• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2006年11月20日 イイね!

燃費報告~

燃費報告~10月の給料日以降2度目の給油で~す。

果たして今回の燃費はいかがなものか。




走行距離   381.9km



給油量    42.94L



燃費     8.8938053





約8.9km、まぁよく言えば9kmかな。

今回はゴルフ部の遠征でコースに行った際高速使いましたし、こないだ大黒にも行ったため高速走りましたし、その反面した道では結構踏んでいたのでまずまずの成績かと思います。



ガソリン代だいぶ安くなってきましたね。
今回は地元江戸川区のちょっと外れにあるスタンドで給油したのですが、ハイオク138円でした。

それよりもビックリだったのは、環七沿いなのにも関わらず加平あたりから練馬の方にかけての幹線道路沿いスタンドが地元のスタンドよりも価格が安いの何の!!!
一番安いところでハイオク133円でしたねぇ~。
っあ、ちなみに自分は基本ハイオクの価格しか見ない人なのでレギュラーは不明(苦笑)


2ヶ月くらい前は150円台でしたからねぇ・・・・・
そぉやって考えると10円以上安くなっているのでかなり助かります。
なんせ150円台の時は45Lくらいしか入れてないのに、1万円だしてお釣りが2000円ちょっとしか返ってきませんでしたからねぇ~(汗)


もう少し安くなってくれるとありがたいけど、恐らく無いだろうな・・・・・
原油そのものの量も少なくなってきているでしょうしね。
ガソリンに代わる燃料が早く出て欲しいものですが、そぉなると車の買い替えが必要になってくるでしょうし、なかなかこのあたりは難しい問題ですね・・・・



だれかガソリン、タンクローリー1台分くれないかなぁ~(爆)
Posted at 2006/11/20 19:32:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費報告 | 日記
2006年10月30日 イイね!

フェライト装着後の・・・・

フェライト装着後の・・・・月末恒例の燃費報告会です(笑)

今回はフェライトコアを装着後初の給油となります。。。
果たして結果は・・・・・?







走行距離  322.6km



給油量   43.20L



燃費    7.467592km






約7,5kmですねぇ~、う~ん今までの状態から言ってあまり上がってない。

大体いつも7.3kmくらい走るので正直変化なし?

やっぱり気持ちの問題かなぁ~。。。
それとも取り付ける場所が悪かった?


とりあえず11月いっぱいまで取り付けて走るつもりです。
今回は取り付ける前に100kmほど走っていたのでその分もあるでしょうし。
次回はつけた状態で丸々走ってどぉなるか計測してみたいと思います。
Posted at 2006/10/30 18:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費報告 | 日記
2006年10月02日 イイね!

燃費報告会~

昨日の栃木遠征から帰ってきていつものM.MくんJOMOで給油してきました~。
っで、燃費報告で~す。






走行距離   416.0km



給油量    37.98L



燃費     10.953133






リッター10km越え~♪

っつってもまぁ高速走ってきたのであたりまえか(^^;)



ただ、今回はちょっといつもと違うんですが。。。

栃木へ向かう前に100km近く乗っていました。
っで、たまたま財布の中に入っていた以前入れたことのあるセルフスタンドのプリカが中途半端にも800円ほど残っていたので、まぁ5Lくらい入るだろうから~っと思いとりあえず入れにいったんです。
っで、その時入ったのが4.98L


そして昨日帰ってきてから入れたのが33L


まぁ合計すると37.98Lなわけでございます。

走行距離はセルフで入れたときにリセットしなかったのでそのまま。
なので実質的には37.98Lで416km走ったことになります。



高速300kmと町乗り100kmくらいでリッター約11kmかぁ~。
まぁ10km超えているので良しですね♪




しかし栃木へ行って思ったのですが、地方だと燃費よさそうですねぇ~。
信号にあまり引っかからないのと、道がスムーズ。
まぁ市街に行ってしまうと都内と変わらないんでしょうが。

おそらく都内と地方だけでも燃費的に1~2kmくらい変わってくるのでは!?
Posted at 2006/10/02 22:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費報告 | 日記
2006年09月25日 イイね!

それはやっちゃいけないだろ

給料が入ったのでガソリン入れてきました~♪

さて、今回の結果は・・・・・





走行距離   396.0km



給油量    52.5L



燃費     7.5428571





7.5kmかぁ~、まぁまずまずですかねぇ~。
町乗りしかしてないですし、特に遠出をしたわけでもないですし。


リッター7.5kmの割りにメーターの減りがいつもより早かったな・・・
やっぱり一度メーターパネルあけて針の位置を戻してやったほうがいいかなぁ~。







っで、タイトルの意味なんですが

いつもならM.Mくんのバイト先であるJOMOで入れるんですが、自分が入れに行くときには出じゃなかったためほかの場所に入れにいったわけです。

こないだバイト中に先輩のNさんが「あそこのシェル安いよ~」って言っていたので行ってみる事に。
高校のころからたまに通ると異様に安いなぁ~っとその店は知っていたんです。
そして実際に行ってみると表示されている価格は148円(ハイオクね)

ガソリンまた安くなるようですが、今月はまだどこもハイオク150円台ですよね。
そこにきて150円切りは安い!!っと思い入ってみましたさ。


っで、誘導されて接客されて「ポイントスタンプはお持ちですか?」っと聞かれる。
初めてなのでありませんよ~、っと答えるとその兄ちゃんが「ではこちらがポイントスタンプカードとなっております、本日から現金会員となりますので会員価格でのご利用となれますので」っと言われスタンプカードを渡されました。
給油中に内容を見ていると、窓を拭いたり灰皿の掃除など何もなしにするとスタンプがたまって毎回2円引きになるとか。こりゃなかなかお得な話じゃないですか!!!

そんなこと考えながら給油終了。
「52.5L入って8138円です」

なんか高い・・・・・

それもそのはず、伝票見てみると・・・・




外税388円

今は世の中すべて内税表示なはずです!!!

実際計算してみると、8138円÷52.5L=155円


会員価格で次から2円引きだ!?
2円引かれたって153円じゃねぇかよ!!!
ちゃんと内税表示に外の看板変えとけやゴルァ!!




まったく、これだったらM.MくんのいないJOMOで入れたほうが良かったし・・・
50Lも入れたら250円も違うやんけ!!



あそこの店は二度といかん!!!
Posted at 2006/09/25 14:38:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費報告 | 日記
2006年09月02日 イイね!

給油しました~。

昨日は給油もしてきました~。

今回はいつもよりも多めに走ってしまったかな。



さて、今回の結果は・・・・・






走行距離   387,4km


給油量    47.59L


燃費     8.1403656・・・





リッター8km越えです!!!(^0^)/


いやぁ~町乗りオンリー、しかもバイトへ行くだけのちょいのりがそこそこだったのにもかかわらずこの燃費は良いですねぇ~♪

おそらく月初めに行った羽田ドライブが効いたのかな?

結構クーラーもかけていたのでこの燃費は満足です♪
Posted at 2006/09/02 09:27:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費報告 | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation