• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2013年09月09日 イイね!

夏の、、、?冷却系修理!!

先日の日曜は那須で開催されたドレ1グランプリがありましたね!

見学or当日エントリーで行くつもりでしたが、、、
結局行かずにフーガの修理、そしてパン屋彼女のキューブのメンテを行ってました(^^;)


早い事でフーガも乗りだして4年目。
4年間のってきてこれと言った故障やトラブルも無く現在約52000km。
ここに来て1つ故障を発見してしまいました( ̄□ ̄;;)


それはコイツ!!!






ラジエーターファン!!!



先月のNEXT杯で炎天下の中、エンジン掛けてエアコンONで昼寝していたんですが、暑さで目覚める・・・

っが、エアコン吹き出し口に手を当ててみると風は冷たい(*_*;

気のせいか、っと思いまた寝につくが、しばらくするとやっぱり暑い!!!

うちのは故障診断コネクターから取るデジタルマルチメーターが付いているんですが、そこで見る水温は115℃、元々VQエンジンは水温が高かいんですがメーターの針も真ん中より少し上を指してる・・・(--;)

しかしながらオーバーヒートまでは行かないもののエアコンが効かない。。。


んー、ファン回って無いのか?っと思いボンネット開けて見たところファンが片方しか回ってなーい!!




実はですね、ちょっと前にお友達のAtthiさんが水周りのトラブルでそんなやり取りしてたなぁーって思いだしてそれを見返し、更にその情報を見てみると日産自動車からこんな情報が・・・



http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/info0006.html



まさにこれやないカーイっ!!!



しかも・・・・うちのフーガは平成17年式。。。

今年は平成25年・・・・・

8年目やんけーっ!!!!(ToT)/~~~


保証延長されるも意味無し・・・・(苦笑)




しかしながら、もう片側動かなくなったら・・・・

\(゜ロ\)(/ロ゜)/

片方動いていたおかげでかろうじてオーバーヒートはしなかったようです(^^;)



とりあえず、153さんの先輩に頼んで部品を手配して頂き、ついでにこの手の症状について聞いたところ今はファンモーターだけでなくファンモジュールがダメな事もあり、五分五分なんだとか。。。

って事で、ファンモーター1つとモジュールを購入し交換する事に!!




作業は至って簡単、エアクリのダクトを外して、ラジエーターに固定されているビス2本外せばファンシュラウドが外れるので、あとは羽を外してモーターを外すだけ。


うーむ・・・・


なんて国産車は整備性が良いんだ!!!!\(◎o◎)/
仕事で扱ってる某ドイツ車はこんな簡単にラジエーターファンの交換できませんww
交換するのに半日は掛りますが、フーガはものの30分でファンが取れた( ̄∀ ̄)v







見た目にはどこが壊れているのか全く解りませんが、日産自動車の情報によるとモーター内部のブラシが破損し導通不良が発生してファンが回らなくなるそうな。

まぁ元々電装系の弱い日産ですし、この辺りは仕方ないでしょう(笑)
もうかれこれ日産車に乗り続け8年4台目、このくらいじゃめげません( ̄ー ̄)ニヤリ



ファンを交換してとりあえずエンジンかけて作動チェック!!


動いた!!!


どうやらファンモジュールは問題無かったようです♪
でも、いきなり両方動くようになって今度はモジュール側に負担が行ってしまい壊れるのも嫌だし、正常ではありますが問題が起きないようにモジュールも新品に交換。

古いモジュールは今後トラブった時にスペアとして取っておきます☆







夏も終わって涼しくなってきたところでの修理なので、一夏を過ごしてしまったが故に何とも微妙な所ですがこれでイベント中車で快適に寝れそうです(^^♪笑


しかしまぁ・・・・オーバーヒートしなくて良かったー!!



っとまぁ、フーガに乗っていて初めて故障と言える故障でした。。。

フーガ乗りに限らず、同じ位の年式でVQエンジン搭載車はファンモーターが同じ部品なので要注意ですよ!!

正常な状態であれば、多少水温が低くてもエアコンONにすればラジエーターファンは左右両方とも低速で作動しますので、もしボンネットを開けて片方しか回っていないもしくは回っていないようであれば早急に修理しないとオーバーヒートの危険性がありますよー!!!




っとまぁ、たまにはちょっと整備士らしいブログでした(笑)
Posted at 2013/09/09 23:35:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8 91011121314
151617 18192021
222324 25 26 2728
2930     

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation