• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

仕様変更

11月に入ってから一気に寒くなって、東京でも天気予報を見ていると「1月上旬並みの」とか「12月下旬並みの」っという平均気温から外れた寒さの日が多くなりました(^^;)



寒さに負けず頑張って仕様変更しましたよ!


































The 車検仕様 2012!!


いやぁー物凄くカッチョ良すぎてため息出ちゃいますね(:´∀`)=3

これでイベントも総合間違い無しの仕様変更でしょう(爆)




今回の仕様変更でマフラーをリヤピースだけ純正に戻したんですが・・・・





意外にもKブレのバンパーに純正マフラーは普通に収まる事が解りました(笑)
まぁ、かなり内側に引っ込んでますけどね(;;゜∀゜)

ちなみにアリストにKブレのプラチナム組んでる状態で純正マフラーを付けると干渉してしまうそうです。
某ダンボール色のアリストに乗った方がそれでバンパーを割ると言う実証済みwww



今まで何度か、「純正リヤピースに中間ストレートだけ入れると音量はどんな感じですか?」っと質問された事があるんですが、実際にやった事が無かったのでこたえる事ができませんでした・・・・

それが今まさにその仕様になっているのでお答えすると・・・・

ノーマルの時よりも音量は少し上がります!しかもちょっとだけ高音になります。
でもお世辞にも良い音とは言えません・・・かなり微妙な音してます(苦笑)
音量的には普通に問題なく車検に通る音量ですね☆

久しぶりにこんなに静かなフーガに会いました(^_^;)笑



そんな訳でとりあえず車検を迎えるための仕様変更は完了したので後は休み取って陸自に行ってきます!

今回構造変更を出して伸びた全長を公認取る予定です☆

車検証を見て解ったんですが・・・・


16cm伸びればフーガでも5mの全長になれます!爆


前期の350GTの全長が4840mm、450GTはリヤバンパーが6cm長いので全長4900mm、そして後期はフロントバンパーも3cm長くなるので全長4930mm(TypeSに関しては4935mm)
うちのは前期の350GTなので4840mmですが、Kブレは後期ベースなので少なく見積もっても4930mmにはなっているはずなので、9cm伸びてるはず・・・

5mまであと7cm・・・・

うーん、フーガで5m越えは相当バンパー伸ばさないとダメですねw



そんな訳で来月の頭に車検通し、終わったらユニオン杯へ向けてリメします(笑)


ユニオンが終わったら・・・・マル秘の仕様変更を予定してます( ̄ー ̄)ニヤ
Posted at 2012/11/25 21:46:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
18 192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation