• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバルは地元名産品のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

クルマ好きに幸あれ

クルマ好きに幸あれ皆さまこんばんは。



紅白を見ながらすっかり酔っぱらって、いい気分の事と思います。




すみません。それはワタクシの事ですね。



まだお仕事をされている方、もしくはまだまだ休みじゃないぞって方もおられるかと。



本当にお疲れです。



ワタクシも人様が休みの時にこそ活躍する業種なもので、良くお気持ち分かります。



休める時に、目一杯楽しんで下され。



さて皆さま今年は色々楽しめたでしょうか?



充実した年だったという人も、思い通りにならなかった人も、来る年が皆さまにとって充実して、楽しく、明るくなる事を願っております。



また、みんカラですから、今年よりもさらに楽しいカーライフが送れます様に。



いい気分ですっかり眠くなりましたので、年明けを待たずに沈没しそうです。



それでは良いお年を!!!!






Posted at 2015/12/31 22:52:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年12月28日 イイね!

皆さまのおかけで

皆さまのおかけでアウトバックでイイね!ランキング1位になりました。



いつもツマラんブログにイイね!を付けてくれる方、ただの燃費記録にもイイね!を付けてくれる方、ハイタッチしただけでイイね!を付けてくれる方、有難うございます。




たとえ一瞬でもうれしいです。明日は圏外に沈むとしても。



なんて書いている内に抜かれたりして....



ワタクシ今日も明日も明後日もその次も仕事です。



そろそろ風呂入って寝よう。



いつにも増してツマラんブログ失礼しました。
Posted at 2015/12/28 22:26:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月27日 イイね!

自分へのクリスマスプレゼント

自分へのクリスマスプレゼント新潟県内は今日初雪という所も多かったのでしょうか?








ワタクシもようやく今シーズン初の雪道ドライブを敢行しました。








FFのクルマで雪道を走るのは初めてでしたが、割とスイスイ行けちゃうもんですな。轍を乗り越える車線変更がちょっと怖いのは、4輪駆動でもあまり関係ないですし。




ごく限られたシチュエーションでしたが、今季初導入のヨコハマIG30トリプルプラスは問題なさそうです。
http://www.iceguard.jp/triple_plus/





水上IC~塩沢石打PA間。
こういう時の車線変更はハンドル取られてチョイ怖い。
前の車のブレーキランプもちょっと身構えますね。




さて、何シテル?ではちょっと書きましたが、自分へのクリスマスプレゼントを購入しました。




メルセデスベンツE220ブルーテックじゃなくてコレです。





ハイ!キャリイ用の12インチホイールです。





現在販売しているブリヂストンのバルミナGR6の姉妹品?でZartG6と言うようです。
http://www.bs-awh.ne.jp/balminum/gr6.html




某中古パーツ店で新品を購入しました。税込で4本14,900円です。




購入の決め手は、①ブリヂストン製 ②センターキャップが自分のキャリイのボティカラーに似ているから   です。




クリスマスプレゼントにぴったり?ですね。




まだあります。





軽トラファン必見のこちら。




さて今日は、軽くやりながら妄想するかな....




以上、結構寒くなってきた新潟からでした。
Posted at 2015/12/27 21:27:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月21日 イイね!

新井さんのお店に

新井さんのお店に先々週の日曜日に、我が群馬の誇る新井敏弘氏のショップ、アライモータースポーツのフェアに行っておりました。
http://www.araimotorsport.com/index2.html





こちらにお邪魔するのは2回目です。




やっぱりフェアの時じゃないと、この店は敷居が高くて行きにくいんですよね。




まぁ特に欲しい物は無かったのですが、様子見ですね。




そうそう、新井氏ご本人もいらっしゃいましたよ。




気さくな感じは、良い意味で群馬のお兄ちゃんという感じですね。





これが今年のJN6のチャンピオンマシンかな?
迫力ありますねェ。
後ろにワタクシのアウトバックが....




VABは登場した頃は何だかなぁと思っていましたが、競技で活躍して実績を積むとカッコ良く見えるんですよね。





大好きなタイヤホイールの接写。
白・貫通ナット・短いゴムのバルブが競技車両ですね。





タイヤはラリータイヤでした。銘柄はチェックしませんでしたが....
タイヤサイズは255/40R18でした。





VABの標準車の新車が4台(ここ以外にもう1台)
ラリー車のベースかしら。
販売用じゃなさそう。





ショップよりもウラを見る方が楽しいかも。
ポルシェ(991型?)は新井選手のかもね。





結局エアーフィルターを2枚買って、カレンダーを貰って帰ってきました。
画像はHPより拝借。
http://www.araimotorsport.com/products/ams_r/air_filter1.html
定価の2割引きの4,000円(本体)でした。





来店客の半分くらいは(インプレッサ)WRX STIでした。
今度はGRBで来ようと思います。




新井選手には来期も頑張って欲しいですね。




以上、今週末は寒くなりそうな新潟からでした。
Posted at 2015/12/21 22:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年12月20日 イイね!

1日4回ガソリンスタンドへ

1日4回ガソリンスタンドへ今日は群馬の別荘に行って来ました。







昨晩のお供に使ったアウトバックが、超ギリギリのガス欠寸前で走って来たので、朝方給油に行きました。





左からアウトバック・インプレッサWRX STI・キャリイ・マーチです。
個人情報ちゃんと消せてる?



あれ?アウトバック(BR9)のガソリンタンクは65Lじゃ?




いやー。ホンマにギリでしたね。




警告灯が付いたのが、湯沢ICと関越トンネルの中間ですから、別荘⇒熊谷市(旧妻沼町)のシェルまで130km程です。




クルコンの速度を110km/hから100km/hに落として、まぁ1L位は残るだろうと思っていましたが....




ちなみに面白がって口切り一杯入れましたので、なおさらこんな結果に。




その後、こちらも警告灯の付いていたGRBの給油に。




どうせだから、キャリイもマーチも行ってまえという事で、同じスタンドに4連チャンして162.46L入れました。




44にもなって、アホだなと思いつつも、一人で楽しんでいる新潟のおっさんでした。
Posted at 2015/12/20 21:21:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日の昼飯はカツ丼。」
何シテル?   11/04 12:40
地元名産品であるスバルが好きです。仕事の関係で新潟にいますが、地元群馬と新潟を月に2~3回行き来する二重生活をしています。 クルマを運転する事と、気持ちの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12 345
67 89101112
13 1415 16171819
20 212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

スバル純正 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 23:31:52
ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 22:07:01
もう壊さない!超カンタン ND5RCのナンバー灯(ライセンスランプ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 23:17:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカー乗り始めました。 スバル好きは変わりませんが、4駆ターボと違う方向も楽しみた ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
セルシオの後継車として購入。おおらかな雰囲気・たたずまいが気に入っています。アイスシルバ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「軽トラ野郎」始めてみました。 「以前欲しいクルマ」で上げたキャリイです。 ノクターンブ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ワタクシが高2の時に父が買ったクルマてす。 大学生の時から25歳の時まで乗っておりました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation