• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバルは地元名産品のブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

新潟の春を探しに....ところが

新潟の春を探しに....ところが昨日と今日は久々の連休です。昨日は群馬の別荘。本日は新潟県内の春を訪ねるドライブでした。






まずは安田インターまで高速で。安田から国道290号を北上。





阿賀野市の国道290号線沿いにて。ちょうど満開位でしょうか。




月岡温泉を過ぎて、次は内の倉瑚周辺を目指します。





かなり山奥なんですが、蕎麦屋がありました。




食〇ログで調べるとまずまずの点数。でもどうしようか考えていると都内ナンバーのBMW7シリーズが入っていきました。




都内の裕福な人がこんな辺鄙(失礼)な所にワザワザ来るんだから間違いなかろうと入店。





メニューはこんな感じ。11時開店で11時5分に入店ましたが、そこそこ混んでいました。あまりお腹が減っていなかったので「ざる」を注文。





うん。かなり旨いです。すっきりシャッキリ。甘味・のど越しに満足です。
やはり間違いはありませんでした。





今度は妻と来て、天ざる大盛を行こう。





新発田市の滝谷森林公園にて。
なかなかいい場所です。




その後は県道14号線を三川方面に。




なかなか楽しい中速ワインディングです。




三川から国道49号線でまっすぐ帰るのも何だナと、脇道にそれたのが運の尽き。





喜び勇んで林道に入りましたが、





この先は2km程で行き止まりでした。
その帰りに事件は発生。
ガレ場っぽい所でサイドウォールを引っ掛けたらしく、プシューという音とともに、フロント左がガタガタし始めました。




林道ではジャッキアップ出来る場所も無く、舗装路までノロノロ運転で何とかたどり着きましたが....





うーん。やっぱり。




慌ててジャッキとスペアタイヤを出して交換です。スペアは後輪専用ですから、リヤを外してテンパータイヤを取付け。リヤをフロントに入れて交換はサクッと完了。




もちろんテンパータイヤに4.2キロもエアーが入っているハズも無く。帰り際にGSで4.5キロ入れてから帰宅しました。



それにしても今回のパンクで色々考える所がありました。
①たまたまノーマルサイズのタイヤだったから良かったですが、他のサイズ(外径ね)だったらスペア履けないな。
②何の準備も無しに林道とか行っちゃダメだな。
③機械式LSDが入っているリアにテンパー入れてて大丈夫かな?
④たとえテンパーでもスペアが無いと怖いな。最近のクルマはレスが多いし。
⑤引っ張りでワイドリムに履いてたらタイヤ取れてたね。
⑥携帯の電波の通じない所はヤバイな。

などなど




やっぱり林道を走る時はコレかなぁ。

とりあえず、他人に迷惑を掛けずに済んで良かったです。




でもこのままじゃ群馬に帰れません。
アウトバック用のタイヤはあと3セットあるのですが、全て群馬の別荘です。
生活の本拠地は新潟ですが、社宅扱いのマンションだからね。




買ってまうか。どうせなら欲しかったヤツを。





第一候補
でも納期の問い合わせをしたら、メーカー欠品中らしい。
やっぱり人気なのね。





じゃあこっちかな。
ポイント10倍だし行っちゃおうか。




以上、転んでもタダでは起きない新潟のおっさんでした。




※でも、ちょっとショックで夕方から飲んでます....
Posted at 2016/04/10 18:56:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今日の昼飯はカツ丼。」
何シテル?   11/04 12:40
地元名産品であるスバルが好きです。仕事の関係で新潟にいますが、地元群馬と新潟を月に2~3回行き来する二重生活をしています。 クルマを運転する事と、気持ちの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
1718 1920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

スバル純正 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 23:31:52
ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 22:07:01
もう壊さない!超カンタン ND5RCのナンバー灯(ライセンスランプ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 23:17:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカー乗り始めました。 スバル好きは変わりませんが、4駆ターボと違う方向も楽しみた ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
セルシオの後継車として購入。おおらかな雰囲気・たたずまいが気に入っています。アイスシルバ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「軽トラ野郎」始めてみました。 「以前欲しいクルマ」で上げたキャリイです。 ノクターンブ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ワタクシが高2の時に父が買ったクルマてす。 大学生の時から25歳の時まで乗っておりました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation