2009年09月06日
友達と出かけてて帰宅したら、ヤナセより1通の通知が届いてました。
開けてみたところ、内定式の案内でした。
10月1日に内定式を本社芝浦で行うみたいです。
その後、説明会をした後にバスで横浜の工場見学へ行くんだとか。
横浜の工場って確かヤナセグループで一番大きい板金施設があるんですよ。
デポって呼ばれるところで、恐らくそこの見学だと思うんですよね。
見学するのは良いんですが、その後が問題・・・・・
「解散は新横浜駅とさせていただきますので、予めご了承ください。」
っえ!?芝浦で集合して新横浜解散って・・・・orz
実に遠い・・・・・(;´д`)/
せめてバスで東京駅まで行こうよ・・・・・↓
はぁーぁ・・・・誰か迎えに来てくれないかなぁ。。。笑
しかしまぁ、今現在は内内定の身なんですよ。
10月に正式に内定となるんですが、改めてこの不況で就職難な時期に内定をいただけたことが嬉しい限りです。
働きだしたらどぉなるかわかりませんが、精一杯頑張らないといけませんね!
Posted at 2009/09/07 00:02:12 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2009年07月16日
できるだけブログ書きたくても、なかなか書く時間が無くて挫折している日々です・・・苦笑
いやぁー今週は長い。
週末が連休になっているので今週は土曜まで出勤。
実に6連勤、今日で4勤が終わったので残り2日。。。
そしてついに梅雨明けが発表されましたね!!
おかげで毎日暑くて暑くて・・・・orz
3階の工場でなかなか風が抜けないので、午後は凄く辛いです(--;)
今日は比較的作業をやらせてもらえました。
タイヤ外したり、オイル交換したり、ブレーキフルードの交換をしたり。
あとは足回りもちょっと外したりしましたね。
作業をできる日とできない日の差が激しいです。
今日は何よりも嬉しい出来事が♪
何が嬉しかったかって、毎日スーツで通っているわけですが、帰りがけに整備課長にスーツの上着を着てこないとダメか聞いたところ、「そんなの死んでしまうぞ!」っと言われ着てこなくてもいい事に。
毎日毎日、通勤の間着もしない上着を常に持って歩いていたので、それがなくなるだけでも凄く楽。
さすがにネクタイはできれば締めてきてっと言われたので、クールビズならず・・・
まぁ上着いらないだけでもまだましです。
ところで、今日初めてW221のE280に乗ったんですが、あれ良いですね。
何が良いって、全体的にまとまっていて良いです。
走っていて静かだし、車内もそこそこ広いし、革シートじゃないにしても室内は結構質感高いし。
まぁ欲を言えばE320辺りが良いですが、E280もなかなかありかと。
国産のクラウンクラスの下手な中古車を買うよりもこっちを買った方がよっぽど高級車に乗っている感じがあっていいんじゃないかなぁ~なんて個人的に思いました。
ただまぁ、かれこれ2週間近く勤務してわかりましたが、やっぱりベンツは維持費がかかる(^^;)
AMGじゃなない普通のメルセデスだとしても、ブレーキパットの減りは早いし、ましてはローターも減っていくのが早いので交換が必要になってくるし。
電子制御の塊なので、電機系のトラブルが起きると修理費が高くつくこと多いし・・・
全部の車に該当するわけじゃないでしょうが、まぁーハズレ車に巡り合ってしまった日には・・・汗
その点国産車はトラブルが比較的少ないし、消耗品と言っても数知れていますからね~。
まぁこれが国産ディーラーに行ったら行ったで、トラブル多い車とかを見てしまうとまた考えが変わってくるんでしょうが、どちらを取るかはその人次第といったところでしょうか?
でもまぁベンツって全体的に見ていると面倒な点もありますが比較的整備性は良いですね。
安かろう、悪かろうじゃないところがベンツの良いところかもしれませんね。
さぁ~って、今週はあと2日か、、がんばろっ。
Posted at 2009/07/16 22:12:29 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2009年07月11日
火曜日からインターンシップが始まり早4日が終了。
そして今日、明日とお休みです。
いやぁ~、4日間通って色々なことが見えてきました。
正直一言で言って・・・・
かなり辛いです
朝の通勤ラッシュ、会社での現状、帰りのラッシュ・・・・・
通勤ラッシュはまぁ仕方ないですよね、、、↓
都内勤務であれば誰もが一度は体験することでしょうし。
しかしながら、会社での自分の居場所が凄く辛いです・・・・・
やはり高級車を扱う整備なだけあって、気を使う面は凄く多いんですよ。
それが辛いとかじゃなくて・・・・
4日間通って殆ど作業という作業はやらせてもらっていません・・・
唯一やった作業といえばタイヤの脱着を1回やったくらい・・・・
あとは面倒みてくれている担当の先輩について作業のお手伝いを軽くするか、ひたすら見ているだけ。
見ているだけって一番疲れる・・・・・
クラスの友達も数人インターンが始まっているので聞いたところ、とあるところはオイル交換をやらせてもらったりだとか、ブレーキパッドの交換をやらせてもらっていたりだとかをしているんですよ。
まぁ一方で1人は自分と同じ感じでひたすら見ているだけか、掃除をしているからしいですが・・・
まぁうちの場合、作業自体が大きい作業だからやらせてもらえないというのもありますがね。
せめてエンジンオイルの交換くらいはやらせてほしいなぁ・・・・
っといっても上抜きチェンジャーを使って抜いて、エレメントを交換するだけですが・・・
まぁ、1週間しかまだ経っていないし、これからかもしれませんけどね。
でも2日目で「今日から色々と触らせて行くから~」と言ってくれたのにもかかわらず、やったのはタイヤ脱着と診断機の接続くらい・・・・この先が思いやられます。
それでいて上がる30分前のゴミ捨ては新人さんと一緒に毎回毎回行くんですよ。
何をしに行っているんだかよくわからなくなってきます・・・・・
唯一の楽しみといえば、試走行が必要な場合近くをぐるっと一周走りに行くんですが、その時助手席に乗って一緒に行けるので、色々な車に乗れるというのが唯一の楽しみです(--;)
通勤のラッシュに揉まれ立ち疲れ、仕事の見学で立ち疲れ・・・・
足と肩がかなりきついです。
来週からはもう少し変わってくれると良いなぁ・・・・
Posted at 2009/07/11 21:11:14 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2009年07月08日
予定通り昨日からインターンシップが始まりました。
いやぁ~さすがに昨日は疲れて、帰ってきて何もする気が起きませんでした・・・(苦笑)
疲れたと言っても、仕事では特に疲れないんですよ。。。
まぁ強いて言えば、教えてくれる先輩について作業を見ているだけなんで、見ているだけっていうのが逆に疲れる感じですけどね(^^;)
何で疲れるかというと、とにかく行き帰りの電車が疲れます・・・orz
いつも学校に行くので電車に乗っていますが、学校は亀戸なので一度東西線で西船橋まで行き、それから総武線に乗り換え西船始発の電車で亀戸まで行くので混んでいると言っても大した混みようじゃないんですよ。
それが打って変って都内へ向けて電車に乗るのでひたすらギュウギュウ詰め・・・・
しかも上下スーツ着て行くので汗が半端じゃないです(--;)
会社に着くころには体力の30%くらい消費してます(苦笑)
せめてクールビズにしてくれれば・・・・・・
なんでも8月からクールビズを採用予定とか(--;)
遅いです・・・・・↓
インターンシップ自体は凄く楽しいです♪
みなさん凄く良い人ですし、面白いですし。
自分のめんどうを見てくれる先輩も若い人で仕事は早いし色々知っているしで尊敬する先輩。
6年働いているらしいんスが、自分もあんな整備士になりたいですね(^-^)
昨日、今日と2日仕事をして、作業の手伝いとか見学なんですが、作業を終えたら試走行に行くことがあるんですけど、今はそれが一番の楽しみです(笑)
だって色々なメルセデスに乗れるんですよ(笑)
昨日はスマートのスポーツカー(名前何!?)、Aクラス、Cクラスと乗って、今日は何とCLS55とちょっとの移動だけですがC63に乗ることができました♪
色んな車に乗ってみたい人なんで、助手席でただ座っているだけでもワクワクします(笑)
今日から早速車を触らせてもらえるようになって、まだ大したことはしていませんがタイヤを脱着したりエアー調整したりなどをできたので、これから少しずつ作業をやらせてもらえると思うと楽しみですね。
まぁなんとかこの通勤の苦痛だけを無くせば、楽しいインターンなんですがね。。。
明日も頑張ってきます!
Posted at 2009/07/08 21:20:34 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記