• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバルは地元名産品のブログ一覧

2018年10月15日 イイね!

これ便利だね

これ便利だね

この空気入れ初めて見ました。












大体の所はポータブルかエアホースにゲージが付いたものだと思います。


これは指定の空気圧をセットするだけで、その空気圧に達した段階で止まるんですね。

alt



便利だわ。今度からこのスタンドを贔屓にしよ。



Posted at 2018/10/15 23:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 短めのブログ | 日記
2018年09月29日 イイね!

ロードスターも乗ってるよ

ロードスターも乗ってるよ

ブログもパーツレビューもアウトバックばかりで、アイツは本当にロードスターを持っているのか? と思われそうですが....

いや一応持ってますし、乗ってますよ。






alt

丸々1日休めない事が多くて、休日は昼過ぎまで自宅で仕事をして14時15時からトライブする事が多いです。

そういう時は道の駅天領の里やヤスダヨーグルトに行く事が多いですね。

ここは出雲崎町の道の駅天領の里。ポケストップも多く、新潟市内からの近場のドライブに最適です。




alt

車内は狭いですが、妻とのドライブなら問題無し。乗り心地や音もGRBより快適です。

小気味の良いシフトとピックアップの良いエンジン。運転しやすくて良いですねー。

乗り降りが少ししにくいのと、シートが安っぽいのが欠点ですが、あまり弄る気は無いですね。

今のところ素の状態が気に入っています。



11月下旬には群馬の別荘に保管する予定。それまで休日のドライブを楽しみたいですね。


Posted at 2018/09/29 23:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 短めのブログ | 日記
2017年12月18日 イイね!

NSX

NSX

最近近所のスーパーで往年のジャパニーズスーパーカーを見掛けました。







NSXです。

初期のNA1のノーマルグレードですね。

(というかNA1という型式名がスゴイですね)

往年なんてそんな古くないだろうと思うかも入れませんが、もう25年以上前のクルマですよ。


alt

バブル期に出た800万円の国産スーパーカー。

今でもスーパーの駐車場には似つかわしくないオーラがありますね。



alt

低くて長いスマートなスタイルですね。

この頃はタイヤも小さくて細かった。

良く見るとサイドウインドウの高さがあってルーミーな感じですね。



良く見るとスタッドレスタイヤを履いているように見えます。

だって撮ったの12/16ですから。多分間違いないでしょう。



オーナーは普通のおじさん。助手席から自前の買い物かごを出してましたよ。

いろいろな強者がおるもんですな。


Posted at 2017/12/18 22:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 短めのブログ | 日記
2017年11月13日 イイね!

GRBノーマル戻し

GRBノーマル戻し

既に手放す事を決めているGRBですが、売却を前にノーマルに戻す作業を依頼しました。








いろいろお願いしている、太田市のスコーチャーズスクワッドさんです。
ノーマル戻しにあたり、ホイールもノーマル(タイヤはスタッドレス)に戻しています。



ノーマルに戻すのは、車高調(オーリンズ)・排気系(アライモータースポーツのメタルキャタライザーとHKSのスーパーターボマフラー)です。




GRBでこちらに来て、ライトエースで自宅に送ってもらいノーマルパーツを持って帰ってもらい、キャリイで新潟に戻る前に立ち寄った図。



どなたかパーツ買って頂けませんか? 一応こちらのお客さんか、オクに出して売ってとお願いしていますが....
GRBは不人気車だからか、買い手がまだ見つかりませぬ。



これとかいかがですか?



なかなかいい音しまっせ。



キャリイで新潟に戻る途中、群馬県内はスゴイ風でした。



荷台マットが巻き上がる位に....


いやたまたま2年前に購入していた箱を付けたので飛んで行かなくて良かったですが、本当にたまたま重い腰を上げて取り付けたのですよ。(いや付けるのは楽勝ですが)




純正の3mmマットは軽いので、安全を考えたら20kg以上ある5mm以上の物が良いかもしれませぬ。
そもそも空荷で走らないのが良いのでしょうが。



いつもながら脈絡のないブログ失礼しました。

Posted at 2017/11/13 22:02:19 | コメント(1) | トラックバック(1) | 短めのブログ | 日記
2017年10月23日 イイね!

やってもうた...

やってもうた...

昨日タイヤ交換をしたあと、軽くエロカッコ良いホイールを洗っている時です。
やってしまっておりました。










あーあ....




やってしまいました。



数日前辺鄙な田舎道で、バックで路肩に寄せる時、何かコスったような感じがしたのです。その後リムにガリ傷がないのでタイヤかなと思っていたのですが、スポークでしたね。
しかも2か所....



このホイールはコンケイブ形状という事もあり、スポークがリムより出ているのですよ。



ワタクシ、クルマとバイクで公道を100万キロは乗っていますが、縁石のような物でガリ傷を作ったのは2回目です。ちなみにパンクは3回。
レアケースが続きますね。



ホイールは1本新調ですね。BBSじゃなくて良かったですが、痛い出費になりそうです。

Posted at 2017/10/23 21:27:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 短めのブログ | 日記

プロフィール

「今日の昼飯はカツ丼。」
何シテル?   11/04 12:40
地元名産品であるスバルが好きです。仕事の関係で新潟にいますが、地元群馬と新潟を月に2~3回行き来する二重生活をしています。 クルマを運転する事と、気持ちの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 23:31:52
ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 22:07:01
もう壊さない!超カンタン ND5RCのナンバー灯(ライセンスランプ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 23:17:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカー乗り始めました。 スバル好きは変わりませんが、4駆ターボと違う方向も楽しみた ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
セルシオの後継車として購入。おおらかな雰囲気・たたずまいが気に入っています。アイスシルバ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「軽トラ野郎」始めてみました。 「以前欲しいクルマ」で上げたキャリイです。 ノクターンブ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ワタクシが高2の時に父が買ったクルマてす。 大学生の時から25歳の時まで乗っておりました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation