• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバルは地元名産品のブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

妻と鶴ヶ城に

妻と鶴ヶ城に今日は休みで午後から妻とドライブに行きました。







午前中は妻の付き合いでペットショップへ。その後はいつもの当てのないドライブで福島に行きました。





今日は鶴ヶ城です。



会津坂下インターで降りて、国道49号線から会津若松市を目指します。途中で廣木酒造本店の前も通りましたが、やっぱり飛露喜は品切れの張り紙がしてありました。




こっちが裏側かな? いや側面でしょ。多分。




こっちが正面ぽいね。



今回お城の中には入りませんでしたが、入る場所が変わったのかな? 以前は石垣の中から入ったように記憶しています。



のんびりお城の周辺を散策しました。こういう妻と過ごすのんびりとした時間がイイですよね。





道の駅あいづにて、ジェラートタイム。



ワタクシは酒粕ミルクときなこ餅。妻はバニラとブルーベリーヨーグルト。



酒粕は想像通りの味でしたが、この中で一番美味しかったな。



帰り際にキリ番をゲット。




からの、




ハイ。11万キロです。



全然まだまだッスよ。今年はあと30,000キロは乗るつもりですよ。



いや、今年はGRBの距離を伸ばそうかな。



新潟市に着いてイオンで買い物した後は、やっぱりいつものですわ。




妻はワタクシかいつも食べている四川麻婆担担麺。




ワタクシ今日は四川麻婆麺。



山椒をふんだんに使った麻婆豆腐なので、頭皮がダクダクになる程、汗をかきながら頂きました。



調べたら、山椒にはそういう効果があるみたいですね。



今日のお土産(自分用)




ワタクシ安く上がっていいなと自分で思います。



本醸造とかのアル添は蔵の実力が出るんですよ(多分)



以上、もう新潟市内はスタッドレスを脱いで良さそうな気がするけど、ほぼ毎週山越えをする自分は、あと最低半月は無理だなと思う新潟のおっさんでした。
Posted at 2016/03/06 22:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「今日の昼飯はカツ丼。」
何シテル?   11/04 12:40
地元名産品であるスバルが好きです。仕事の関係で新潟にいますが、地元群馬と新潟を月に2~3回行き来する二重生活をしています。 クルマを運転する事と、気持ちの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12 345
6 78910 1112
13 14 1516 1718 19
20 212223 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

スバル純正 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 23:31:52
ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 22:07:01
もう壊さない!超カンタン ND5RCのナンバー灯(ライセンスランプ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 23:17:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカー乗り始めました。 スバル好きは変わりませんが、4駆ターボと違う方向も楽しみた ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
セルシオの後継車として購入。おおらかな雰囲気・たたずまいが気に入っています。アイスシルバ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「軽トラ野郎」始めてみました。 「以前欲しいクルマ」で上げたキャリイです。 ノクターンブ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ワタクシが高2の時に父が買ったクルマてす。 大学生の時から25歳の時まで乗っておりました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation