• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2009年10月23日 イイね!

明日は茨城へ!

風邪の方はだいぶ調子良くなってきました。

昨日は寝たり、起きたりで今朝はいまいちスッキリしない感じでしたが、昼前にはだいぶ調子良くなりました。
喉の痛みは無くなったんですが、今度は鼻水が・・・・(^^;)
一応薬は飲んだし、今日一日寝たら直っていることを祈ろう・・・・・・


明日は学校のイベントの1つ、ラリー大会に出場してきます!
まぁ、ラリーと言ってもコマ地図を頼りに、いかにチェックポイントまで指定された時間ピッタリに到着できるかを競うラリーなので、WRCみたいな区間タイムを競うラリーではないですよ(笑)

うちの学校の伝統的なイベントなんですが、在学かれこれ4年にして初めての出場です。
出場と言っても、友達のエボの相乗りなんで正確には出場じゃなくギャラリーですね(笑)
けど、なんだか運転してくれ!的な話が浮上していたので、もしかしたら出場・・・・!?


どちらにしても、茨城は東京と比べて寒いだろうし、風邪をぶり返さないようにしなければ。。。



朝早いし、そろそろ寝るとします
Posted at 2009/10/23 22:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2009年09月21日 イイね!

残念です・・・・

連休ですが特に予定もない僕です。。。
なんという暇人具合・・・・orz

昨日塗装したパネルは今日丸一日乾燥させ、明日手をつけようかと思います。
ただ、明日は友達のシルビアを解体屋に出す前の部品外しを行う予定。
午前中にパネルをやって午後からパーツ外しをしようかな~。

連休中どこかドライブに行きたいけどなぁ~、、、特に行く場所も無く・・・・(^^;)



ところで、クレヨンしんちゃんの作家 臼井儀人さんが亡くなってしまいましたね・・・・・
崖下で発見された遺体の歯形が本人と一致したとか。。。

アニメで初めて放送されたのって、自分がまだ保育園の頃だったかな?
放送開始当初から凄く好きで毎週欠かさず見ていましたし、小学生の頃はマンガも集めてました。
映画も何度か見に行ったし、最近は見に行かなくともDVDで借りたりテレビで放送を見たりしてました。
意外にもしんちゃんの映画って凄く泣けるストーリーだったりするんですよね。

今公開されている草彅剛主演のバラッドも原作はクレヨンしんちゃんですよね。
バラッド凄く見に行きたいんですよねぇ~。。。近々見に行かなきゃ。

それにしても何で崖下に落ちてしまったのかな・・・・・
誰かに落とされたとか・・・・?それとも自殺・・・・?
何にしても本人が亡くなってしまったので理由はわからないままですね・・・・・


臼井さんのご冥福をお祈りします。
Posted at 2009/09/21 00:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2009年09月13日 イイね!

充実した週末

この週末はなんだか色々と充実していました♪


金曜は、小学校の頃の同級生とお台場まで晩ごはん食べに行ってきました♪
中学は私立に行ってしまってそれから一切会ってないから会うのは約10年振り!
懐かしい話とか、仕事の話とか、色々と聞くことができて楽しかったしなんだか嬉しかった♪


土曜は、前日遅くまで起きてたのに朝早くから後輩に起こされる。。。
何かと思えば、前から突っ込んじゃったから応急処置手伝ってほしいと(汗)
完全に地元でやらかしていたので、すぐさま駆けつけると、まぁシルビアが痛い姿に・・・・・
まだ買って1,2ヶ月くらいなんですよね、調子こいて交差点でケツ振ったりするから・・・・(--;)
かろうじて自走はできるレベルだったので、落っこちてしまっているライトやらウィンカー、バンパーを手持ちのガムテで落ちないように固定し、後輩は千葉北まで自走で帰宅していきました(^^;)

午後からクラスの先輩のランエボにデッドニングを施工。
シルビアよりも拘ってやったかいあって、変化を体感することができました。
今思えば、シルビアももう少しこだわってやっても良かったかも(^^;)
でもまぁ、結構変化を体感できているしこれはこれで良いかな。


夜は呑みに行って、帰ってきて少し寝てからカラオケへ。
かなり久しぶりのカラオケで、声の出し方がわからなかった(笑)
少し歌って帰るつもりが、結局ラストの明け方5時頃まで歌いつくしてました(汗)



今日は特に予定も無かったので、シルビアを洗車♪
天気が良くなってくれて良かったです。
夕方に家族で幕張のコストコへ行って買い物して、帰りに晩ごはん食べて今さっき帰宅してきました。

今週は1週間が早かったなぁ~、そしてこの1週間は何か楽しい1週間だった気がする。
来週も楽しい1週間になると良いな♪
Posted at 2009/09/13 21:13:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2009年09月09日 イイね!

困ったもんです。

困ったもんです。今朝は東西線が止まって困りました。。。
東陽町で車両トラブルのため、葛西~九段下間で運休・・・・・葛西~西船橋間で折り返し運転をしていましたが、かなりの遅さ・・・・

結局ひょんな事から同じ学校の友達の親に送っていただくことができて助かりました♪




今日から授業は卒業研究!
自分らは去年からRB25のベンチエンジンを制作してます。

今月いっぱいで仕上げないといけないので、色々と大変です・・・・・
今日、明日を使って腰上のO/Hを行い、問題なければエンジン台の塗装を行います。

腰上のO/Hを行っていたんですが、まぁー1年生が腰上O/H実習で使ったのでグダグダ・・・・
初めは相当酷かったらしいんですが、担当の先生がある程度修復してくださったようで。。。
でもその傷跡はところどころ残っていました・・・・
自分のはエンジンはかろうじて掛かるものの吹けないしアイドリングできない・・・・
かかることはわかったのでばらしてみると、EX側のカムスプロケットが3コマほどずれてました(--;)
オーバーラップが無くて被っちゃったんでしょうね。

恐らく明日には問題なく快調になっているはずです。きっと・・・・(^^;)



他の班が制作する研究の材料で、一昨年の卒業生が作ったS14シルビアがあるんですが、それを今年でばらして廃車にしてしまうらしいんですよ。
っで、足回り以外はなんでも持ってって良いよ~っと言われたので、センターコンソールを貰ってきました♪
以前から傷だらけで凄く気になっていたんですよ・・・・・
某オクで購入しようかと考えていたところだったのでちょうど良かったです。

早速今日、電車で丸々のコンソールをお持ち帰りww
友達と一緒じゃなかったら絶対にできなかったな・・・・・(汗)
っで、すぐ交換しようかとも思ったんですが、以前からやりたかった事をやってから交換することに。
さっきまでそれの加工を少し行っていました。

それが写真の物。
純正のドリンクホルダーに間接照明を設けました。
アクリル棒をヤスって擦りガラス状にしてから埋め込み、裏から5φのLEDで照らしてます。
まだ1カ所しかできてませんが、程よい明かりでなかなか綺麗です♪
ドリンクを置くと下から照らされるのでなおさら綺麗ですね(^ー^)

もう1個あるので、それは明日加工をして車両の方と交換しようと思います。
Posted at 2009/09/09 23:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2009年09月01日 イイね!

9月!

今日から9月ですね!
そして今日から学校が始まりました。
今月は座学が無く丸1ヶ月実習と卒業研究です。
今日から始まった実習は振動・騒音。
実車を使い振動や騒音を作り、どのように対策をするかを学んでいきます。
今日、ハイエースのプロペラシャフトに重りを付けたんですが、明日それの試走行に行きます(笑)
アンバランスがあるとどのようになるのかを体感するんだとか。。。

案外学校は普通に行けました(笑)
でも、電車に40分も乗るのが久し振り・・・・・
インターンの時でも25分くらいでしたからね。。。
結構長く感じました・・・・orz






ところで!!


最近ひそかにシルビアの見た目をちょっと変えることを考えていました。

でも、ちょっと変えると言っても今の見た目から変えられるとしたら・・・・

・エアロその物を変える
・アイラインの追加
・ルーフスポイラーの追加
・ヘッドライトをクリアレンズに変える


どう考えてもこれくらいなんですよね。。。

エアロは高いし、アイラインやルーフスポイラーは塗装が必要。。。
ヘッドライトのクリアレンズは、レンズ自体が結構高い・・・・・


結局見た目をいじることできないじゃん!!!って思っていたんですが。。。

ふと思い付いたのが、ピンストライプを入れる。

これ、案外いけると思うんですよ♪


VIPでは最近はやりだしてきましたが、ドリ車で入れている人はまだ少ないし。
S14はボディーの形から言ってもピンストが結構似合うと思うんですよね♪
現にラグドリをやっているS14乗りの方なんかはほとんどが入れてますし。

でもって、オーダーで作ると大体7000円くらいなんですが、ライン単体で買えば3000円くらいと手ごろな価格。

これはやってみる価値あるんじゃないか!?って思っているわけなんですよ。


ただ、ちょっと引っかかるのが、今のエアロでピンスト入れるのはどぉ何だろう?っと・・・・
内巻きのラグ系エアロは間違いなく似合うと思うんですけど、今のエアロはどちらかというと張り出し系、このエアロにピンストを入れてミスマッチにならないかどうか・・・・・・

後期は顔の形から言って個人的にあまり似合わないイメージがあるんですよ(^^;)
でも前期は丸みがあるし、どちらかというとラグっぽい感じに見えるんで似合うような気がするんですよね。
特にうちのはレッドテールにしていたり、若干ラグを取り入れているところもあるんでどぉかなぁ~って思うんです。


入れるならボディーのパールホワイトに映えるゴールドのラインか、印象深い赤のラインがいいかなぁ。
黒だと浮くし、シルバーだとありきたりな感じがするし、かといって青とかは浮く気がするし。。。


ピンスト入れるの、どぉ思いますか!?
Posted at 2009/09/01 21:47:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 色々 | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation