• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2010年07月20日 イイね!

暑いーっ。。。

梅雨明けしたからか毎日暑い日が続いてますねー。
世間一般では連休明け、自分は土曜仕事だったので2連休明けですが、暑くて辛かった(汗)
朝から低血圧な感じがMAXで体がだるかった(苦笑)

さすがに35℃にもなると、まだ屋内の工場の方がマシです。
しかしながらこれからはどんどん工場の中の気温が上がっていくんだろうなぁ・・・・・
暑さ、そして汗対策を何か考えねば!



ところで、昨日の夜久しぶりにシルビアを売った後輩から連絡がきました♪
7月に車検だったんですが、無事継続できたそうです(^-^)
特に不具合も無く調子良いそうな。

友達いわく、リヤスポ外したり純正テールに戻っていたりと、所々自分が乗っていた頃とは違うみたいですが、まぁぶつけることも無く大切に乗ってくれているようなのでうれしいですね♪
ただ、なんか周りの友達が来年あたりにツアラー系に乗り換えるそうで、同じく乗り換えを考えているとか。
まぁ、もう売ってしまった物なのでどうしようと自由ですけど、できれば後輩が手放した次のオーナーにも大切に乗ってもらいたいものですよね。


それにしても、最近MT車が恋しくなります(^^;)
MT車といわず、またドリフトやりたいなぁ~なんて思ったりも。。。
まぁ現実的に2台持ちは無理な話なので、欲しいなぁ~やりたいなぁ~で終わりですけどね。。。

やれるものならフーガにZ33の6速MTのせたいなぁ~・・・・w
Posted at 2010/07/20 23:03:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2010年06月02日 イイね!

政権交代か?

鳩山さん並びに小沢さんが辞任されましたね。
8カ月強という短い期間、そんなアルバイトを止めるように簡単に辞めて良いんでしょうかね?

普天間基地問題なんて物凄い中途半端なところですし、アメリカとしては「うちの基地どぉすんのよ?」状態で非常に困るでしょうねぇ・・・・(汗)

お昼に先輩方と話していたんですが、結局のところ誰がやっても同じって感じですね・・・・
改革改革って言いますが、改革ってなんぞや!?って感じですよねぇ~。


それにしても今回の突然の辞任には驚かされましたね。
国民が期待するほど改革をしてくれたわけじゃないですし、むしろ裏金問題やら曖昧な総理の発言などで国民の信頼が落ち、結局のところまた近々政権交代になるんじゃないですかね(苦笑)
Posted at 2010/06/02 21:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2010年05月11日 イイね!

久方ぶりです。。。

久方ぶりです。。。
GW後半から随分とみんカラを放置してしまいましたね(汗)

何だかんだGWは友達と遊んだり、出かけたりで楽しむ事が出来ました♪
しかしながらGW明けの仕事・・・・
ここまで脱力感MAXとは思わなかった(苦笑)




最近ようやくGW明けの五月病が抜けてきました(笑)


5月に入ってもう2週間ほど経つんですよね~。
あと3,4日もたてば5月も半分が過ぎてしまいます、早いもんです。
入社して、今の環境に出るようになってから丁度1カ月くらいが経ちました。
職場の雰囲気にもだいぶ慣れてきて、入社当初よりは周りの人と色々話せるようになりました。
でもまぁ、いまだに慣れない事だらけですけどね(^^;)

しかしながら慣れてきた反面、働いてみてから気付いた事、解った事が多々・・・・・
それはあまり良い事ではないので、今ここで書くのは控えてきますが、、、



ところで!
GW前にちょろっと書いた、購入した部品の話し。

GW中に取り付けを行いましたよ♪
何を買ったかと言いますと、写真の物。。。
ピボットのスロットルコントローラーです。

フーガは電スロなので、これつけたらかなり変わる!というのをパーツレビューで拝見し、興味をもったので某オクで安く出ていないか探してみたところ、15000円ほどで車種別ハーネス付で発見!
GWに間に合えばっと思い買ってみたわけです(笑)

取り付けは簡単で、アクセルペダルのカプラーを外して車種別ハーネスを割り込ませ、電源は自己診断カプラーに接続するだけでOK、あとは本体の固定をするだけで時間にして30分くらいで完了☆

っで、肝心の使ってみた感想なんですが・・・・・



感覚的には物凄く変化を体感することができます!
スポーツモードが7段階、エコモードが5段階あるんですが、両極端で使うと凄く解りますよ。
スポーツモードの最高SP7で走ると、アクセルレスポンスが物凄く良くなります。
その反面アクセルコントロールが若干シビアになります(^^;)

逆にエコモードの最高EC5で走ってみると、凄くレスポンスが悪いです。
ただ、明らかにこれなら燃費は良くなりそうって感じですね。


しかしですね、これ実際に買って体感して解りましたが・・・・・
正直自分には必要ない部品でした(苦笑)
それまでは電スロってレスポンスが良くないイメージがあったんですよ。
しかしながらフーガに乗ってみて思ったのは、思いのほかレスポンスが良いんですよね。

確かに急加速をしたい時に、若干1テンポ遅れた感じはありますがそこまで気にならない程度。
興味本位で買ってみたものの、これは正直必要ないなぁ~っというのが自分の感想です。。。

これ、250GTだったら買って損は無いかもしれませんね。
350GTだと、そこまで加速にもたつく事も無いですし特に気にならないんでしょうね。


でもまぁ、どの程度の物なのかを体感することができて良かったです。



っというわけで、誰か電スロコントローラー買いませんか!?(爆)
フーガ用の車種別ハーネスも付けて安く譲りますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2010/05/11 22:03:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2010年04月04日 イイね!

お花見

お花見今日は社会人になって初のお休み。
今日、明日とお休みです。
本来は土日休みなんですが、今月いっぱいは色々な研修の関係で日月休みなんです。
そもそも自動車ディーラーで土日休みや日月休みなど、通常の休みが連休っていうのなかなか珍しいですよね。




さて、昨日は都内の店舗巡りをしてきました!
朝9時半に集合し、本社の事務所勤務の方々に自己紹介。
その後本社の工場を見学し、そこから車で浦安の中古車店舗を見て、市川の営業所、八王子の営業所を周り八王子駅前でお昼を食べ、ここで営業の同期と別れ三鷹のボルボ店、世田谷のBMW店などを見て回り本社に帰社。

いやぁー、八王子からは事務所勤務のお偉いさんと2対1で回ったので緊張しました(^^;)
でも色々と話しやすい方でホント良かったです。

そうそう、店舗巡りをするのに凄く良い車で回ることができました!
デモカーらしく、店舗を巡るときなんかやお客さんのところへ行くときに使う車らしいんですが、その車はアウディの中でもかなり上級グレードのRS6アヴァント!


V10ツインターボ、5リッターの4WDで580ps(*д*;)
ステーションワゴンということもあり車重が2t超えているので重さがありますが、それでもボディーサイズ的にはEクラスのワゴンと大差ないですからね、それで580psで四駆・・・・・物凄い加速でしたよ。
本当はS8で行く予定だったらしいんですが、その日は使用される予定があったらしくRS6アヴァントになったんですが、うちのS600と比べてどれくらい差があるかS8も乗ってみたかったですねぇ~(笑)

あらかじめ言っておきますが、もちろん横もしくは後ろですよw


初めてアウディって乗ったんですが、やはり独特の雰囲気を持ってますね。
インパネ周りのデザインなんかもそうですが、全体的にスポーティーな気がします。
A8クラスになると違うんでしょうが、少なくともRS6は1000万オーバーの車としては失礼かもしれませんがその価格相応の高級感というものをあまり感じさせられませんでしたが、スポーティー感が非常に強かったです。
パネル類は全てカーボンですし、シートも専用でホールド性が良かったですし。
ただやはりアウディは外観もですが、内装も細かいところの造りが凄くオシャレで良かったです。

しかしながらRS6は物凄い足が固いですね(汗)
自分が乗ってたシルビアに乗っているかのような感じに陥るくらい固かったです。
あれは正直、人や物を乗せるワゴンではなく速く走る楽しさを追求したワゴンですね(笑)

今回RS6アヴァントに乗ることができて本当に良かったです。
こんな車、普段めったに乗ること無いですからね(^^;)



この週末は都内のお花見、一番のピークだったんではないでしょうかね。
八王子からは下道で色々なところを走ってきましたが、桜が満開で凄く綺麗でした♪
上司の方から、「まぁお花見ドライブだと思って気楽にいきましょう(笑)」っと言われたし(^^;)

色々なところで車内から桜を見てきましたが、夜彼女の仕事が終わってからお花見に行きました。
目黒川の桜が凄く綺麗とよく聞いていたので、都内の桜スポットを色々と調べながら目黒川へ。
時間がかなり遅かったので夜桜のライトアップは終わっていましたが、街灯で照らされた桜が凄く綺麗に見ることができたので良かったです☆
その後六本木ヒルズ近くの桜丘へ行きましたが、あそこも綺麗でしたね~。


普通に走っているだけでも桜が綺麗で良かったです(^-^)
Posted at 2010/04/04 18:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2010年03月14日 イイね!

残り1週間。。。

早いもので国家試験まで残りが1週間となってしまいました。
来週の今頃は自己採点にて結果がわかっている頃でしょう。

いつも通りのことですが、ここ1週間ずーっと国家試験対策を学校でやっています。
今週から帰宅できる基準が引き上げられて9割の点数を取れていないと居残り・・・・・
何度か午前中は9割超えた点数を取ったんですが、午後が8割でよく残ってます(--;)
本番の合格基準は合計点で8割、分野の責任点が4割なので、これを満たしていれば合格!
8割ということは合格基準は満たされているんですけどね。

しかしながら8割の合格基準点を超えていたとしても、なんだか安心できません・・・・・
もう少し、これならいけるだろう!という自信を持てるようになりたいんですが難しいですね。。。
過去問題をやっていると、たまーにわからない問題が出てきます。

残りの1週間でそれを克服しないと!!
もうここまで来たら過去問など問題数をこなしていくしかないですね。



ところで、昨日は横浜の方へ行ってきました。
蒔田にあるロッシュという小さなレストランにオムライスを食べに行ってきました♪
おいしいオムライスが食べたいなと思い、色々と検索したところ2件ほど行ってみたいお店があったんですが、1件が昨日行ったロッシュ、もう1件は桜木町駅の近くにあるセンターグリルだったんですが、残念なことに創業者の方が無くなってしまったらしく臨時休業・・・・

彼女が夕方に仕事が終わったため、6時前に出発してお店に着いたのは7時半頃だったかな?
昔からある下町の小さなレストランと言った感じの良い雰囲気で、お店を営んでいる老夫婦がまた良い雰囲気をかもし出していました♪

っで、もちろん注文したのは特製オムライス♪
注文して10分くらいで出てきたんですが、見た目からして美味しそう!
何よりもタマゴの火の入れ方が凄く絶妙で、ふんわりしていて凄く美味しかった(^-^)
今思えば携帯で写メを取っておけばよかったと後悔・・・・・(苦笑)
他のメニューも凄く美味しそうだったので、また今度行きたいですね♪


今日はホワイトデーですね☆
彼女が今日仕事だったので、昨日のうちにプレゼントをあげました。
お菓子でも良かったんですが、どうせなら実用的で欲しがるものをっと思い、LUSHでバスボブや石鹸などのセットを購入し渡したところ、前から欲しかったやつが入っていた!っと凄く喜んでくれて、あげた側としても嬉しかったです(*^^*)
Posted at 2010/03/14 17:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々 | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation