• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

長野へ観光

昨日は長野まで観光へ行ってきました(*^^)v

紅葉狩りへ・・・ではなくて・・・・



プリンス&スカイラインミュージアムへ!!ww



そぉ、日産が誇る今尚その名が受け継がれている名車スカイライン!
そのスカイラインと、プリンス自動車の車の一部が展示されている言わば聖地♪

もぉ何年も前から行ってみたい場所であり、大の車マニアであり仲良しなパン屋と2人で長野へ(^v^)
もはやこの2人、異常なまでの日産マニアですww




諏訪湖に程近い鳥居平やまびこ公園内にプリンス&スカイラインミュージアムはあります☆

館内には歴代のスカイライン、そしてプリンス時代のグロリアだったり名車が数台展示。

貴重な車も展示されていて、数回車両の入れ替えもされます(*^^*)


たとえば・・・・





艶消しのR33GT-Rに見えますが、これはR34GT-Rの開発車両ステルス。
各部に補強を追加したり、パワートレーンの見直し等をした唯一の開発車両。
この車でテストし、R34GT-Rが生まれたわけです\(◎o◎)/



あとは・・・・





これは1972年の東京モーターショーに出展されたケンメリのレースカープロトモデル!!
翌73年からレースへ出るために作られたモデルでしたが、排ガス規制が掛りレース活動の中止を余儀なくされGT-Rとしては唯一レースに出ることなく幕を閉じてしまった悲運のGT-R。
実際に展示されていたプロトモデルを35年と言う歳月を経て日産がレストアした貴重な車両(^u^)




中にはモーターショーで展示されていたカットモデルなんかもあります♪






他にも数々の名車が約40台程展示されていたり、ポスターやミニカーなどのコレクションの展示などもあり、スカイラインファンにとっては素晴らしい場所です(*^。^*)



何が凄いって、国内に限らず世界中に車の博物館はありますが、その中でたとえばトヨタだったりベンツやフェラーリと言ったメーカーでの博物館はありますが、スカイラインという1つの車だけでの博物館って早々無いと思いますよ!
それだけスカイラインという車が日本で親しまれ愛され続けてきた歴史のある車なんですよね♪


沢山の車がありますが、やっぱり自分はスカイライン、中でもGT-Rと言う車が一番好きです☆
そして日本にGT-Rがある事を誇りに思いたい、かつてR33GT-RのCMキャッチコピーにあったこの言葉通り日本が誇れる車です\(^o^)/




超マニアックでどーでもいいような内容でしたねww

でも残念ながら私えくすとらは、そのどーでもいいような事が大好きな日産マニアです(爆)

VIPも大好きですが、スポーツカーも大好きです♪
いつかはGT-Rを所有したい☆


少しですがフォトアルバムにアップしました☆
プリンス&スカイラインミュージアム


P&Sミュージアムはまた車両が入れ替えられたら観光も含め足を運びたいです♪

そして次行きたいのは、日産ファンなら涎の止まらぬあの場所・・・・
日産座間記念庫!!!
歴代の日産車が市販車からレースカーまで一同に約400台が保管されている記念庫\(◎o◎)/!
もぉここは昔から行って見たい場所!!
ついこないだ座間市のお祭りで特別公開されたみたいですね・・・もっと早く知っていれば(T_T)
一般公開されていない場所で、特別公開日も最近は少ないので死ぬまでに1度は行きたい場所です♪





P&Sミュージアムが一番の目的であり、秋の紅葉はそれに伴ったおまけ(笑)
やまびこ公園から望む紅葉、凄く綺麗でしたよ(*^^)v




帰りの諏訪湖SAから望む諏訪湖とその山々を彩る紅葉が最高の景色でした\(^o^)/






駐車場で撮った1枚。。。



秋ですね♪笑



紅葉を見に行く人が多く、行きも帰りも渋滞に巻き込まれましたが、パン屋と2人で盛り上がり退屈する事のないロングドライブを楽しむ事ができました♪


やはりこの車狂は死んでも治らなそうです(爆)

長々お付き合い頂きありがとうございました(笑)




夜はa.completeと埼玉UNIONさんで初めての合同飲み会を草加で開催(*^_^*)
うちは若手メンバーが仕事だったり用事があったりで数が少なかったですが、UNIONさんからは代表のさわやかさんを筆頭に、ぢえごさんやマサユキさん遊人マジェさんカフェぉで@ひろさん他にも予備軍の方々まで沢山きて下さって凄く盛り上がりました♪

また開催しましょうね\(^o^)/





っあ!!まだ確定してないのですが、仕事の休みが取れればやじ杯にエントリーを検討中♪
やじ杯へエントリーするか、それとも2年に1度のビッグイベント・・・車検の準備をするか・・・・
今非常に悩んでいるところです(^^;)
Posted at 2012/11/11 22:56:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
18 192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation