• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月08日

エアコンフィルター交換

エアコンフィルター交換

整備手帳にアップしましたが、画像と通し番号がうまくリンクしない??ので、ブログにアップさせて頂きます。









パーツレビューにも上げたエムリットフィルター。アウトバックは購入から3年半ほどで1回しか替えていませんでした....あと700km程で100,000kmなのに。
いくら空気のキレイな所しか走らないとはいえども、ちょっとねぇ。



1万キロ程度で交換と、クルマの取説にも書いてありますが、いやーそれは売り手側のポジショントークだろと思っていましたのであまり気にしていませんでした。




エンジンオイルとかは3,000kmとか5,000kmとかで、喜んで換えるのにねえ。




取付けは簡単。一度やったのでコツはつかみましたよ。




ポイントはこの横っちょのパネルを外す事ですね。





後は取説通りにバコッと中身と棚とフタを外して、





この中の白い箱から古いフィルターを引き抜いて、新しいのを入れるだけ。
フィルターの向きだけ注意ですな。





使用前・使用後です。いくら性能が良い(はずだ)ボッシュとはいえ、50,000kmから使っていれば、そりゃ性能は大幅低下でしょ。



新しいフィルターは気持ちイイねェ。



エアーフィルターはアフターの高性能品を喜んで付けるのに、エアコンフィルターはあまり気を遣いませんでしたな。




これからは1年に一度替えよーっと。




以上、整備手帳とイマイチ通じ合えない不器用な新潟のおっさんでした。




※整備手帳を削除しちゃいました。イイね付けてくれた方ごめんなさい。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/12/08 23:00:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

京都 五山の送り火
はとたびさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

この記事へのコメント

2015年12月8日 23:21
整備手帳やらフォトギャラリーは......



貼り付け出来る画像数が8つのみ。



だったら…



メチャメチャ貼れるブログの方が~♪


グッジョブ(* ̄∇ ̄)b



ちなみにσ( ̄o ̄;)の銀さんの
エアコンフィルターは~



シフトレバーのコンソール部の
ニーレスト下…


フットレスト横をバキッと取り~


フィルター2段重ねを挿入......



面倒臭さにDラーさんに
丸投げっすね。


ついでに言うなら~

オイルフィルターも
Dラーさんに丸投げ。

エアフィルターのみ
σ( ̄o ̄;)で。



エアフィルターも~

タワーバー外しと言う前哨戦が…


の前に
タワーバーに付いている
マスターシリンダーストッパーの
介助が…



(;^_^A
コメントへの返答
2015年12月8日 23:51
どうも整備手帳の勝手に付く通し番号が、自分の意とするところに付かず....


イイねを付けてくれた方が2名いらっしゃったのに削除してしまいました。


そう、マーチはやりにくかったですね。コンパクトカーはスペースの問題でしょうかねぇ、簡単に誰でもとは言い難いですな。


エンジンオイルは基本DIYですが、最近はお任せする事も多くなりました。


でも、SABとか作業者とお話し出来ない所よりも、顔見知りが目の前で作業してもらっているのが最近好きになりましたね。


デミちゃんちの近くのタイヤ館TKOとかは良く行きますよ。


作業者の顔が見えない、品揃えが変わり映えしない、多分あまり安くないSABは、行くには行くけど、何も買わない・作業も依頼しない、どうしても緊急で欲しい物以外は買わない....


という具合に最近なりました。


タイヤのカタログを貰ってくる位です。


タイヤ館ですが、月1回位行きますが、未だにタイヤを買った事はありません。



2015年12月9日 0:02
Σ( ̄∇ ̄;)ニャニ!?



タイヤ館TKO......



めっちゃ近所じゃん(笑)



赤道跨いで~


はなみずき?



とはいえ…

前職だったら~

それなりのギャラで
BSタイヤ買えたけど~



今じゃ~

ネット購入→持ち込みに。



とはいえ…

ポテンザのアドレナリンRE003やら~

ブリザックのVRXも…



やっぱ、金で安全と安心は
ある程度は賄える…



タイヤ館なら
お兄さんも気さくだし~



たま~に
高崎くす子ちゃんも
キャンペーンで来るし~




10%増税前に買うか?(笑)。
コメントへの返答
2015年12月9日 0:15
いゃー、ワタクシもタイヤ屋さんでタイヤを買ったのは、2007年にマッチがCMしている黒埼?のお店が最後ですよ。

後は全てネット通販ですよ。

東区に持ち込み系のいいお店があるようなので、後でメッセージ送りますね。



プロフィール

「今日の昼飯はカツ丼。」
何シテル?   11/04 12:40
地元名産品であるスバルが好きです。仕事の関係で新潟にいますが、地元群馬と新潟を月に2~3回行き来する二重生活をしています。 クルマを運転する事と、気持ちの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 23:31:52
ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 22:07:01
もう壊さない!超カンタン ND5RCのナンバー灯(ライセンスランプ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 23:17:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカー乗り始めました。 スバル好きは変わりませんが、4駆ターボと違う方向も楽しみた ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
セルシオの後継車として購入。おおらかな雰囲気・たたずまいが気に入っています。アイスシルバ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「軽トラ野郎」始めてみました。 「以前欲しいクルマ」で上げたキャリイです。 ノクターンブ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ワタクシが高2の時に父が買ったクルマてす。 大学生の時から25歳の時まで乗っておりました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation