• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2010年04月02日 イイね!

新入社員

昨日、無事入社式を終えました!
初めて社長をお目にかかりましたが、やはり品のある方でした。。。
難しい話を、わかりやすく話せるところなど、さすが品格のある大人ですね。


入社式が終わってから早速新入社員講習という、会社についての話を聞く席が2日・・・
今日、ようやく全国の社員を集めての講習会が終了しました。
いやぁ~話が長い(^^;)
長時間イスに座って話を聞くの、案外疲れますよね・・・・・

ためになる話から、難しく理解しがたかった話まで色々と聞いて学びました。
今後やっていけるのか不安に思う点もありましたが、今日は今年で2年目の先輩の方から話を聞くこともでき、なかなか良い話を聞くことができた日でした。


明日はやっと配属先別に分かれて研修というか、講習と言うか、見学というか・・・・
自分は明日、アウディの系列店巡りをしてきます♪
本社から始まり、市川、最後は八王子へ。。。
内定式の時同様最終地点近くの駅で解散となるかと焦りましたが、本社まで送ってくれると♪
しかしですね・・・・・アウディ配属が2人なんですよ。
そのうちの1人が八王子から近いところに住んでいるので八王子で下されるらしく・・・・・
っということは、帰りは俺一人(汗)
うーん、実に気まずい・・・・・(--;)

でも逆を返せば、ここで自分を売るチャンスでもありますね!
何か話のネタを考えておいて、沈黙が無いようにしなければ。。。
Posted at 2010/04/02 23:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年01月20日 イイね!

内定者セミナー

昨日は内定者セミナーがあって、学校を午前中までで午後から本社芝浦へ行ってきました。
内定式以来の集まりで、今回のはメカニックだけの集まり。
その日のグループ分けがあって、内定式のときに仲良くなった人と同じグループで気が楽だった~。

セミナーと行っても何かを学ぶとかそぉいうわけではなく、今後の話と先輩への質問会。
自己紹介をした後、入社後1年目~3年目の先輩へ気兼ねなく質問をする席が設けられていて、採用担当の人などは外へ出て先輩たちと内定者で気兼ねなく話をするという質問会(^^;)
その質問会で結構いろいろと聞くことができて、入社後の流れとか試用期間を過ぎてからの仕事の変化や、一番気になる給料の事など、聞きたいことを色々と聞けたのでなかなか良い席でした。

その後、配属先の説明。。。
説明と言っても、あくまで希望を集めるのとホント説明だけで、配属先発表は3月31日。
本社芝浦だろう、、、っと心では思っていたものの、先輩の話を聞いた感じプラス周りの同期の住まいを聞いたら、もしかすると別のところで足立や練馬なんかが大いにあり得る・・・・・そんな気がしてなりません。。。
まぁどこにせよ、できれば通勤は1時間以内が良いなぁ(^^;)
車通勤ができない分、電車は最高でも1時間くらいにしてほしいです。。。


昨日のセミナーで少なくとも1つは確信が持てた事、それは・・・・・・














1年目でもフーガは維持していけそうです(笑)


ちゃんと計算をしてローンを組んだつもりですが、実際のところ手取りでどのくらいもらえるかは定かではなかったので若干不安があったんですが、話を聞いたところだと計算とほぼ同じくらい♪
それにプラスして、話を聞いた先輩方はみんな2級整備士で、自分の場合1級の手当てがつくのと専門学校を4年通うと大卒扱いになるので、大卒と同じ給料に多分なると思うんですよ、、、、(^^;)
まぁならなかったとしても、とりあえずは維持して生活もしていけそうで安心しました。


来月は健康診断があります。。。
採血があるんですよねぇ・・・・・・注射嫌だなぁ・・・・(´;ω;`) www



そうそう!
今日ようやくフーガの燃費を出すことができました♪
今まで2回ほど満タン給油でトリップをリセットし計算をしようとしたんですが、なぜかその度にいつも電装系のいじりをしてトラブってマイナスを外さざるおえない状況に陥ってしまい、強制リセット・・・・
苦節3回目でようやく出せましたwww

っで気になる燃費は・・・・・・リッターあたり約7km。
小数点以下は切り捨ててるので約7kmとしていますが、ほぼ7kmに近い数字です。
今回は夜のドライブが多く、それも交通量の少なく信号が少ない道が多かったので、定常走行になることが結構あったので普段より若干燃費は良くなっているかと思います。
毎回このくらいの数字が出てくれたら、シルビアとそんなに大差ないので助かるんですけどね。。。
ストップアンドゴーが多く、渋滞の多い都内ではちょっときつい?
でも平均燃費を見ていると8kmくらいなんですよねぇ・・・・・・
うーん・・・・・踏みすぎ?w
Posted at 2010/01/20 21:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年10月02日 イイね!

内定式

気づけば日付が変わってますね。。。
でもまぁ、今日と書かせていただきます(笑)

っというわけで、今日は内定式に行ってきました。

今まで内内定だったため、これで晴れて内定となりました(^^;)
まぁ内内定でも特に内定切りになったりなどの心配は無かったのですが、内定通知書などが発行されていなかったためいまいち就職できた!っという実感が沸かない感じでしたが、今日人事部部長さんから手渡しで受け取り実感が沸きましたね。


内定式を行った後、3つの施設見学をしてきました。

1カ所目は世田谷店の新車販売店舗の見学とメルセデスミュージアムの見学。
メルセデスのミュージアムって世界に2つあるらしいですね。
1つはもちろん本国のドイツ、そしてもう1つが世田谷なんだとか。
しかし何で世田谷に作ったんだか・・・・本社芝浦に作ればいい気がするが。。。

ミュージアムと言うと想像するのは、トヨタでいう池袋のアムラックスやお台場のメガウェブが勝手なイメージなんですが、規模的に言えば日産の本社ギャラリーよりも小さくて、その中に現行車が5,6台と古い車が4,5台あるくらい。
あとは本国のミュージアムの紹介や、ちょっとした資料の展示くらいでした。


2カ所目は横浜に移動して、板金専門の工場と認定中古車の総合窓口の見学。
ここが一番見学時間が長かったんですが、国内最大の板金施設の見学と説明をうけ、それと認定中古車がどのようにして入ってきて、どのようにして販売までに至るかなどの説明を受けてきました。

板金の方は正直、自慢話ばかりだった気がする・・・・(苦笑)


3カ所目はそこから5分くらいの場所にある認定中古車販売店の見学。
まぁ、見学をしたところで普通の認定中古車屋さんなわけなんですが、、、、
特に面白そうな車も無く、まぁ良いお値段の車ばかり。。。



3カ所見学に行ったわけですが、正直メカニックにはあまり勉強にならない見学会だった気がしました(^^;)
でもまぁ、初めて同期の人たちと顔を合わせて話すことができたのでそれは良かったかな♪
何人かとも仲良くなれたので、今後入社までに後2,3回会うことがあるので、もっと仲良くなりたいですね。




久しぶりにスーツ着ましたし、まぁ知らない人ばかりなので結構気を使って疲れました・・・・・
Posted at 2009/10/02 01:14:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年09月30日 イイね!

いよいよ明日

今日は久しぶりに雨らしい雨が降った一日でした。。。
気温もあまり上がらずで、先日購入したアウターが役立ちました♪


さて、いよいよ明日から10月ですね~。
世間ではいわゆる下期に入るわけですが。。。

そんな明日はいよいよ、就職先の内定式です。
今まで内内定という形で正式な内定通知は出ていなかったので、やっとって感じがします。

昼過ぎに本社芝浦に集合して内定式を行い、その後バスで横浜まで移動して施設見学をするとか。
恐らく横浜にあるデポーの見学だと思うんですけどね~。。。

夕方6時に新横浜駅で解散らしいので・・・・・
帰りは新幹線で東京駅まで帰ろうと思います(^^;)
新横浜って新幹線しか止まらないんですよね・・・・・

でも久しぶりに新幹線に乗れるからちょっと楽しみだったり(笑)


内定式は東京、横浜、千葉エリアの内定者29名で行うとか。
施設見学もあるし、同じ同期として仲良くなれると良いなぁ~。。。
Posted at 2009/09/30 21:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年09月30日 イイね!

いよいよ明日

今日は久しぶりに雨らしい雨が降った一日でした。。。
気温もあまり上がらずで、先日購入したアウターが役立ちました♪


さて、いよいよ明日から10月ですね~。
世間ではいわゆる下期に入るわけですが。。。

そんな明日はいよいよ、就職先の内定式です。
今まで内内定という形で正式な内定通知は出ていなかったので、やっとって感じがします。

昼過ぎに本社芝浦に集合して内定式を行い、その後バスで横浜まで移動して施設見学をするとか。
恐らく横浜にあるデポーの見学だと思うんですけどね~。。。

夕方6時に新横浜駅で解散らしいので・・・・・
帰りは新幹線で東京駅まで帰ろうと思います(^^;)
新横浜って新幹線しか止まらないんですよね・・・・・

でも久しぶりに新幹線に乗れるからちょっと楽しみだったり(笑)


内定式は東京、横浜、千葉エリアの内定者29名で行うとか。
施設見学もあるし、同じ同期として仲良くなれると良いなぁ~。。。
Posted at 2009/09/30 21:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation