• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2008年01月04日 イイね!

以外にも

今日もまた朝からバイトでしたぁ~。。。

いやぁ~。。。


4日だっていうのに今日も結構お客さんきた(汗)
まぁ実際のところ1月は前半が勝負で後半からは客足減るんですがね(苦笑)


それにしてもこの時期はやっぱりスタッドレスの新規購入、組み換えが多い。
何台やったことか。




そぉそぉ、今日は久しぶりにY32セドリックのオイル交換をしました・・・・
ワンカムのVGじゃなくて・・・・・・
ツインカムのVG30(;´Д`)ノ~~~

これ、エレメントを取り出すが非常に苦労するんです・・・・・
っていうかこの時代の日産車はエレメントがやたらでかくて、どんな車でも面倒ですが(苦笑)
Y32セドグロのグランツもそぉですが、プレジデントなんかもそぉ・・・・
極めつけはR32GT-Rですよ・・・・
RB26のあのサージタンク脇をあんなでかいエレメント通せるか!!って誰でも思います(苦笑)


そんなY32セドリックの作業をしていて社員の人が通ると「あぁ・・・・ツインカムね・・・・お疲れ様です」っと笑いながら通り過ぎられる(--;)
オイル交換するのにかなりの時間を費やしてしまいました・・・・・



まぁ~いつも思うんですが、自分が作業する車って結構めんどくさいのが多い(苦笑)
作業自体が面倒なのもそぉなんですが、お客が面倒な場合も多々・・・・orz





いろいろありましたが、今週末で冬休みもおしまいです。
週末は何しようかなぁ~♪
Posted at 2008/01/04 23:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2008年01月03日 イイね!

初バイト

今日は年明け一発目のバイトでした♪

3日までは正月営業時間なため、今日は7時で営業終了!!
っが・・・・結局終わったのは7時半だった・・・・・

だって7時過ぎに不通に作業入れるんだもん・・・・・・(--;)



そぉそぉ、今年初の作業はバッテリー交換でした(笑)



なんか1日、2日はそこそこ暇だったみたいですが、今日はそれなりにお客さん来てましたね~。
まぁ普段の土日と同じくらいってところでしょうか。
でも年末のような混み具合がなくて良かったかなぁ。


そぉ!!3日までは正月出勤手当が出るんですよ(笑)
1日2日は5000円出たらしいのですが、3日は4000円。
でも、もともと1日だけ5000円で2日3日は3000円って聞いていたのでちょっと良かった♪




冬休み中のバイトはもぉ明日だけです。

まぁ例年のことながら冬休みってあんまりバイトする気になれないんですよねぇ~(苦笑)





バイト終わってから親戚が集まる祖父の家へ行って晩飯食べてきました♪

帰り際にお年玉ももらえてよかったよかった♪
でもたぶん今年で最後だろうなぁ~お年玉とか。
まぁ学生のうちはもらっても良いような気がするんですがね(笑)
Posted at 2008/01/03 22:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2007年11月02日 イイね!

いやぁ~・・・・・

明日でやっとバイト4連チャンが終わって日曜が楽しみで仕方ないえくすとらですww



昨日から11月に入ったわけですが、大変です・・・・・

うちのピットのバイトが3人も一気に辞めてしまいました・・・・
辞めたというより辞めさせられた・・・・?

とりあえず人が少ないのに大変ですよ・・・・・


今日も人が少ないからってことで休みなのにピット長出勤してくれてたし。。。
自分が出勤してから交代で帰りましたけどね。

いやぁ~それにしてもホントこれからが怖いですね(汗)
冬の商戦に向けてスタッドレス販売やタイヤ付け替えが増えるっていうのにどぉなるのやら・・・


明日は土曜だって言うのに社員が5人とバイト1人。
オーディオ取り付けに2人行ったらメインピット3人ですよ(汗)
ピットは4機、う~ん回りませんねww


明日がちょっと不安ですが、明日自分が休んでしまったら大変なことになるのでね。。。
体調管理だけはしっかりしておかなきゃ!!
Posted at 2007/11/03 00:01:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2007年10月17日 イイね!

これからの季節。。。

これからの季節。。。いやぁ~しかし今日のバイトは暇でした(^^;)

4時間のバイトで作業した車は3台(汗)
オデッセイのオイル交換、ラルゴのオイル交換、ワゴンRのオイル交換。。。
作業した車と作業内容が覚えていられるなんてすばらしいwww


5時前から入って3台作業し、7時半ごろ休憩。
戻ってから社員さんと喋ったりして8時前にタイヤ組み替えても良いか聞いたらOKが出たのでそこからタイヤの組み換えをやっていたんですが、その間に入った車の数・・・・

ゼロ!!


大丈夫か・・・・・?(汗)

まぁ平日ど真ん中の水曜日って比較的暇ですけどね~。
それにしたってタイヤ組み替えている間にほかのピットマンは何をしていたかというと、2人は自分の車のメンテナンス(笑) 他はその作業見物やダベってました。

どんだけアットホームな職場だよ(笑)



しかしまぁ~これからの季節は作業の大半は夏から冬へのタイヤ付け替えか、スタッドレスタイヤの交換、あとは通常通りのオイル交換やバッテリー交換など。

スタッドレスタイヤばかり交換されると廃タイヤが出てこないから困る・・・orz
やっぱり18インチのリヤ用タイヤは新品買うしかないかなぁ~・・・・・


とりあえず今日組んだNS-2の溝は大体こんな感じ。
まぁ~残り溝約4分山って所でしょうか。
年内はこのタイヤで町乗りを持ち越したいなぁ~・・・・・・



しかしこの画像で見ると引っ張ってリム飛び出てるのわかりますねww
組んでいる間周りからひたすら「リム落ちそうだねww」っと言われてましたがww
まぁ~マックスグレードの同じサイズで落ちたことはなかったので大丈夫でしょ(笑)

なんせ今まではいていたマックスグレードは一部ブロックが飛んでいたのと何かが刺さっていましたからね・・・・そんなタイヤで街乗りはさすがに怖かったです。。。
Posted at 2007/10/17 23:42:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2007年10月17日 イイね!

組み換え完了♪

今日は学校→バイトでした~。

予定通りタイヤ組み替えてきました♪


235/40-18のマックスグレード2から
235/40-18のNS-2に




とりあえずマックスグレードを外すのはよかったんだけど・・・・・


NS-2組むの大変だった(;・ω・)

02年製のタイヤなだけあって硬かった~(^^;)
組むのに苦労し、エアを入れるのに苦労して大変でしたよ・・・・・

2本目は簡単に入ったんですが、1本目は入れるのに15分くらいかかった・・・・






マックスグレード2





NS-2






角度が違うんでなんとも言えないですが、マックスグレードの方がリムガードが大きいので引っ張ってる感が強いかなぁ~???
NS-2は丸っこく見えますね(^^;)
まぁ片減りしている方が外側に来ているからそぉ見えるってのもあるんでしょうけど。。。



とりあえずこれでしばらくは繋げられそうです・・・・・・
Posted at 2007/10/17 23:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイト | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation