• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

二次面接

今日は午後から二次面接を受けに芝浦のヤナセ本社まで行ってきました。

これでヤナセに行くのは4回目、さすがに慣れました(笑)



いやぁ~しかし今回の面接は結構キツかった・・・・汗
一次面接と比べると非常に質問が難しい。

難しいというかなんて言うか、答えるのにちょっと苦戦しました。
ただ、自分の中ではやり切ったつもりです。

まぁこれで落ちてしまったら運がなかったと思うしかないですね(^^;)



結果は今週金曜日の夕方までには報告されるそうです。


金曜までそわそわしてしまいますが、まぁ終わったことなのでどぉにもなりませんからね。
ちょっと息抜きです。
Posted at 2009/02/24 22:46:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2009年02月23日 イイね!

明日は・・・

え~、明日はヤナセの二次面接行ってきます!


報告が前後しましたが、一次面接は無事受かっていました♪
作文はちょっと自信なかったですがなんとか受かって良かった~。
やっぱり面接でしゃべり切ってきたのが良かったんですかね(笑)


明日は役員面接。。。
ん~、緊張するけどやっぱりしゃべり切ってくるしかないですね!!



明日は学校行って授業受け、途中で抜けて行くので何とか緊張は和らぐかな?



とにかく明日も頑張ってきます!
Posted at 2009/02/23 22:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2009年02月20日 イイね!

2月19日 筑波走行会

2月19日 筑波走行会昨日の朝書いたとおり筑波行ってきました♪
まぁ~何事もなく・・・・
ってわけにはいきませんでしたが(苦笑)
でも大きな事故なく楽しかったです♪











まぁ事故といえば、朝一発目からコースを作って試走しに行ったうちのドンがパドックのガードレールに突っ込むという想定外なことから事は始まりましたがね(笑)
実習車の100のマーク2左フロントがクシャリ・・・・・
フェンダー、バンパー、ライト関係が逝っただけでとりあえず走行できて良かった。。。


自分はというと、慣れないシルビアに苦戦・・・・

やっぱりスカイラインと比べるとトルクが無いですね。
スカイラインでできたことができずメチャ悔しい・・・・・
ヘアピンの立ち上がりとかがノーマルだときついっすね~、常に回転を維持していないと失速してスピンしてしまうかドリフトが止まってしまうので苦戦しましたよ。
いかにスカイラインのトルクが太かったか実感。


たまたま卒業生の先輩も今回は参加で、その1人が同じS14だったんですよ♪
っで、横乗せてもらったけどとりあえずうまい!!
しかも2速ですべて繋げていくし・・・・・
仕様聞いたら自分のとほとんど同じ仕様でブーストも0.7kくらい。
フロントタイヤも同じネオバだしやっぱり腕か・・・っとちょっと凹んだんですが、降りて見て気付いたのがリヤが16インチ!!ん?うちのは17インチ・・・・・
しかもタイヤが235/45・・・・・苦笑

シルビアのノーマルでリヤ235/45は結構きついですね(笑)
やっぱ215/45の方が良かったなぁ~。
けど買った時から付いてた左右銘柄違いの235を消費したかったし・・・・
まぁ結局消費できなかったけど・・・・・


なんだかんだ言っても結局は先輩はうまかったんですがね(笑)
なんせ日光の1コーナーを3蹴り進入するくらいだからね。。。
そりゃ腕の差が出ます・・・・・


そんなこんな苦戦しながらも何とか感覚を取り戻しつつあったんですが・・・・
やってしまいましたよ(苦笑)

左フロントでパイロンとタッチしてしまい割ってしまいました。。。
まぁ~バンパーなんて消耗品だし割り切ってますがね・・・・
けどちょっと痛い(苦笑)


写真の黒い傷はゴムパイロンだったのでその時についた跡。
今は拭き取って綺麗になっています。


今回は午後からだったんですが、結構楽しかったな♪
卒業した先輩と久しぶりに会えたし、横にも乗せてもらえたし。

何よりも、うちの学年で工具争奪タイムアタックを開催したんですが、それに優勝♪
見事に一人だけ50秒を切るタイムを出したんです(笑)
工具を貰うことができたんですが、今回みんな楽しみにしていたのに1人だけ前日にわけあって怪我をしてしまい走ることができない友達がいて、あまりにもかわいそうだったので工具は全てあげちゃいました。
みんなで行って、自分の車持っているのにもかかわらず走れずただ見てるだけなんて絶対につまらないし、何よりも苦痛で仕方ないと思う・・・・
それを考えたら、自分楽しめたし、シルビアでのドリフト復帰もできたので工具をあげるくらいどってことないですからね。。。



まぁ色々とありましたが、非常に楽しい筑波走行会でした♪
Posted at 2009/02/20 22:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2009年02月17日 イイね!

面接

行ってきました!
ヤナセの一次面接。。。


内容は作文と面接。

作文はタイトルが「5年後の私、ヤナセの社員として」でした。
過去の作文と変わらずでかきやすいといえば書きやすかったですが・・・・・
それでも書くことに息詰まり用紙の1/3は余ってしまった・・・・
内容も大したこと書いていない気がするし・・・・


面接はサービス部の部長クラスの方2名との2対1の個人面接。
面接の方はボチボチかなぁ。。。。?
質問自体はスラスラ答えられたけど、はたして良かったのだろうか???


っとまぁ~、また良くも悪くもなく微妙な感じ・・・苦笑

結果は明後日19日頃までには先生に連絡するとか。
19日って学校で筑波に行ってるし(笑)

まぁ~受かっても、落ちても悔いはないです。
自分ではやり切ったと思っているので。
Posted at 2009/02/17 18:37:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2009年02月13日 イイね!

結果・・・・・

月曜に受けてきたヤナセの入社試験の結果が今日伝えられました。





結果は・・・・・・




























筆記試験 合格♪



良かったー(^0^;)

結構大変だったので若干不安だったんですよね(苦笑)


でもまだ筆記が受かっただけ、残る試験は2つ・・・・
来週の火曜日にまた芝浦の本社まで行き一次面接を受けてきます。
恐らく一次面接は採用担当の方2人との面接だと思います。

面接のほかに作文も・・・・・
4年生で去年ヤナセを受け内定をもらった先輩がいるんですが、話を聞いたら去年は作文なかったみたいなんですよねぇ~。。。無しが良かったな・・・・・
作文は苦手ではないんですが、何が不安って漢字が苦手なので・・・・orz
書きたい事を書いていても漢字がわからなければ不格好ですからね。


とにかく、一次面接頑張ります!

そして二次面接まで進み、役員面接を受けたいですね!!
Posted at 2009/02/13 21:52:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 学校 | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation