• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2014年06月26日 イイね!

ちゃっかり参戦アピアランス!

6月22日に山形県寒河江市で開催された山形Hit's&アピアランス杯に行ってきましたー♪



っえ?会場でフーガ見なかったよ!?、って???
今回はエントリーしてません、横乗り見学です(=゚ω゚)ノ笑

今回は単独エントリーだった、現在我がチームa.complete一番星のインパルさんシーマの横乗りーっ♪




実はシーマ、またリメイクしてました\(^o^)/
先月エントリーしたUNION杯の翌日から猛チャージで153さんが作り上げる…
1ヶ月とは思えない流石の仕上がり!!


そんなシーマの横乗りでいざ山形へ☆

横乗りと思いきや……





ちゃっかり運転しちゃったり♪( ´艸`)
インパルさんのシーマ凄い……!
何が凄いって、流石インパルチューンなだけあって下から速いし乗りやすい、そしてオーディオがパネぇ!!!ε-(´∀`* )

なんちゃってニスモフーガとは中身が違いすぎるぜwww



実は今回、アピアランス杯は初参加だったんですが、山形は意外と近かった♪
蓮田から4時間半位で山形に到着し、インター近くのスタンドで給油と洗車




その足で会場へ行き搬入を済ませて就寝…(( _ _ ))..zzzZZ


起きた頃には、それはそれはもうレベルの高い車が沢山((((;゚Д゚)))))))
周りが表紙飾った車ばかりでビックリですよね!













写真はまた時間ある時にでもフォトギャラリーにあげまーす♪( ´θ`)ノ



フーガで行ってないのに沢山知り合いが交流してくれて凄く楽しかったぁー(*^^*)



宝くじで毎度のことながらテレビを狙うも当たらず…(´Д` )
でも!今回はHIDキットが当たったー!!
引の悪いa.completeとしては非常にイイでしょう(笑)


ウロウロして色んな人と交流したり写真撮ったりしてたら表彰式…


フルリメ完成のシーマなだけに期待したいところですが、周りのレベルの高さもあるので大いな期待はできずなかなか呼ばれないまま総合へ…


すると!!!




壇上に上がるパパ(≧∇≦)









リメイク明けでセダン総合6位を頂きました!!\(^o^)/

レベルの高いイベントだっただけに呼ばれた時物凄く嬉しかったぁー♪
チームメンバーが壇上に上がる瞬間に立ち会えて良かった♪( ´▽`)


投票して下さった皆様本当にありがとうございますm(__)m



途中雨が降ってきたりと生憎な天候の時間もありましたが、無事にイベント終了して本当に良かったです☆

主催のHit's&アピアランスの皆様、並びにスタッフの皆様お疲れ様でした!!


トロフィーが後ろに乗るか心配だったのはここだけの話( ´ 艸 ` )笑


帰りがけ、去年エントリーして帰る時に153さんとインパルさんが立寄って絶賛していたワンタン麺屋さんへ♪





会場から本当近くにあるんですけど、地元では有名なお店みたい(*^^*)
サッパリしたワンタン麺がイベント終わりの疲れた体に染み渡りました(笑)


山形結構近かったし、レベルも高くて凄く楽しかったので来年はエントリーしますよー!!

来年………?( ̄▽ ̄)フフフ

おたのしみに☆




今週末のブラックジャック杯にもa.completeエントリーしてます☆
インパルさんのシーマと、たくyaのピンクアリスト、makoちゃんのゴールドクラウンがエントリーしてるので会場行かれる方は是非交流してください!!

ちなみに自分は用事があってエントリーできず(つД`)ノ
自分は次、来月のセッションにエントリーしてまーす☆
セッションで宜しくお願いしますd(^_^o)
Posted at 2014/06/26 07:15:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年05月19日 イイね!

行ってきましたUNION杯☆

どうもご無沙汰しております(^^;)
最近Facebookで上げて満足してしまいなかなかみんカラにブログアップをできておりません。。。苦笑
だって・・・Facebookの方が手軽で楽・・・(゜∀゜;;)笑


さてさて!!昨日は千葉県長柄ロングウッドステージで開催されたUNION杯にエントリーしてきました☆

a.completeからは6台、今年は行って一番のエントリー率!笑





最高の天気に恵まれて、一日中炎天下で過ごしていたので日焼けが痛い・・・(+o+)



何と言っても今回の主役はこの方!!!
















インパルさんがリメイクしてワイドボディーになりましたぁー\(^o^)/

アルミも変えてかなり印象が変わりましたが、フェンダーと言いアルミと言い凄くバランス良くまとまってます♪♪♪



そして実はもう一人裏の主役が・・・・・













元リーダーの153さんが引退後、ずーっとレストアしてきていたCBXが完成お披露目(*^∀^*)

かなり拘って仕上げただけあって、もはや新車級のCBX!\(◎o◎)/



153さん、自分のCBXもやりたいけどシーマも何とかUNION杯完成を間に合わせるべく休日返上で仕事・・・




そんな苦労の甲斐あってインパルさんやってくれました!!!!










セダン総合4位!!!\(^∀^)/


リメ明け一発目の総合受賞、おめでとうございます☆



いやぁ本当に嬉しい結果です♪♪♪



でもって、実は自分もちゃっかり・・・・





セダンアナザー外車部門の2位を頂く事ができました!!!


去年の冬のUNION杯はフーガ部門がありましたが、今回台数も少なくまたアナザー部門となりかなりの激戦区だったため諦めていましたが、表彰式で呼ばれて本当に嬉しかった(*^。^*)

投票して下さった皆様、本当にありがとうございますm(_ _)m




主催の埼玉UNION代表の高橋さん、そしてメンバーの皆様並びにスタッフの皆様、炎天下暑い中本当にお疲れさまでした!

エントリー、見学にいらした皆様、そして交流して下さった方々お疲れさまでした!




帰りは渋滞の中、関西からの遠征組の皆様と一緒に走る事ができてかなり楽しかった(^_-)-☆








次は7月のセッションにエントリーします☆

6月は予定があってどこもエントリーできませんが、a.completeメンバーが山形アピアランス杯、ブラックジャック杯にエントリー予定なので、見かけた皆様是非とも宜しくお願いします(^^♪



自分自身、今年はちょっとエントリー少なめとなりますが・・・・

来年は、、、( ̄- ̄)bニヤニヤ
Posted at 2014/05/19 23:30:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年04月14日 イイね!

行って来ました春ドレ!

行って来ました春ドレ!昨日は今年山梨で開催された、エルティード主催春のドレミ♪にエントリーしてきました\(^o^)/

今年初のイベントエントリーって事もあってワクワク(笑)
まぁ特にこれと言って去年から何も変わってませんがねw


a.completeからは、インパルさん、たろぉぉ〜さん、@たくya、そしてyoshiさんの計5台でエントリー☆



なんと言っても今回は近藤連合のすぺしゃる.comさんのデビュー戦!!
オートサロンは体調不良で行けず、完成したセルシオを見ることができなかったので初めて見れましたが、細部までこだわられていて正にスーパーセルシオ(((o(*゚▽゚*)o)))
かなりカッコ良かったです♪♪♪


セダンの台数は少な目でしたが、久しぶりにお友達の皆様とお話できて楽しかったぁ♪( ´▽`)



あっという間に時間が過ぎて、気がつけば表彰式に…



うちのメンバー全員受賞することができました(≧∇≦)




投票して下さった皆様、本当にありがとうございました(*^^*)



そしてそして…




長い月日を掛けて作り上げてきたすぺしゃるさんのセルシオがセダン総合優勝!!!





本当におめでとうございます!!(((o(*゚▽゚*)o)))



最後のスピーチは感動物でした(o^^o)

長い時間掛けて作り上げてきただけあって、本当に感極まる瞬間でした☆





主催のエルティードMAYUMIさんをはじめ、多くのスタッフの皆様寒い中お疲れ様でした。
エントリー、見学の皆様もお疲れ様でしたo(^▽^)o





R35が欲しいだなんだ言ってますが、やっぱイベントに行くと楽しいですね♪( ^ω^ )

今年は仕様変更できないと思いますが、近場のイベントは行きたいと思ってます☆
ただまぁ今年はちょっとイベントエントリーは控えめにして貯金に励もうかと…

来年は大きな仕様変更!?( ̄▽ ̄)


とりあえず今シーズンも、宜しくお願いします♪( ´▽`)
Posted at 2014/04/14 08:32:41 | コメント(18) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年12月16日 イイね!

UNION杯&ご報告

UNION杯&ご報告

昨日は千葉県長柄で開催されたUNION杯にエントリーしてきました☆

今年今年最後のイベント(@^^)/~~~
なんだか2013年もあっという間でした。。。









土曜の夜に幕Pで集合し、a.completeメンバーと幕Pメンツで連なって開場のロングウッドステージへ♪
現地に着いたのは2時頃でしたが、搬入渋滞にハマって搬入できたのが3時半頃(+o+)


搬入が終わったら、近藤連合ブースを借りて皆で忘年会開始\(^o^)/
いやぁー・・・・クッソ寒かったww
車降りた時の外気温が2℃とかだったんで、恐らく誤差あったとしても0℃近かったのは間違いない、、、

でもそんな寒い中皆で楽しむ事ができて最高でした♪♪



しかーし!!!
仕事があまりにも忙しすぎ満足に睡眠も取れず、その日も仕事からのイベントで、忘年会を終えた時には既に24時間起きていた為、イベント中は殆ど車で爆睡・・・・(-_-)zzz

今年最後のイベントだったのに、殆ど交流する事ができずで申し訳ありません((+_+))


忘年会→寝る→投票でフラフラ歩く→寝る→飯食ってリーダーと開場歩いてたら表彰式、的な感じでほぼ寝て起きたら表彰式的な感じで迎えた表彰式(^^;)



結果はフーガ部門2位を頂く事ができました(*^。^*)
イベントデビューしてからUNION杯はずーっとエントリーしてますが、受賞できたのは今回が初めて♪
投票して下さった皆様本当にありがとうございます(^_-)-☆



メンバーも受賞でき、表彰式も残す所全体総合の1本なったところで、功労賞が、、、

そこで何と!!!UNION代表高橋さんの御好意で、うちのリーダーである153さんの引退式をやってくれました(*^^)v

ドレスコードパーティー後に、台風による冠水にて愛車のCLを失ってしまい、年末最後のイベントでは全員エントリー、全車両エントリーで締めくくる事ができなくなってしまいましたが、こうして功労賞を頂く事ができて、チームメンバー一同心から感謝しております(^^)/~~~



主催の埼玉UNIONの皆様、そしてスタッフの皆様寒い中本当にお疲れさまでした。
エントリー、見学された皆様もお疲れさまでした(*^^)v






ここで1つご報告があります。

先にもありました通り、a.completeの代表でしたCL乗りの153さんが今回のUNION杯で引退しました。
VIPは引退しましたが、作り手としてこれからもイベントには一緒に行くので宜しくお願いします♪

そして今後はa.completeの代表を私、えくすとら@リョウが後任として受け継ぐ事となりました!
代表になったからと言って、特に何が変わる事でもないですが・・・一応ご報告までに(笑)
まだまだ未熟者ですし、しがないチームではございますが今後ともa.completeを宜しくお願いします(@^^)/~~~


来シーズン、2104年は春ドレからスタートの予定です☆

今年1年、沢山の方と交流ができ本当に楽しい1年でした!!
また来シーズンも変わらぬ交流、宜しくお願いします\(^o^)/
Posted at 2013/12/16 22:30:05 | コメント(28) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年12月02日 イイね!

ニスモフェスティバル 2013☆

昨日は待ちに待っていたニスモフェスティバルに行ってきました(((o(*゚▽゚*)o)))


去年はニスモ本社移転の兼ね合いで開催されなかったので2年振りとなるニスモフェスティバル♪

日産、ニスモのファンが集う最大のイベントなだけあって、もう道中からワクワクしてしまう程日産が多い(笑)



地元でパン屋と合流し、専門時代の同級生と海老名SAで朝6時半に待ち合わせをして向かうことにしたんですが、まさかの寝坊でパン屋と2人で富士へ(ー ー;)


海老名に着いたらどこかで見覚えのあるベンツを含むベンツ集団が…!

JMCの全国定例会へ向かわれるシキさんとSU〜1000さんでした(笑)
まさか早朝の海老名で会えるとは(o^^o)


6時半過ぎに海老名出発し、7時半頃富士スピードウェイに到着☆
今年4度目の富士スピードウェイ…( ̄▽ ̄)笑


会場に着くと沢山の日産車\(^o^)/
いじりものの車も沢山止まっていて駐車場見てるだけでも楽しい♪♪♪


そして富士スピードウェイの中に入ると、もぉーお祭り状態(≧∇≦)

往年の歴代レーシングカーや、日産系有名ショップの車が沢山!!




グラチャン仕様の元となったスーパーシルエットの日ラシルビアとトミカスカイラインのコラボなんて素敵すぎ!!!!




Gr.CのCカーが3台も並ぶ姿なんて早々見れませんよo(^▽^)o


歴代のレーシングカーから現在第一線で戦っているスーパーGTのマシンまで数多くのレーシングカーがいる中でも、自分にとってはこの車達がやっぱり特別カッコ良く見えるんですよ!!!








Gr.AのR32GT-R(((o(*゚▽゚*)o)))


やっぱり一番好きな車という事もあるし、自分が4、5歳の頃に現役で戦っていたレーシングカーと言えばGr.Aな訳で憧れの存在ですよ☆
当時遊んでいたトミカもGr.AのR32GT-Rでしたからね(笑)

そんな憧れのマシンが目の前に、それも展示だけでは無くて走るんだからもぉ大興奮!!(≧∇≦)


そしてこの2台にも興奮ヾ(@⌒ー⌒@)ノ



JGTCで97年、98年に戦っていたペンズオイルニスモGT-R(*^^*)


当時凄くJGTCにハマっていて毎戦欠かさず見ていたので、この時代のJGTCマシンは大好きなんです♪
中学時代に遊んでいたラジコンのボディもR33のペンズオイルニスモGT-Rでしたからね(笑)



その他にも更に昔で言うと、日産、プリンスのレーシングスピリッツの代表でもあるR380や、ハコスカ等が展示そして富士スピードウェイを駆け抜ける訳ですよ!!

改めて思いますが何が凄いって、何十年も前のレーシングカーを動態保存し、こうしたイベントで実際にサーキットを走らせてファンを喜ばせるその心意気がやはり走りの日産を思わせる所であり、ファンとしては最高に嬉しい事ですねd(^_^o)



歴代のレーシングカーも凄く良かったですが、今現在のスーパーGTも凄いですね!
ここ数年のGTって、マシンは見たことあるもののレースそのものは見たことなかったですが、間近で見てやっぱレーシングカーってカッコいいなと改めて実感(^_−)−☆

来年はスーパーGTの観戦に行こうかな(*^o^*)



会場ではレーシングドライバーも沢山お目に掛かることができましたよ♪

歴代のドライバーから現役ドライバーまで!

そんな中で丁度ハセミモータースポーツの展示ブースで物販品を見ていた時に、凄くグッと来て久しぶりにプラモが欲しくなってしまい買おうとしたら店員さんが早く早く!!と手招き…

するとそこには、長谷見昌弘さんが!!(≧∇≦)




当時Gr.Aでドライブしていた、リーボックスカイラインのプラモにサインしてくれました(o^^o)

たまたまブースに長谷見さんがいらっしゃる時に買い物できてサインまで頂けて、これはかなり嬉しかったです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



昨日は本当に楽しい時間を過ごすことができました(⌒▽⌒)
やっぱり走りの日産、日産ファンは辞められません(笑)



富士スピードウェイからの帰り道、ボケーっとしていて曲がるところを間違え東名方向へ行けず246号をひた走って行くことになったんですが、東名も渋滞してるし246号の方が逆にいいか?なーんて思いそのまま行きましたが…

246号も激混みでした…_| ̄|○
山路を走っている時は渋滞してても紅葉を見れて良かったんですが、市街へ進むにつれ素直に東名に引き返すべきだったなぁー後悔(*_*)


そんな事思いながら渋滞で途中休憩していたら1通のメールが…

マツモンさんからで内容を見たら、秦野らへんにいませんでしたか?っと(笑)
どうやら自分の気付かぬところでスライドしていたみたいですσ(^_^;)



結局、秦野中井から東名に乗り、渋滞にハマり20時半頃地元に帰還!!

その後、専門の同級生で久々に集まり晩飯食べて帰りました♪



いやぁー、やっぱ車ってイイですね\(^o^)/笑



いよいよ今年も残り1ヶ月を切りました!!
来週末は今年最後のイベント、UNION杯にエントリーします(^o^)/
a.completeからは今の所6台でエントリーの予定です♪
エントリーされる方、見学にいらっしゃる方、今年最後の交流宜しくお願いします☆
Posted at 2013/12/02 07:41:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation