• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月18日

やっと

やっと ただいま製作中のインプレッサ、昨日ようやくボディーの塗装が一段落しましたので今日はデカール貼り。
この作業面白くて好きなんですが、形が難しいところに貼る際にデカールが破けてしまったりすると落ち込みが激しい・・・・(汗)

今回も何箇所かやらかしました・・・・(泣)

本当は98年のカタルニア仕様にする予定でしたが、カタルニアのゼッケンが三菱仕様のカーナンバーしかなかったので、泣く泣くモンテカルロ仕様に。
しかもモンテが開催される前に行われるプレス発表会仕様なんですね~、マイナーだ(苦笑)
モンテはタバコ広告禁止の国なのでメインスポンサーである555タバコのカラーリングは使用してはいけなく、タミヤのキットに付属するデカールも
なんちゃって555仕様のカラーリングなんです。
ですが、WRC開幕前のプレス向け発表会に展示されるのは1年を通してメインスポンサーであるカラーリングで発表されるためこのときだけ555カラーのモンテ仕様があるんです。

なぜそこまでこだわるか、555カラーが好きだから(笑)
しかも通常のモンテカルロ仕様だとホイールがO/Zレーシングの物になるんですが、プレス発表仕様はスピードラインの6本スポークになるんですね。
この555カラーにゴールドの6本スポークの仕様がたまらなく好きなのでわざわざこの仕様にしたわけです。
プラモ好きな方であればわかると思うでしょうが、98年モンテ仕様のタミヤのキットに付属するホイールはそのO/Zのホイール。
ですが、自分はわざわざこのために同じタミヤの98年カタルニア戦の新井仕様インプレッサのキットを購入してホイールだけ使ってます。
やるからにはこのくらいこだわらなきゃ・・・(苦笑)

これからいつも行くプラモ屋に行って屋根に取り付けるGPSアンテナを買ってこないと。。。
ブログ一覧 | プラモデル | 日記
Posted at 2005/12/18 14:00:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

プチメンテナンス終了です🎉
ケイタ7さん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2005年12月18日 14:06
僕もニスモZを作っていますが、はやりボンネットとか破けました・・・
一気に制作意欲が落ちます。
コメントへの返答
2005年12月18日 14:08
ニスモZというとxanaviニスモZでしょうか?
JGTCマシンはカラーリングが派手なためデカールがボンネット一面とかドア一面で大変ですよね・・・ タッチアップできない破けだとホント悲しくなります・・・

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation