• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバルは地元名産品のブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

新型WRX STI試乗

新型WRX STI試乗今週発表された新型WRX STI。
もう多くの方が試乗をされたであろうと思います。

素人の私がどうこう言うのもアレですので、一言感想を。

GC8やGDBこそ(インプレッサ)WRX STIだと思われている方にはさらに遠い存在となり、

GRBやGVBなど、どちらかと言えば、(インプレッサ)WRX STIかくあるべし! という思い入れが強烈でなく、良いクルマ、高性能なクルマが好きという方には、今回の新型は気に入るだろうと思います。


乗りやすい・下のトルクがある(というか早開き?EJ20とは思いにくい)・ビルシュタインは
まろやかな乗り味という印象です。
個人的には「欲しい」と思います。ノーマルでまったり乗るにも良いクルマだと感じました。
「ネオバよりも、アドバンスポーツの似合うクルマ」というところですかね。
でもシートとシートポジションは個人的には×です。
レカロで言えば、RS-Gよりも、SR-7Fに替えたいところっすね。


一言感想ではなかった...


もう納車になった方、契約された方が羨ましいです。




Posted at 2014/08/30 23:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年08月24日 イイね!

秋田旅行①

秋田旅行①秋田旅行③②と書いてきましたが、①を書いていなかったので書きたいと思います。

秋田在住のみんカラユーザーの方に「いいね」を頂きまして有難うございます。

6月の初旬に連休が取れたので、ふと思い立って行きたくなりました。
ナビで距離を見てみると、新潟から260キロ程と、新潟~群馬の実家と同じ距離なのだと知り、じゃあちょっと「行ってんべー」(上州弁)という事で、本当にふらっと行きました。

朝日まほろばインターから、国道7号線を北上。

山形の海もきれい。日本海が好き。

途中で海沿いを通り、ふらっと鳥海山へ。
鳥海山ブルーラインは、とっても素敵なワインディングでしたよ。
20~30R位のコーナーが多く楽しめました。


鳥海山の頂上(クルマで行けるところ)にて。


その後7号線に戻り宿泊地の秋田市を目指します。

道の駅きさかたから見た鳥海山。



秋田市ではリッチモンドホテルに宿泊。駅近くのビジネスホテルに泊まって、近くの居酒屋で飲むスタイルが好きです。経済的だし、好きな物を食べられるし、コンビニは近いし。

2件目に行った無限堂。画像使い回しのような気もしますが...
秋田名物のきりたんぽ鍋と稲庭うどんを食しました。


2日目は行ってみたかった田沢湖へ。



うん。想像通りとってもきれいでした。1周20キロ程のすがすがしいドライブでした。
こういうところでは、窓全開で走るのが気持ちいいっすね。

その後あてもないので、盛岡市まで盛岡名物冷麺を食べに行きました。

有名店らしいです。つい一口食べた後で画像を撮りました。


冷麺だけでは物足りず、せっかくだから横手焼そばも食べたいと、高速で移動。

ここも有名店らしいです。味はまあまあかな...

そうそう、私の地元の隣の太田市は焼そばで有名ですが...実は食べた事が無いのですよ。
太田市民の間では盛り上がっているのかな?有名店はいくつか聞いた事はありますが...


そんなこんなで、ほぼ移動して食べて帰ってきたという感じです。
第4回秋田旅行は、ゆっくり温泉など行きたいですね。
それもしても、新潟~秋田は、ほぼ下道なので4~5時間はかかるんですよね。
にかほ市位まで高速が繋がれば、交流もさかんになるでしょうね。

Posted at 2014/08/24 23:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今日の昼飯はカツ丼。」
何シテル?   11/04 12:40
地元名産品であるスバルが好きです。仕事の関係で新潟にいますが、地元群馬と新潟を月に2~3回行き来する二重生活をしています。 クルマを運転する事と、気持ちの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

スバル純正 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 23:31:52
ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 22:07:01
もう壊さない!超カンタン ND5RCのナンバー灯(ライセンスランプ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 23:17:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカー乗り始めました。 スバル好きは変わりませんが、4駆ターボと違う方向も楽しみた ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
セルシオの後継車として購入。おおらかな雰囲気・たたずまいが気に入っています。アイスシルバ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「軽トラ野郎」始めてみました。 「以前欲しいクルマ」で上げたキャリイです。 ノクターンブ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ワタクシが高2の時に父が買ったクルマてす。 大学生の時から25歳の時まで乗っておりました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation