• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2006年10月03日 イイね!

どこいったの・・・・

バイト終わって帰ってきてガレージに車を止めて帰る支度。
っで、今日は夜更かしのネタに久々のLED工作をしようと思ったんです。








基盤が無いよ!?


ウーどこ言ったノーぅおいらの基盤チャン・・・・・(T-T)


前回メーターパネルのブルー化をしたときに買ってそれ以来使っていないからな・・・
捨ててはいないはずなのにどこ探しても無い・・・・

せっかく室内灯のLED化をしようと思ったのに!!!


仕方ないので先日苺ましまろさんに頂いたデジパネエアコンユニットを持って帰宅。。。


ちょっとデジタル化へ向けていろいろと調べてみますかのぉ~



そこでふと思ったんですけどね・・・・


AUTOは使えないにしてもOFFってどぉするんだろ!?


デジタル化されている方々も普通はOFFは手動でやるから関係ないのかなぁ~。
ってかまぁ電源がこないようにするだけだからさほど問題は無いのかな(^^;)


とりあえず望みはあるか、これから研究です。
Posted at 2006/10/03 23:21:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月03日 イイね!

コミュニケーションの行き違い

どうも~、秋の夜長にこんばんわw


さてさて今日のバイトは暇かなぁ~って思っていましたが・・・
自分が入ってからなんか忙しくなったし(^^;)

人数今日は少なかったなぁ~。
っていうか10月に入って?半期の決算が終わって?からなのかわからないのですが
担当者がかなり変わっていました。


今までタイヤ担当だったS15乗りの510さんはスポーツ担当。
用品担当とスポーツ担当の方がタイヤ担当。
そしてピットからはアルバイトながら凄く働く小Wさんがタイヤ・オイル担当に・・・
正直残念です・・・・小Wさんとピット作業していると凄く楽しいのに・・・
ちょっと前から話は持ち上がっていたらしいのですが、本人も乗り気ではなかった・・・

まぁ実際ピット今人多いですからねぇ~・・・・
でも残念だなぁ。。。




っで、タイトルの意味。

7時過ぎにプリメーラワゴンでヘッドライトの交換をしてくれっと来たんです。
左側の交換だったのですがレジでお客さんが両方交換にしてくれと言ったらしいのですね。

っで自分は左側をはずし、先輩のSさんがバッテリーチェックしたりしていました。
するとWさんがこっちへきて「これ右も交換」って来たんです。

このとき自分には「これ右も交換?」っとちょっと語尾下がりに聞こえたんです。
なので「いやこっち側だけです」っと答えたら、「だからこれ右も交換?」っとまた語尾下がりに聞こえて「いやぁ左交換です」っと言ったとたん

「だから右も交換って言ってんだろ!!!」っと切れられた(汗)

自分には語尾下がりで聞こえたので「交換?」って感じに捕らえたんです・・・
Wさんスイマセンでした・・・・(--;)



コミュニケーションってホント難しいですね。。。
Posted at 2006/10/03 23:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2006年10月03日 イイね!

久々の座学

今日は久しぶりの座学~。

10月から下期に入り週3回座学だったのが2回になりました。
火・木が座学なのですが、久々に4時間座学は疲れた。。。

下期に入って授業も変わりましたしね。


今日はビジネスマナー、電気工学、ディーゼルエンジン、ガソリンエンジンの4科。



ビジネスマナーは今までどおりの先生だろうから教科書いらないべ~、な~んて余裕ブッコいていたら下期からは12月に受けるビジネス検定へ向けて講師の先生が来るのね・・・・( ̄□ ̄;)
まったく知らずだったため教科書忘れたよ!!!


電気工学は上期にもあった授業で、上期は回路の計算問題中心でしたが下期は違う。
直流と交流の違いとか、まぁ電気についてのいろいろをやるみたいですよ~。
計算問題が無くなったので楽かな(^^;)


ディーゼルエンジンは下期からの新しい科目。
まぁ名前のとおりディーゼルエンジンについての勉強です。
高校でも3年生の時色々学びましたが、ディーゼルはなかなか奥が深いよね。


ガソリンエンジンは担当の先生が変わっただけで内容は今までの続き。
下期では燃料装置についてやるみたいです。
キャブレータの仕組みから入り、インジェクション、燃料配管等。
先生がなかなか面白い先生なので楽しいですよ(笑)




っとまぁそんなこんなで学校から帰宅。
あぁ~帰りの電車で一緒だった子、可愛かったなぁ~・・・・ww
しかも降りる駅が一緒だったし!!!
声かけろよ自分!!(マテ





さて今日は5時からバイトです。

本当は放課後に文化祭でやる車の改造の内容を決めなければいけなかったのですが、本来は昨日決める内容だったし自分はかなりやる気ナッスィングなのとバイトなので帰ってきましたw
だ~ってバイトの方が大切だもんw
Posted at 2006/10/03 16:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 学校 | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation