• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバルは地元名産品のブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

たまには妻と福島ドライブ

たまには妻と福島ドライブ気ままなドライブには、基本的に妻は連れて行かない(付いてこない)事が多いのですが、今回は妻も来るという事なので、午後出発の福島ぶらりドライブをしてきました。


あてのないドライブですが、まぁそれらしい観光地っぽい所という事で、猪苗代湖周辺に目的地を決めて出発です。


まずは、遅い昼食に「福島ならそばでしょ」という事で、食〇ログで調べて猪苗代町のそば屋を検索。とりあえず決めたそば屋に行きました。


そば処おおほり
http://oohori.ina-ka.com/
ちょっと入った所にある普通の民家です。 こういう所は多いですね。



メニューはこんな感じ。
福島だと「ずんだもち」にも惹かれますね。
でも「にしんそば」はちょっと遠慮したいな....


ワタクシは天盛そばの大盛り。
妻は普通の盛そば。天ぷらは2人で分けて食べました。
 結構おいしかったですよ。10割そばとの事でしたが、ボソボソ感がなくスイスイ入って行きます。また来ても良いかな。


 
お店の前の駐車場にて。助手席付近にちょっと見えるのが「肉食女子」の妻です。


その後は猪苗代湖を一周してみようかと言う事で当ても無くフラフラ。
積雪のため通れないところもありましたが、猪苗代湖畔でステキな景色に遭遇。


白鳥がいっぱいいます。 いい景色ですね。


新潟も白鳥の飛来地でして、毎年冬には阿賀野市にある「瓢湖」に数回行く程の白鳥ファン?ですが、福島にも沢山来ているんですね。


瓢湖は白鳥よりも鴨の方が多く、餌付け時間以外は田んぼに出張している事が多いので、あんまり湖にいないんですよ。ここは餌付けをしているのかどうか分りませんが、結構いましたね。特に有名な観光地ではないようですが、こういう自然なままの風景が好きですね。


その後はあてもなく会津若松へ。市内をフラフラしてヨークベニマルで買い物をして帰りました。あっ、途中で鶴ケ城に寄ってチェックポイントは取ってきましたよ。


あてもなく彷徨う。ワタクシの人生そのもののような休日でした。
Posted at 2015/01/30 22:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今日の昼飯はカツ丼。」
何シテル?   11/04 12:40
地元名産品であるスバルが好きです。仕事の関係で新潟にいますが、地元群馬と新潟を月に2~3回行き来する二重生活をしています。 クルマを運転する事と、気持ちの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45 6 789 10
1112 1314151617
18 1920 21 2223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

スバル純正 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 23:31:52
ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 22:07:01
もう壊さない!超カンタン ND5RCのナンバー灯(ライセンスランプ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 23:17:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカー乗り始めました。 スバル好きは変わりませんが、4駆ターボと違う方向も楽しみた ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
セルシオの後継車として購入。おおらかな雰囲気・たたずまいが気に入っています。アイスシルバ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「軽トラ野郎」始めてみました。 「以前欲しいクルマ」で上げたキャリイです。 ノクターンブ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ワタクシが高2の時に父が買ったクルマてす。 大学生の時から25歳の時まで乗っておりました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation