• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2006年12月18日 イイね!

ブーコン取り付け、その後

ブーコン取り付け、その後先週待つにブーコンとターボタイマーを取り付けて早1週間が経ちました。

両方ともようやく使い方がわかってきましたよ。



今までは機械式のブースト計、それも針が0の位置から少しずれてしまっているやつだったためだいぶ適当な数値でブーストがいくつかかっているか大体しかわかりませんでした。
それが、ブーコンのモニターに表示されるブースト値でようやくいくつかがわかりました。

今のところS14ノーマルタービンの加給圧値である0,7kgがピークですね。


こないだの金曜日にようやくブーコンの目標ブースト圧とやらを学習してくれてスクランブルブーストをかけられる様になりましたよ。



そこで色々と設定をしてみました。


まずはブースト圧。
こちらはCPUのROM交換をするまで、タービンの基準である0.7kgから下げてます。
今のところ通常ブースト圧が0,6kgで、スクランブル時が0.65kgにしてます。

次にゲイン。
ゲインは一般的にノーマルの車で15~20くらいが普通らしい。
ちなみにゲインってのはブーストが立ち上がるまでのタイムラグらしく、数値を大きくすれば大きくするほどブーストの立ち上がりが早くなるんだとか。
こちらは今30に設定してありますのでちょこっと高めかな。


この状態で今は走っているのですが、今までよりもかなり下が良くなりましたよ。

オイル交換をして今までよりも粘度が下がったってのもあるのでしょうが、それ以前に今までよりも信号待ちからのスタート時や、料金所での加速がすばやくなりました。
ブースト計の針の動き方も少し早くなりましたしね。



ここまでくるとやっぱりCPUのROM交換をしたいですね。

とりあえずROM交換をするときにブースト圧は0,8kgに設定してもらいます。
こちらはCAノーマルのエアフロの許容範囲が0,8kgなんだそうです。
本当は一緒にRB20エアフロに交換するつもりだったのですが、エアフロを変えると吸入空気量が増えるので一緒にインジェクターもやったほうが良いですしね。
なので今回はエアフロ交換なしで許容範囲内に設定してもらうつもりです。
RBエアフロだと1.0kgくらいまではかけられるらしいのですがね。

でもまぁとりあえず燃料ポンプやタービンにみあったROMに変わるだけでもだいぶ変わるでしょうし、後はその能力をいかに自分が使いきれるかどうかの問題ですからね。




今年だけでだいぶ車が仕上がりました。
エンジン載せ変えに始まりデフ、ブーコンなどなど。
とりあえず走れる仕様にはなっていますが、やはり車高調が欲しいですねぇ~。

今年は車つくりの年だったので、来年は本格的にドリフトはじめたいですね!!
来年、自分の車はどれだけきれいな状態を保てられるか(苦笑)



さて、夜更かしもそこそこに今日はそろそろ寝たいと思います。
Posted at 2006/12/18 01:31:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年12月18日 イイね!

なんだかんだ今日は

こんばんは、結局今日は(ってか日付上は昨日か!!)雨降りませんでしたね。
しかもずれ込んで明日が(ってか日付上は今日か!!)雨降る予報だし・・・・


今日は午後から夕方までず~っとM.Mくんのステップいじってました。
ウィンカーポジションの取り付けをしていましたさ。
っま、自分は始めのほうは駅までの通学に使う自転車がパンクしたのでチューブ変えてましたが(笑)

ドンキで売られているやつを昨日買ったとかで嬉しそうだったな。

取り付けは既存のポジション配線から電源を取り、ウィンカーの配線に割り込ませる。
ウィンカーを出した際反対側を消灯する回路を接続するのを忘れ面倒だった(苦笑)

完成してみるとなかなかよかったなぁ~、やっぱりライトASSYにウィンカーがある車はウィンカーポジションにするとかっこいいよねぇ~。うちのみたいにバンパーウィンカーだと似合わん・・・
C35後期メダリストに乗ったらやろ(笑)



写真を撮り忘れたのがちょい残念。

彼は最近大黒へ行ってだいぶ感化されていますww
Posted at 2006/12/18 00:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
345 6 7 89
10 11 1213 141516
17 181920 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation