• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバルは地元名産品のブログ一覧

2016年02月25日 イイね!

クルマ以外のネタです

クルマ以外のネタです遅ればせながら、ようやく自宅をWi-Fi化しました。








これでスマホは通信制限に悩む事もなく、PCは自宅内のどこでも使え、快適なスマホ&PCライフが確保されました。





取付けや設定はメチャ簡単でした。




みんカラにもきっと精が出る? かもしれませんね。



Posted at 2016/02/25 22:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月15日 イイね!

楽しい外回り

楽しい外回りこの土日も仕事だったのですが、自分のクルマを仕事に使うのは楽しいですね。






今回は、たまたま単独行動で4日間外回りをしました。セレナで1.5日、愛車のアウトバックで2.5日てす。



外回りでの楽しみは昼飯ですね。





こんなのや、





こんなの。





こんなのまで。



一番これが旨かったですね。胎内市の国道7号沿いにある「志加豪」さんの志加豪丼880円(税込)です。



タレが程良く甘く、飯に良く合う事といったら。また食べたいっ!





村上市に行く途中に白鳥を見たり....



いや、外回りは遊びではありませんよ。合間で少し楽しんでいるだけです。






そうそう、「にいがた酒の陣」の開催まであと1カ月を切りました。




新潟駅万代口前の錦屋酒店に貼ってありました。



清酒好きにはたまらんイベントです。



是非、新潟にお越し下さいね。ワタクシも参戦予定です。
Posted at 2016/02/15 23:05:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年12月31日 イイね!

クルマ好きに幸あれ

クルマ好きに幸あれ皆さまこんばんは。



紅白を見ながらすっかり酔っぱらって、いい気分の事と思います。




すみません。それはワタクシの事ですね。



まだお仕事をされている方、もしくはまだまだ休みじゃないぞって方もおられるかと。



本当にお疲れです。



ワタクシも人様が休みの時にこそ活躍する業種なもので、良くお気持ち分かります。



休める時に、目一杯楽しんで下され。



さて皆さま今年は色々楽しめたでしょうか?



充実した年だったという人も、思い通りにならなかった人も、来る年が皆さまにとって充実して、楽しく、明るくなる事を願っております。



また、みんカラですから、今年よりもさらに楽しいカーライフが送れます様に。



いい気分ですっかり眠くなりましたので、年明けを待たずに沈没しそうです。



それでは良いお年を!!!!






Posted at 2015/12/31 22:52:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年10月18日 イイね!

クルマ替えました!

クルマ替えました!新しい愛車で新潟に戻って来ました。







現行インプレッサスポーツ2.0iアイサイト(GP7)です。




すみません。愛すべきクルマですが、愛車ではありません。




ただ、ちょっと気に入ってしまったので、ETCの付いていない代車ですが、新潟まで(しかも遠回りで)連れて来てしまいました。




さて、忙しい?休日のスタートは、伊勢崎市の富士スバルのすぐ近くの「ゆで太郎」から。





朝そば330円。クーポン貰いました。新潟にも出店しないかな。




GRBのガラス交換のためにディーラーに入庫。飛び石でちょいヒビの入ったフロントガラスを交換です。




もちろん保険ですが、今まで免責は0-10万円にしてたはずが、免責ゼロ特約とかいうのに切り替わっていて?(所謂保険会社の儲かるオススメパターン)、加害者が不明な場合は免責5万円とか....




等級は20等級ですが、翌年の等級ダウンや前年事故有だと値上げになって、8万円の支払いがありますが、ガラス交換は14万円と聞いたので、泣く泣く?交換。




クールベールにしようと思っていましたが、上面が青くてドライブレコーダーの画像が青くなってはまずいので、GRB標準車用の厚めの純正ガラスでオーダーしました。(ちなみにクールベールは純正同等品との事で、保険で交換出来るそうです)http://allabout.co.jp/1/220654/1/product/220654.htm
↑オールアバウトの記事です。




その後は新愛車のインプで別荘にいったん帰宅。次はマーチ用に手配していたホイールとスタッドレスタイヤをキャリイに積んで、組んでもらいにお気に入りのスコーチャーズスクワッドさんへ。
http://www.sco-squ.com/
http://ameblo.jp/scorchers-squad/entry-12085488493.html
ブログネタにされました。





軽トラあると本当に便利です。ルーラルライフには一家に一台ですよ。




その後は実家(=別荘)近くの25年以上通っている床屋さんへ。




なるべく薄いのが目立たないようにやって頂きました。
尚、その画像はありません。




その後は別荘で、アウトバックのタイヤを替えたり、掃除や水撒きをしたりして撤収。




帰りのお供は代車のインプレッサスポーツで、東北道~磐越道で新潟市内へ。





別荘からの距離。関越道~北陸道だと265km程です。





結構燃費イイネ。





磐梯山SAからだと、18.1km/Lだって。





その後はまっくうしゃで肉食妻とラーメン。肉食妻は塩つけめんの大盛と右のチャーシュー1枚です。





インプレッサ良いクルマです。ワタクシのアウトバックよりも乗り心地も良いし、燃費も良いし、静かだし。FBエンジンは高回転の回り方がスムーズだね。EJとは大分違います。





まぁそんな感じの普通のお休みの日でした。
Posted at 2015/10/18 23:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年10月13日 イイね!

平和な休日

平和な休日私はFXで年収2億円のスバルは地元名産品です。







もし年収2億円で固定費がかからない身分だったら、個人としては、相当なスバル愛が貫けるでしょうな。




まぁ、とうもあのしたり顔が〇〇〇らなかったので、ちょっと書いてみました。




でも、広告費を出す企業があってこそ、みんカラが維持されているのですからね。みなさんもワタクシのように攻略法を手に入れて、FXでガンガン行きましょう。




憧れのクルマやパーツが、「欲しければ買える」身分になれますよ。




冗談はさておいて、新潟のちょっと変わった庶民の休日です。




この日はまずオイル交換。前回はDIYで交換して、気が付けば3,000kmを超えていたので、お気に入りのタイヤ館でオイル交換です。








選んだオイルはREDSEEDの水平対向専用オイル。
高くもなく安くもない微妙な価格設定(個人の主観です)




作業風景を眺めたり、リフトアップされたクルマを見るのが好き。





隣にはかつての憧れのクルマが。
昔はずいぶんズングリとしたクルマと思っていましたが、今見ると随分シャープに見えます。
TE37に255/40R17を履いていました。




別角度から。今も昔もこのクルマは買えません。やっぱりFXで儲けるしかないのか....



午後からは妻と軽くドライブです。




まずはいつもの安田ヨーグルトですが、もう画像は割愛。駐車場には警備員がいて、店内は入れない程の盛況ぶりでした。




その後は阿賀町から新発田市方面へ。






土砂降りの中を加治川治水ダムへ。その奥の加治川ダムは通行止めで行けず。






山の中はもう紅葉しています。
見頃はあと1週間~2週間後位でしょうか?





やっぱり黄色を買えばよかったかな?雨の日も目立って安全だし。




その後はホームセンターに寄ったり、イオンに寄ったりして一時帰宅。




その後はもちろんいつものヤツです。





新潟市東区の麺や勝です。




ワタクシは普通のらーめんとちゃーしゅう丼。





肉食妻は特製つけめんです。




味ですか? ウーン。御馳走様でした。





そうそう、この丼の角度とレンゲの角度の組み合わせはちょっとイカンね。スープ飲めないし。
お客さまの健康を気遣っての事とは思いますが。





以上、今日はちょっぴり毒づいてしまった新潟のおっさんでした。




※明日から、また人の良いおっさんに戻りまーす。
Posted at 2015/10/13 23:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日の昼飯はカツ丼。」
何シテル?   11/04 12:40
地元名産品であるスバルが好きです。仕事の関係で新潟にいますが、地元群馬と新潟を月に2~3回行き来する二重生活をしています。 クルマを運転する事と、気持ちの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 23:31:52
ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 22:07:01
もう壊さない!超カンタン ND5RCのナンバー灯(ライセンスランプ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 23:17:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカー乗り始めました。 スバル好きは変わりませんが、4駆ターボと違う方向も楽しみた ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
セルシオの後継車として購入。おおらかな雰囲気・たたずまいが気に入っています。アイスシルバ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「軽トラ野郎」始めてみました。 「以前欲しいクルマ」で上げたキャリイです。 ノクターンブ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ワタクシが高2の時に父が買ったクルマてす。 大学生の時から25歳の時まで乗っておりました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation