2008年08月18日
今日は久しぶりにバイト。
お盆連休を取っていた後輩とも久し振りに会いました(笑)
いやぁ~やっぱりお盆が明けると暇ですねぇ・・・・・
夕方以降ちょいちょい作業が入ってきましたが、待ち時間が酷くなることは無し。
社員さんとも話していたんですが、今月って25日が週明け月曜なんですよね・・・
なので傾向から言って今週は激暇週間の予想・・・・・
オイル交換とか今がチャンスですよ(笑)
さて、明日もバイトなんですが、明日はちょっとピットで作業します。
作業って言っても大したことじゃないんですけどね。。。
ワイパーブレードの交換と、バッテリーの交換してきます。
ワイパーブレードは納車された時から変えた方がいいかもなぁ~っと思いつつも今に至るまでズルズルと長引いて今尚使っている品 (苦笑)
バッテリーはかれこれ3年半くらい使っているんですよね・・・・
そろそろこちらもヤバそうなので交換します。
今日とりあえず品定め。
ワイパーはPIAAのグラファイトタイプにします。
バッテリーはボッシュのメガパワーシルバーで。
最近パナソニックのカオスも入荷したんですけど、あれパッケージが青じゃないですか・・・
赤だったら間違いなく買ったんですけどね(笑)
って言ってもバッテリーで赤いケースってオプティマのレッドかエネオスバッテリーくらいw
まぁボッシュのシルバーが無難でしょう。。。
何やら明日は雨模様・・・?
雨だとさらに暇になるから憂鬱だ・・・・
Posted at 2008/08/18 22:50:33 | |
トラックバック(0) |
バイト | 日記
2008年07月31日
今日は昼過ぎからバイトー。
そこそこ作業も入ってきたけどまぁ暇な方でした。。。
夜、閉店作業をしていて上抜き機の廃油をしていたんですよ。
そしたらやらかしました・・・・・
上抜きチェンジャーの廃油を2機やりながら、作業台下の受け皿の廃油もしたんです。
っで、その受け皿を廃油し終わり元の位置に戻そうとしたら、チェンジャーのいわゆる廃油が入る場所のガラスを割ってしまいました・・・・・orz
ピット長に謝ったら、とりあえず1台調子悪くて使っていないやつがあったんですけど、そのガラスと交換してその調子悪かったやつを廃棄するから良いよーっといってくれました。。。
でも物凄く気まずい・・・・orz
だって、話を聞いたらその割ったガラス単体で買うと10万位するらしい・・・(汗)
その後、今日最後の作業で入ってきたFitのオイル交換をやったんですが、なんとか汚名返上しなきゃ!!っと思い安全点検後もう1作業追加をPRしたけどあえなく撃沈・・・・
はぁ・・・・・今日はものすごくへこみました・・・・
Posted at 2008/07/31 22:51:32 | |
トラックバック(0) |
バイト | 日記
2008年07月21日
今日も朝からバイトー。。。
頑張ってバイトしてエアロ買うぞwww
午前中に先輩が「今日D1やるらしいねー」って言ってきたので
「どこで!?」っと聞いたら「テレビだよ(笑)」っと。。。
「12時からやるらしいよー」って話をしていたんです。
今日は連休最後ってこともあってか結構暇で、ちょうどタイミングよく12時過ぎに昼休憩入ることができたので、久しぶりにD1を見てみましたよ。
なんだかかなり変わりましたよねぇ~D1も。
レベルが高くなったっていうのは間違いない話なんですが、とりあえずスーパースローの映像が出たり、車その物も凄く変わってきているし、何よりも観客の数!!かなり多い。
D1なんて自分が中学くらいの頃から始まったんですけどねぇ~。
あの頃はまだワークスと呼べるのはブリッツ、HKS、アペックスくらいだったのに、今となっては殆どがワークス、っていうか個人じゃ決勝まで残れませんねあれじゃ。
車自体も派手派手だし、自分はまだそこまで名の知れていない頃のD1の方が親近感がわいて好き・・・
とは言ってももぉその過去に戻ることはないでしょうがね。
とりあえずドリフトの参考に・・・・っとか思いましたが全然参考にならんwww
まぁしいて言えばハンドル操作などが凄く丁寧だなぁ~って程度?
あのサイドでの補正とか凄いですよねぇ~。
さすがはプロだな。
そして何よりも凄いと感じたのは、あの車のスピード!!
今日テレビで放送されていたのは久しぶりに行われたお台場での東京ドリフト。。。
あの駐車場の中でどんだけのスピードでているんでしょう!?
東京で開催された当初で110kmとかだったから、120kmくらいでてるのかな?
あの小さなコースで120kmで進入し、追走している姿はカッコいいわな。
○井やD黒などで見るドリフトのスリリング感はないですがww
あそこまでの腕にならないにしても、もう少しドリフトうまくなりたいなぁ~っとか思いましたね。
まぁそんな休憩後汗水流して働いてましたとさ笑
Posted at 2008/07/21 23:19:23 | |
トラックバック(0) |
バイト | 日記
2008年06月15日
今日は朝からバイトでしたぁー。
いやぁ~今日は暑かった。。。
午前中と昼過ぎまではそこまで大きな波はなかったんだけど、2時半ごろから結構忙しかった。
夕方に30セルシオでシートカバー取り付けが入ったためピット長と先輩の2人が抜けてメインに4人しかいなくなり休憩回せず7時半頃まで休憩に行けなくてほんっと疲れた・・・orz
でもその波の間で今日はかなりのポイントゲット(笑)
っあ、今インナーコンテストっていうのやっていて、ATFやエンジン内部洗浄などを売ると売った人にポイントが付いてそのポイント次第では賞金が入るんです!!w
だ・か・ら!!
うちのバックスから近い方!!
是非、ATF交換もしくはエンジン内部洗浄しに来てください♪笑
その際は一声かけてくださいね、そぉしないと自分のポイントにならないので・・・w
そんなことはさておき、今日は最後の最後で良い廃タイヤゲット!!
225/45-17のコンチのスポーツコンタクト。
サイドウォールが一部欠けたりしてるけどまぁ問題ないでしょ♪
これで来週の筑波へ持っていくタイヤが揃った♪
ところで、LEDテール制作着々と進行しております。
今日エルパラからLED等が届いたので早速LEDテスターで光らせてみました!!
いやぁ~初めてフラックスLEDを買ったんですが明るい!!!
赤のフラックスがあそこまで明るいとは思っていませんでした(笑)
試しに1発テスターで光らせた状態でレンズ越しから眺めましたが、イイですねwww
っで、今日はブレーキランプ用のベース基盤1発穴あけの下準備を完了。
地道に保護シート上に線を引き、穴を開ける箇所を印する・・・・
こんな時に学校の授業でやったCADが役立つんだろうなぁ~。
けどPCにソフト入ってないし、なによりもプリンターがないから意味なし・・・orz
地道に1つづつやっていくしかないですね。。。
明日はパン屋くんのマーチのマフラー交換とブレーキパッド交換を手伝います♪
あくまで手伝いだし、彼がやっている間ベース基盤に穴あけてようかな(笑)
Posted at 2008/06/15 00:28:49 | |
トラックバック(0) |
バイト | 日記
2008年06月01日
昨日バイト終わって先輩と休憩室で話していたら、ピット長に呼ばれ。。。
怒られちゃったww
何で?
車高が低すぎww
ピット長自身はあまりそぉいう細かいとこ注意してこなくて凄く優しい人なんですけど、たまたまABのカウンセラーの人が抜き打ち調査に来ていたらしく、従業員の車をチェックしていたんだとか。
それで、先輩のVクラスはタイヤが食み出している、自分のは車高が低すぎとwww
先輩のは明らかに止めている駐車場が砂利駐なので平らじゃないために右下がりで左前の車高が上がりタイヤが食み出してしまっている状態でした。。。
うちの?w
ドリ用の17インチ前後に履いていたら明らかに低いよねwww
前225/45に対し後ろ215/45だから余計低くなるwww
それに加えてちょうど先日ブログに書いたマフラーが下がっているのが加わって・・・・
とりあえず前後18インチ履いてればさほど低くはないので今日洗車がてら履き換えましたよ
18インチなら前225/40に対し後ろ235/40だからね。
まぁこれなら大丈夫かな?
でもさぁ~、低すぎって言われてもメインパイプからテールエンドをつなぐフランジの部分は仕方ないとして、フロントパイプとか全然余裕あるんだよ!?
むしろスカイラインよりローレルの頃の方が低かったしwww
多分フランジの部分を除けば最低地上高9cmは確保できているはず・・・・・
やっぱリアルにマフラー交換しようかなぁ・・・・・
デュアルだったら縁石に当てることも比較的少なくなるし。。。
どっかフロアにかなり沿うお勧めマフラーありませんか!?
Posted at 2008/06/01 15:51:02 | |
トラックバック(0) |
バイト | 日記