙な位置だったので下道でw
でも、三保ダムはダムが好きな人から見たらすごい綺麗なダムで(デザイン的に)
疲れたけど行って良かった~と思えたダムでした

…まぁ、帰り道に高速使ったら渋滞に捕まったんですけどねwww
Posted at 2012/10/10 14:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年07月23日 イイね!

スーパー耐久レース

今まで興味こそはあったんだけどストリーミングですら見た事の無かったS耐
手元にMini-ZのKYOSHO ALICE MOTORSのランエボが3つもあるのにねwww

ってことでまずは知識からって事でウィキペディアで調べてみたんだけど
思った以上に面白そうw
レギュレーションがとても狭くて市販車のライトチューン程度しかダメらしく
そういう観点からもなんか親近感が沸いてきますw
んで、今までS耐の痛車ってST2の505号車だけかと思っていたけど
ST4にも1台いるんだねw
もういろんな所に痛車が出てきてもおかしくない時代になってきてますねホントw

んで、次のレースは8月25日、26日の岡山国際サーキットだそうです
うん、遠いやw
Posted at 2012/07/23 20:39:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「あれから1週間 http://cvw.jp/b/1555399/47355613/
何シテル?   11/20 14:20
会長です 基本的にmixiでの活動がメインですが いろいろと思う所がありみんカラ始めてみました …が、車に乗っているからと言って 車に詳しいワケでもなく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CarPhotographix #231 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 00:54:34

愛車一覧

レクサス IS IS 350F (レクサス IS)
レクサス IS 350 Fスポーツです いつかはISを…と思っていましたが 同県内の中古 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
SUZUKI ALTO WORKS Sports Limited(平成10年式) オイラ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
SUZUKI ALTO WORKS RS-Z(平成11年式) 親が今まで乗っていたのを名 ...
トヨタ セリカ ルルシェリカ (トヨタ セリカ)
TOYOTA CELICA SS-2(平成16年式)に乗ってます 新車で買ってかれこれ1 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation