• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2011年02月07日 イイね!

計画変更!?

先週あたりからイマイチ体調がすぐれずかれこれ1週間、、、
頭が痛かったり、どうもモヤモヤした感じが抜けきりません(--;)
昨日は熱、頭痛がひどく風邪薬を飲み、今日もお昼に飲んだところ今はだいぶ落ち着いてきました。
明日には良くなっている事を願います。。。



土曜の話しになるんですが、年内イベントデビューへ向けてのフーガプロジェクト(!?)第1段をやってもらうべく、神奈川県は海老名の方まで行って来ました。
ワンオフマフラーで有名なセンスブランドさんにお邪魔してきました。

去年末からやり取りを交わし、先月のオートサロンで詳しい内容と日程を決め5日に決定。
目的は、フーガ用の車高短対応フロントパイプ ステルスを作ってもらう事。
腹下の低いフーガでも、セルシオやシーマのようにできたらなぁーと思ったんです。

しかし・・・・事は思うように進みませんでした。


以前から何かしらの作業をする際にした周りを覗いていたのである程度の感じは把握していたんです。
ですが、リフトを使ってした周りを改めてみてみると色々と解る新事実、、、

Y50のフーガって腹下が非常に低く、特にフロントメンバーとマフラーが低いんですよね。
リフトを上げて改めて見てみると、フロントメンバーの位置と触媒の位置がほぼ同じなんですよ。
横から見るとメンバーからボディーへ伸びるサイドブレース的な物と全く同じ高さなんですよね。

っと言う事はですよ、マフラーを底上げしたところでメンバーが当たってしまうわけなんですね。
結局のところ、マフラー底上げをして更にメンバー上げもしないと意味が無いと言う・・・・・
一昔前はメンバー上げって結構雑誌で書かれていましたけど、最近めっきり見なくなりましたよね。。。
やはり時代の流れでエアサスに移行する人が増えた証拠なんでしょうかね。


そんなこんなで、結局ステルスの制作は無くなりました(´・ω・`)

実際作る事は可能だったんですが、セルシオのようにアダプターを噛ませて上げる形だと約1cm、触媒ストレートにして上げる形だと約5cmのアップは可能だな~、っと社長が言ってくださったんですよ。
でも、1cmの為に作ってメンバー擦るのも微妙ですし、かといって5cm上げるために触ストにするのもドリ車じゃあるまいし触媒は抜きたくなかったので、だったら今のままでも良いや・・・ってなりました。

まぁ実際今の状態でマフラーは殆ど擦っていないんですけどね(^^;)
むしろメンバーは結構擦ってますw

ステルスは作る事できませんでしたが、また今度フロントパイプを作ってもらおうかと思ってます。
フーガ用のフロントパイプって無いですし、どうせならセンスさんで作ってもらいたいし♪

そんなわけで車は預けず、結局何もやらずに海老名をあとにしました。


帰りは下道で帰って来たんですが、246号をひたすら走っていたらアップガレージ本店を発見!
アップガレージファンの我々としては寄らざるおえない場所でした(笑)


それから地元に戻ってきてから、153さんのいるアドヴァンスさんへお邪魔してきました♪
プロジェクト第1段が失敗?に終わったので、続いて第2段へ進みますよ!笑

エアロは決まったので、あとはそれに合わせたマフラーを選ぶのみ。
マフラーさえ決まれば今月中にオーダーして、3月には完成できるかな???
そしたら4月の春ドレでデビューできるんだが、、、、予算が追いつくだろうかw


そんなわけで、着々とイベント仕様のプロジェクト進行中です☆
Posted at 2011/02/07 23:13:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223 242526
2728     

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation