• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2009年10月15日 イイね!

情けない!

先日からずーっと悩んでいた、セキュリティーのキーレス連動化・・・・・


やっと解決しました。






単刀直入に言うと、ただのヒューズ切れ・・・・




うーむ・・・・・情けなさすぎる・・・・orz




そもそも、アース回路は成立するのにモーター出力側の電圧が来ない・・・・・
でもリレー自体は作動している・・・・・・
何故だ・・・・・・っと悩まされていたわけです。。。

一度初心に戻ってまずは電源を確認しよう!っと思い電源線確認したところ・・・・電圧無し・・・・
ん?っと思い、ヒューズ見てみたら・・・・プッツり(--;)

恐らくどぉ結線するのか試していた時にショートして飛ばしたんでしょうね。

でもなんでリレーは動いていたか?
それは簡単で、ドアロックモジュールからドアロックリレーに出力しているため、その出力回路からリレーのコイル側に電源が入って、アース回路も成立しているためリレーは作動するんですね。
リレーのON・OFFはモジュール自体をセキュリティーのON/OFF検出用回路から拾って動いているし、、、



ヒューズ変えて、結線してみたところ無事正常にセキュリティーとキーレスが連動しました♪


いやぁ~でも、悩んだ結果無事作動させることができたのでスッキリしました。
ダメな原因がわかって、じゃぁなんでリレーは作動しているのか?まで理由付けできると特にスッキリできる(笑)
良い意味で学校通っていたかいがあったけど、別の意味で学校で何してたの?って感じですねw



とりあえずこれで一安心です。
Posted at 2009/10/15 23:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年10月13日 イイね!

連休、そしてセキュリティー

皆さん連休はいかがお過ごしになられましたか???
自分は予定通り2泊3日で岩手に行ってきました♪

いやぁ~岩手はすでに寒いですね(^^;)
朝晩は結構冷え込んで、寒いの嫌いな自分としては厄介でした(苦笑)

でも、台風が過ぎ去ったあとだったので、着いた日の夜は凄く星空が綺麗でしたよ♪

祖父、祖母も元気そうで良かったです(^-^)



そして、月曜と今日を使って先日購入し部品が揃ったセキュリティーの取り付けを行いました。

とりあえず今日、やっとセキュリティー自体は正常に作動するようになりました。
ボイスユニットも組んだので、ON・OFF時には喋ります(笑)

ただですね・・・・・・
どうやってもキーレスと連動できない・・・・・(--;)

ドアロックモジュールとドアロックリレー、両方とも購入し配線図を参考に結線したんですよ。
しかしながら、どうやってもセキュリティーのON・OFFでモーターが動かないんですよね・・・・・

シルビア側の配線図を見てもかなりチンプンカンプンな状態になってきたし・・・・・orz

どうすれば良いのか悩み中です・・・・・・・


とりあえず明日も配線図とにらめっこし、配線と格闘します。。。
Posted at 2009/10/13 23:06:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年09月24日 イイね!

無駄と解りつつ・・・・

無駄と解りつつ・・・・
中途半端に2日だけ学校。。。

仕事の方も多いことでしょう。。。

いっそ9連休にしたいですよね・・・・

でも世の中そう甘くない・・・・orz




最近ちまちまと自分がシルビアでやりたい事をお金のかからない範囲で実行しています。
純正ドリンクホルダーの間接照明やら、インパネラップ塗装など。。。

そして今日も学校終わってから思いつきで作業。
やってやりましたよ・・・・・



バックランプHID化ww

この無駄さ加減・・・・たまらない(*´д`*)ムハァー


スカイラインの時フォグに使っていたバーナーと、シルビアのHIDが片側切れた時丸々交換して余ったバラストがあったので、前からそれを使ってバックランプに入れたいなぁ~って考えていたんですよ。
元々社外のレッドテールに変えているので、バックランプがどんなバルブを入れてもピンクに・・・・
イマイチ明るくないし、だったら同じピンクでもHIDにしたら明るいし目立つじゃん!!みたいな(笑)


意外とすんなりついてしまいました。
シルビアのバックランプ用ソケットの金口を外し、樹皮のソケット単体にしてそこにバーナーを差し込んだら・・・
なんとまぁピッタリはまってしまった(笑)
H3のバーナーが意外にもピッタリと収まってしまうんですね、ビックリでした。

ちょっと配線加工をし、部品取り車のシルビアから取ってきた純正のカプラーを使用して配線加工。
車体側は加工ゼロでいつでもバルブに戻せるように取り付けました。


バックに入れると・・・・・・
まぁ~無駄に明るいこと(笑)

何が無駄って、本来HIDって35wで低消費電力が売りなのに・・・・
バックランプは21w・・・・・・(爆)
14wも増幅してますwww


まぁね、その無駄さ加減故の馬鹿らしさが凄く好きです(笑)

でも、周りの友達でやっているのいないし、まだバックランプにHID入れている人そんなにいませんからね~。
バックする時しか見えないけど、ちょっとしたアピール(^^;)


6000kのバーナー入れてもやっぱりピンクに光るんですね。。。
決してピンクのバーナー入れているわけじゃないですよ・・・・でも明るさに関してはさすがHID、バンパーを照らしている光を見ればわかると思いますが、電球じゃここまでハッキリとは照らしてくれません。


しかしながら気になっているのが熱の問題。
さすがにバックランプを長時間点灯させることは無いので溶けたりはしないと思いますが、レンズが焼けたりしないかっていうのはちょっと心配だったり(^^;)


ちなみに、HID入れたのは左側だけです。
片側だけでも十分明るいですからね。
もう片方は今度配線を引いてバックフォグにしようかなって考えています。
元々純正フォグが付いていたみたいでフォグのスイッチがあるんですよ。
なので、それを使ってバックフォグスイッチにしようかな~みたいな。
シルビアでバックフォグってそもそも設定がないですからね、やっている人も少ないし面白そう(笑)
Posted at 2009/09/24 22:40:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年09月19日 イイね!

やってみました!

やってみました!
今日からシルバーウィーク!
まったく・・・・誰が考えたんだか(--;)
どこも渋滞が凄いみたいですねぇ~。
こぞって移動するから・・・・・





本当は今日友達が参加する富士のドリパで行う走行会に一緒に行く話をしていたんですが、、、
あいにく財務省からの許可が下りず・・・・・
走らないのに富士まで行って帰ってくるお金はさすがに厳しいです・・・・・(汗)


っで、特に予定も無かったので前からやりたかったシルビアのパネル塗装を行ってみました。
前に学校のシルビアを廃車にするため、そこから取ってきたパネルがあるんですよ。
それを使ってラップ塗装を行ってみました。

前々からやってみたかったんですよラップ塗装を♪

本当は赤いインパネにしようかと考えていたんですが、内張りをブランド柄に張り替えたじゃないですか?
赤いインパネだったら内張りも赤の方があうと思うし、ブランド柄が浮くと思うんですよね・・・・
それを考慮し、せっかくだからやってみたいラップ塗装をやってみようと思い実行。
ラップ塗装の方が印象付けにも一躍買いますしね♪


朝11時頃から塗装を始めて、夕方の4時前には全て終わってたかな?
クリアまで吹いて今は乾燥中です。。。
どのくらい乾かすか悩みどころですが、とりあえず明日様子を見てよさそうならコンパウンド掛けします。

ラップ塗装、結構コツをつかむのが難しいですね。
思っている感じと違った感じになることが多いので、もう少し勉強が必要そうです。

でも、仕上がった感じは結構いい感じ♪
これは車に付いたらかなりのインパクトがありますね(笑)
Posted at 2009/09/19 23:40:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年09月10日 イイね!

完成♪

完成♪
なんだか最近鼻の調子が悪い・・・
噂によるとイネ科の花粉が飛んでるとか!?
花粉症の自分にとっては嫌な話・・・・

はたして花粉なのか、風邪なのか・・・(--;)

最近朝晩は涼しいですからね~。。。




さて、昨日途中まで加工したコンソール、今日も帰宅してから加工を続け完成しました♪

ドリンクホルダー前後1カ所に間接照明を追加。
点灯状態を見ても結構綺麗♪

これで後は、張り替えたコンソールボックスの蓋に交換すれば仕上がりです。
っあ、もちろん車に取り付けてね(笑)


明日交換したいところですが、明日は美容室行ったあと出かけるからなぁ~。。。
せっかく夜車乗るからできればこれに交換したい。
卒業研究早めに切り上げて、交換してから美容室行けたら良いな!
Posted at 2009/09/10 21:14:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation