先週の日曜日に、新潟モーターショーに行って来ました。
すみません。そんな物はありませんで、新潟トヨタの初売り大商談会を勝手に新潟モーターショーと言っているだけです。
いや、一般庶民はこういう時でないと、なかなかトヨタ店様には行けないので。
入口正面には、今話題のプリウスが7~8台ほど。
ちょっと乗り込んだりしましたが、室内は広く後席の足元の余裕もそこそこあり、トランクも広い。
完全に普通のセダンとして特殊な事は全くありませんね。
上級グレードの4輪駆動はなかなか良い値段です。
おお! モデリスタのエアロ等をまとったランクル様が。
この仕様だと乗り出し900万円位か?
革シートの感触もイイねェ。
シャコタンというかエアサスで車高を下げたモード(のはず)なので、結構小さく見えました。
クラウン様。
元古ーいセルシオオーナーとしてはこういう雰囲気が落ち着くね。
86。14Rという限定車。
個人的にはあまり興味は無く....
プラドディーゼルTX-L。ちょっと興味あり。実はアウトバックの後継と見込んでいましたが....
ランクル200と比べると、割高に感じるような。
ガソリンのTXを選ぶ人が多いのもちょっと納得。
ディーゼルを試乗したら気持ちは変わるかも。
ニューパサート。次は外車か? とも目論んでいるのですが....
どうしてもVW独特? のペダル位置が違和感あります。
特に足が大きい訳では無いですが。⇒の壁を踏みそうで。
中古のランクル70。結構値落ちしているのか....
燃費悪い・毎年車検・高速道路高い・あまり快適で無い(多分)からね。
相当肝が据わっていないと乗り続けられないのかも。
試乗に興味は無いのでスルーしました。
その後新潟スバルの昭和橋店に行ったり、福島までそばを食べに行ったりと、慌しくも内容の薄い休日を過ごしておりました。
次は月末の新潟モーターショーマツダブースですね。
以上、今日が実質初雪の新潟市からでした。
スバル純正 イグニッションコイル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/04/22 23:31:52 |
![]() |
ドアチェッカー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/23 22:07:01 |
![]() |
もう壊さない!超カンタン ND5RCのナンバー灯(ライセンスランプ)交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/03/14 23:17:39 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスター オープンカー乗り始めました。 スバル好きは変わりませんが、4駆ターボと違う方向も楽しみた ... |
![]() |
スバル レガシィ アウトバック セルシオの後継車として購入。おおらかな雰囲気・たたずまいが気に入っています。アイスシルバ ... |
![]() |
スズキ キャリイトラック 「軽トラ野郎」始めてみました。 「以前欲しいクルマ」で上げたキャリイです。 ノクターンブ ... |
![]() |
日産 セフィーロ ワタクシが高2の時に父が買ったクルマてす。 大学生の時から25歳の時まで乗っておりました ... |