• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバルは地元名産品のブログ一覧

2016年01月21日 イイね!

昔の住まいを訪ねて

昔の住まいを訪ねて先週の週末、ちょっと連休が取れましたので、今まで住んでいた場所を巡って参りました。






新潟は通算で9年程住んでおりますが、もともとは転勤族ですので、関東圏をうろうろしております。




現在は2回目の新潟ですが、直前は栃木県小山市に10ヶ月だけ住んでおりました。





ワタクシがちょうどいた頃に出来た武平作のお店。ここのだんごが大好きでした。





出来立てならさらに美味しい。




ここは栃木市のひざつき製菓という米菓メーカーの系列です。
http://buheisaku.jp/




ワタクシ結構せんべいが好きでして、栃木ならあとは日光市の丸彦製菓が好きですね。「うまい煎餅」とか「ごま好き」とかね。
http://www.maruhikoseika.co.jp/itemlist.html






有名ラーメン店サンジ。何度か行きました。
ここから徒歩3分位の所に住んでいました。
松戸かどこかの有名店の系列(のれん分け)のようです。
相当おいしいです。




その後は茨城に。




ワタクシは茨城歴が3か所5年程ですが、すべて国道50号沿いなので全部回ってみました。懐かしいという気持ちが強かったですが、風景はそれ程変わりはなかったですね。




友部駅前の焼き鳥屋さんもまだありましたし。
良く「郷の誉」とか飲みましたね。




まあそんなこんなで、ちょっぴり昔を懐かしんでから、常磐道・磐越道と新潟に帰って参りました。




お土産はいろいろ買いましたが、やっぱり茨城と言えばこれでしょ。





納豆味のスナック。
シャレとしては面白いのでは?




以上。ようやく本来の冬になって来た新潟市からでした。



Posted at 2016/01/21 22:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「今日の昼飯はカツ丼。」
何シテル?   11/04 12:40
地元名産品であるスバルが好きです。仕事の関係で新潟にいますが、地元群馬と新潟を月に2~3回行き来する二重生活をしています。 クルマを運転する事と、気持ちの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456 789
10 111213 141516
17181920 21 2223
24 252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

スバル純正 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 23:31:52
ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 22:07:01
もう壊さない!超カンタン ND5RCのナンバー灯(ライセンスランプ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 23:17:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカー乗り始めました。 スバル好きは変わりませんが、4駆ターボと違う方向も楽しみた ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
セルシオの後継車として購入。おおらかな雰囲気・たたずまいが気に入っています。アイスシルバ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「軽トラ野郎」始めてみました。 「以前欲しいクルマ」で上げたキャリイです。 ノクターンブ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ワタクシが高2の時に父が買ったクルマてす。 大学生の時から25歳の時まで乗っておりました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation