• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2006年11月19日 イイね!

対策実行!!

対策実行!!昨日は遅くまで起きていたので今朝は昼に目覚めました(^^;)


午後からおとといOくんに借りたドリ天DVDを見ました。
最近ドリ天DVDを買える店が無くなってしまったため買っていないんですよ・・・
久しぶりに見たけどやっぱり面白いですねぇ♪
V-OPTも以前は毎月買っていたけど今はまったく買わなくなっちゃったな・・・
なんかD1ばっかりじゃないですか。。。
そんなわけで最近D1事情にも疎くなりました(苦笑)


っでドリギャル養成講座みたいなのまで見たところで中断。
以前からやりたかった作業をしに雨降る中ガレージまで行ってきました。


ホイールを変えてから物凄く気になっていたんです・・・・
タイヤがフェンダーに当たるの

以前よりもオフセットが0に近づいているのでタイヤがツラに近いんです。
っで、うちの車はフェンダーのツメ折っていないのでガリガリ当たって・・・(苦笑)
おととい大黒へ行ったときなんてやばかったです(汗)

そんなこともあったので作業してきました。


初めは右側から始めたのですが、手を抜いてそのまま叩いたため塗装ボロボロ(汗)
その教訓を生かして左側はドライヤーで温め少しずつ折っていきました。
それでもやっぱり18年前の塗装なのでところどころ剥がれましたけどね。

ってか作業終わってからからヒートガンがあったことに気づく・・・・苦笑


シャーシブラックを吹いた後、以前作ってもらったうちのボディー色のカラーを吹きました。
まぁこれで錆び対策はOKかな???



ツメを折っただけじゃちょっと不安だったので一緒にキャンバー角も変更。

うちの足回りはフロントだけクスコのピロアッパーなんですよ。
なのでキャンバー調整が可能♪

今まではほぼ直立に近い状態だったので内側に少し入れてやりました。


車体を下ろしてクリアランスを見てみると・・・・


良い感じ♪

ツメを折ったことによって今までよりもスペースができましたし、その上キャンバーを少し寝せてあげたのでこれだったらフェンダーに当たることは無いでしょう。


リアはまだ余裕があるんで大丈夫なんですよねぇ~。
でも時期にリアに9j履く予定でいるのでリアも折らないとなぁ~。
リアは走り屋定番の鉄パイプで折るか(笑)
Posted at 2006/11/19 18:51:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2006年11月19日 イイね!

デッキ取り付け

デッキ取り付け今日は寒いですねぇ~。。。

昨日は一日M.Mくんのコマジェにデッキ取り付けをしておりました。
コマジェにオーディオを組んだのはつい最近ですが、いまいち調子がよくないのとOくんからいらなくなったケンウッドのデッキを貰ったのでぜひともつけたいとのことで取り付けいたしましたよ。


本当は前の小物入れに取り付けたかったらしいのですが中が狭い・・・・
ってなことでシート下に取り付けることに。

ホームセンターでステーを買ってきて折り曲げ専用のステーを自作。
デッキの固定ができたら電源を取る。
バッテリー、ACC、アースの3本しか今回はやっていません。

っで、前に取り付けたスピーカーのケーブルを延ばしてデッキへ接続。
後は今までつけていたオーディオのユニットを取り外し。


なんだかんだと5時間くらい時間を費やしました。
途中M.Mくんはバイトのためまた預かって一人黙々と作業をしておりました。




完成後音を聞いてみると、以前のユニットよりもノイズを拾わず良い感じ。
まぁ前回の教訓を生かして今回はスピーカーラインにフェライトコアを取り付けました。
これの効果も出ているのかな???



取り付けたデッキは結構古いやつなんですが、ケンウッドの当時13万くらいしたデッキ(汗)
CD、MD、CD-R対応で、なんとMDが3枚も入ってしまうんですよ。
ただ、MD-LPとMP3に対応していないのが残念ですけどねぇ~・・・
音も今までより良くなりましたしM.Mくんも満足していました。



ただ問題はシートをあけないと音量変更や曲変更ができないこと・・・・
これ以外と不便です。

いろいろと調べたのですが、リモコンの赤外線送信部を分離してコードで延長し、デッキが収納されていても手元でリモコンが使えるように改造してくれるところがあるんですね。
8400円でこれができるみたいで、これがあれば便利だし良いですよねぇ~。


結局昨日はバイト後車体を渡したりと夜まで色々とやっておりました。
予報では雨が降るとか言っていたけど降らなくて良かったです。




しかしこのコマジェ、通学車なのに半端ないよ(^^;)
Posted at 2006/11/19 17:54:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1234
567891011
12 13 14 15 1617 18
19 202122 23 24 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation