• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月08日

ナリタカップ!からの・・・

もう昨日になりますが、12/7(日) ナリタモーターランド最高の戦いの場?であるナリタカップに参加してきました。

寒い中、参加された方やスタッフの方々お疲れ様でした。
久しぶりに参加された方やそのお友達、伝説の漢の参加、また5月とは違い多くのフレッシュなメンバーが多く、とても刺激的で楽しく過ごすことができました(*´▽`*)

とにかくいっぱい書きたいことが有りすぎましたが、面倒なのでまとめずに書いてますのであしからずwww

さてさて、まずは、いつものV700は温まりが悪いので今回は4本とも595RS-Rにて参加。

1本目の1周目はインパクトを与えるため、フェデラルを信じ1コーナーへ。強烈なスキール音と共に1回転。さらにパイロンタッチと散々。

2本目は無難にまとめ43.50。結局、これが右回りのベストに。
右周り終了時点でG1 6台中3位。

午前中にG1のみ左周りを1本走り、43.77秒。

美味しいお弁当を食べて午後へ。

そして2本目。1周目はまずまずで、2周目に入るために最終コーナーへ。いい感じに立ち上がり、インフィールドもソコソコこなし最終コーナーへ。
なぜか、1周目で立ってたはずのパイロンが2周目で倒れている・・・なぜ?かぜ?
とりあえず43.63とモニターに表示されておりベストのはず・・・
しかし車を止めようとすると、そこに伝説の漢が!

『いやー。パイロンタッチですよ。やっちゃいましたね』



・・・・・・・・痛恨の+2秒・・・ショック・・・

現在4位。しかし、ラストの3本目は3周。これならV700も温まりイケる!!!と、思って交換してみるも、現実は甘くなく、まさかの44秒台(;゚Д゚)

やっぱり冬はフェデラルですなφ(..)メモメモ

結局、3位まで0.09秒届かず4位。パイロンタッチがなければぁぁぁ(/ω\)
ちなみに、今回はクライマックスが無し。今までは無い方が良いと思ったけど、やっぱり必要なのか?

ここで、話はずれて過去のナリタカップを振り返ってみる。すべてG1での参加。
2012.6   同タイムで3位だが、クライマックスで負け4位。
2012.12  6位
2013.6   4位通過でクライマックスに進出するが4位。
2013.12  2位通過するがクライマックスで4位。
2014.6   2位通過するがクライマックスで4位。
そして今回もFT86の方と同タイムで4位。 

6回参加し4位が5回。表彰台が果てしなく遠い。
上にも行けず、下のクラスにも落ちることができず。

そしてそして、帰り支度をしていると、まさかのまさかの・・・

左フロントのハブボルトなめた・・・


たまたま弟が見学にきており、適宜ほかの4つのナットが緩みがないか確認しながらゆっくり帰れば大丈夫と言われ疲れたなか下道で。

途中のコンビニでトルクレンチでチェックをしようと端っこに停車。
そして確認。ここでまたまたネタが・・・

トルクレンチ1個確認し別のナットを確認しようとするが、ソケットが抜けない・・・
あれこれ知恵を絞り30分くらいかけて何とか取れる。

こんな時に限って、端っこの方まで埋まるくらい車が来て、冷たい目で見られる(;´Д`)
気候と一緒で、世間は冷たいぜ!

とりあえずハブボルトを何とかしたくて、超絶クルマニア軍団の”G☆die Straβe”にLINE。

なんと同じ経験者が!!
T0M0.くん・・・いやTOMO.先輩と呼ばせて頂きます!(笑)本当に助かります

まぁこんな感じで1日を終えました。もっといろいろあったと思うけど思い出したら追加するかも
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/08 01:31:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご先祖さま
バーバンさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

Audi Concept C
ベイサさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年12月9日 13:04
やっちまってんねー(;´Д`A
とりあえず早う打ち替えしてもらってね(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2014年12月10日 9:39
あいやーだよ(/ω\)
けどもう解決したから、またガンガン走るよ!
2014年12月9日 22:09
ナリタカップ・・・ドンマイでした・・・(;゚Д゚)アチャー

とうとうボルトなめちゃいましたか・・・(・∀・)ニヤニヤ
これであなたも・・・・(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

困った時はお互いに助け合うことが肝心ですね・・・( ^ω^ )ニコニコ
ワイトレとか付けなきゃ・・・どうせなら、純正+10mmロングボルト付けちゃいましょう・・・(爆)
コメントへの返答
2014年12月10日 9:42
T0M0.くんの参加待ってたんですが(笑)
そして仲間なんて・・・(爆)

しかしもう解決したので大丈夫です。

この恩を忘れず、筑波では後ろから突っつく形で返しますね!
2014年12月9日 22:25
先日はお疲れ様でした!

とても楽しい1日でしたね。
と思っていたらそんな事があったんですね。
コンビニでの出来事、自分も経験あります。

が、ダイジョウブです。
何度か経験すれば逆にクセになりますから~(笑)
コメントへの返答
2014年12月10日 9:46
お疲れ様でした。

本当にナリタカップ楽しかったですね!個人的にはジャワさんの走りを見たかったんですが出走順の関係で見れず残念でした。

クセになる・・・できたらトラブル皆無でクセになりたくないです(笑)

プロフィール

「@chiro。
おめでとうございます🎈
私は今年はハズレでした
楽しんできてください!」
何シテル?   04/19 01:45
甘さは正義♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミヤコ自動車工業 ブレーキキャリパーピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 21:45:56
マツダ(純正) フロントアッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:42:21
HKS SUPER OIL Premium 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 22:45:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
非日常を求めて、ガレージ123さんで購入しました 購入時 ODO:53090km
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
フリードがオイル漏れのため乗り換え
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁がフリード乗るから、お下がり
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
通勤用ムーブのエンジンから異音でたので 2024.4.15 オイル漏れにより乗り換え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation