• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバルは地元名産品のブログ一覧

2017年06月03日 イイね!

キリ番ゲット

キリ番ゲット昨日磐越道の津川IC付近でキリ番をゲットしました。







159,999kmからの~




160,000kmです。
助手席の妻が撮った事にしておいてくださいね。



100,000マイルですよ。
納車から5年2ヶ月ですね。
外国ならともかく、日本で個人が自分のおこづかいで出したガソリン代で乗った距離ならまあまあ多いですかね。
稼働するのは週3~4ですし。



そろそろ時期愛車が気になる頃ですが....
どうもアウトバック用に買ったタイヤ・ホイールが履けるクルマを軸に考えてしまいますね。



フォレスター・新型XV・BRZ・プリウスPHV....
うーんいかんなこの発想。



よし。最近結婚した会社の若い娘の結婚式に呼ばれたらベンツを買おう。



という事で時期愛車は運を天に任す事に決めました....
多分、いや絶対無いな....ベンツ



以上、来年の今頃はフォレスターの最終型か新型かで迷っているであろう新潟のおっさんでした。
Posted at 2017/06/03 23:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年05月31日 イイね!

こんなの初めて見た!!

こんなの初めて見た!!ここ最近、先週の北陸ドライブ以前からどうも体調が悪く、日々だらだらと過ごしておりました。
金曜日に肺炎と診断され、CRPが12を超えていたのですが、本日0.54まで下がりまずまず体調が戻っています。
という事でようやくブログを書く元気が出て来ました。





もう2週間以上前でしょうか。妻と山形にドライブに行っておりました。



国道7号線を走っていた時の事です。鶴岡市の海沿いでスゴイ物を発見しました。




???
何だコレ。自衛隊の車両だと思いますが、このカモフラージュっぷりは凄いですね。




メガクルーザーと一緒でした。
ちょうどこの頃ノースコリアのミサイル云々言われていた時なので、それがらみだったのでしょうか....



妻が良く見た所、荷台付近で白い靴下が見えたとの事で、どうも休憩中のようでしたが....
やっぱりちょっと引いてしまいますよね。




一応2ショット撮っておきました。



自衛隊の皆様、お勤めご苦労さまです。



という事でつまらんブログ再開します。また宜しくお願い致します。
Posted at 2017/05/31 22:05:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年05月17日 イイね!

キャリイ白ナンバー化

キャリイ白ナンバー化以前のブログで上げておりましたが、本日キャリイを白ナンバーにして来ました。








見慣れたキャリイの黄ナンバーです。
キャリイの紺色には似合っていましたが....




南紫竹の新潟県自動車標板協会で新しいナンバーと交換して来ました。




はい。コレです。





どうでしょう。何か違和感がありますね。
やっぱり黄色が似合っていたような気も....




まあしばらくすれば慣れるでしょ。



ナンバー代が7,980円で寄付金が1,000円。合計8,980円でした。



黄色が白になってグレードアップした感もあるし、ほんの少しでも社会貢献出来たので満足度は高いですね。
ドレスアップパーツとしてもオススメと思います。



お上もうまい事考えましたな。



有人の料金所だけが心配ですが、流行に乗って正解でした。
Posted at 2017/05/17 19:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年05月04日 イイね!

公楽園

公楽園ワタクシ、レトロ自販機愛好家ではありませんが、ネタの一つとして、新潟県燕市にある公楽園にちょっと行ってみました。






新潟県燕市。食器とか金物とかの印象でしょうか。確かに工業の町ですね。
ゴルフをする方は遠藤製作所・EPONの所在地と言えばふーんと思いますかね。





ここですな。
なかなかレトロです。




ハンバーガーや麺類は無く、トーストサンドとカップ麺ですね。
カップヌードルの販売機もも古いですが、カップリーナって何?
それにしてもカップスターってたまに食べたくなりますね。ああそれはワタクシが群馬県人だからかも。




よし。トーストサンドだ。




チーン。




うーん。これは地元群馬のオレンジハットと違い、自家製ですね。




うん。自家製だと思う。
味はまあまあですな。




店内はデイープな空間です。
何? TNGA? とよたにゅーぐろーばるあーきてくちゃーか?
ちなみに1回やりましたが、取れませんでした。




中身は是非現地でお確かめ下さい。




国道116号線沿いにあります。
のどかな越後平野の真ん中ですね。




そうそう近くにオリローがありました。
避難はしごのメーカーですよね。



皆さんビジネスホテルとか、新宿歌舞伎町の雑居ビル等で見た事ありますよね。



以上、とある休日のドライブの一コマでした。
Posted at 2017/05/04 22:54:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2017年04月29日 イイね!

HKSさんから届きました

HKSさんから届きました昨日HKSさんから封書が届きました。







うーん。何だろ?




フェイスタオルと商品券でした。
そういえばオーナーズレビューとか書いた気がするな。



ちなみにこの商品券、HKSのパフォーマンスディーラー等で、しかも今後使ってみたいと書いたカテゴリー(ワタクシが書いたのはサスペンション系)でしか使えない&他人に譲渡出来ないのです。



個人的な意見ですが、HKS(会社名は㈱エッチ・ケー・エス)はターボ関連と天然ガス燃料車の技術は高く評価していますが、他のカテゴリーはまだ専業メーカーの方が上かなと思っています。
結構株価はチェックしていますが....



創業者の長谷川社長が亡くなってしばらく経ちますが、社内の雰囲気はどんな感じなんでしょうね。



商品券、残念ですけど使う事は無さそうです。



どなたかフェイスタオル要ります?
Posted at 2017/04/29 21:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 短めのブログ | 日記

プロフィール

「今日の昼飯はカツ丼。」
何シテル?   11/04 12:40
地元名産品であるスバルが好きです。仕事の関係で新潟にいますが、地元群馬と新潟を月に2~3回行き来する二重生活をしています。 クルマを運転する事と、気持ちの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 23:31:52
ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 22:07:01
もう壊さない!超カンタン ND5RCのナンバー灯(ライセンスランプ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 23:17:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカー乗り始めました。 スバル好きは変わりませんが、4駆ターボと違う方向も楽しみた ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
セルシオの後継車として購入。おおらかな雰囲気・たたずまいが気に入っています。アイスシルバ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「軽トラ野郎」始めてみました。 「以前欲しいクルマ」で上げたキャリイです。 ノクターンブ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ワタクシが高2の時に父が買ったクルマてす。 大学生の時から25歳の時まで乗っておりました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation