• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

ちょっと予想より・・・・

ちょっと予想より・・・・今月あと3日はサボらないようにしよう・・・っとか言いつつ昨日サボってしまったw

いやぁ~昨日はバイトから帰ってきてかなりの睡魔に襲われノックアウトしてました・・・
今日はバイトもお休み、しかも実習が早く終わったので早帰りできました♪




先日某オークションにてホイールを購入。
RE01付VS-6、2本。

ちなみに価格、3000円!!
安っい!!送料含めても5000円でおつりが返ってきましたよ。


来月の茂原用にもう2本ホイール欲しいなぁ~っと思い購入したわけですよ。
本当は前後合わせるために白のVS-6の方が良かったかもしれませんね。
でも、欲しいカラーのシルバーを買ってしまった(笑)


溝は4~5分山っと書かれていたのですが、ちょっと予想外。。。
普通に町乗り使用かと思いきや明らかにドリフトorサーキット使用してる(^^;)
タイヤが溶けているんですよね~。
しかも製造年月日が2000年・・・・・

それでなくてもBSは硬くなりやすいのにガッチガチだよっ!!!


ん~、RE01だったら前履きに~♪な~んて軽く考えていたが予想外だ・・・

やっぱり前履き用にタイヤ新品2本買った方が良さそうですねぇ~。
まぁでもホイール2本3000円で買ったと思えば安いか。
ガリ傷とかスポークの塗装剥がれとかがありますがドリ用なので気にしな~い。。。



ただ今月の給料はサーキットへ行くために色々と買い揃えないといけないからな・・・
ヘルメットはバイク乗っていたころのがあるのでそれで良いとして、グローブ、万が一のための牽引ロープ、あとはミッションオイルも交換したいしなぁ~。。。っあそれと重要なCPUのROM交換にも出さないと練習にならんぞ(汗)

ROM交換が1万だとして、グローブはとりあえず5000円くらい?
オイルは某オークションで買えば4000円くらいだろ?
まぁこれらで2万、でもってホイール締め付けるトルクレンチも欲しいんだな(^^;)
なんだかんだと3万ちょっとはいくしなぁ~・・・・
それに日常生活していくための食料費・・・・・


タイヤ買えねぇじゃん!!


仕方ない、来月は25日が日曜だから23日の金曜に給料が入るだろ?
24日が茂原だから、前日ギリギリにタイヤ交換しに行くか。

とりあえずドリの前履き用なんでそれなりのハイグリは欲しいところ。
安さで言えばフェデラルとかで良いけどグリップがね・・・
今のところ考えているのはファルケンのST115かグッドイヤーのレブスペ。
BSのG3なんかも良いかもなぁ~。

まぁでも有力はST115ですかね。


サーキット行くまでに色々準備大変だなぁ~(^^;)
Posted at 2007/01/31 17:24:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月29日 イイね!

いさぎよく諦めよう

昨日のブログで何人かの方から励ましのお言葉をいただきどうもありがとうございました。

車ねたとはまったく関係ない私事ではございますがちょっと書きます。




昨日も書きましたが、去年の文化祭打ち上げで行った居酒屋で働いていた2個下の子とメールをしていました。
本当は昨日、ようやく約束できたご飯を一緒に食べに行く予定でした。

朝起きるとメールが来ていて、とりあえず午後からどっか出かけて晩御飯一緒に食べようかっと返事を出し、ルンルン気分で車を洗い昼ごろまで返事を待っていたわけですよ。
しかしいくら待てど返事が来ない・・・・・

やっぱしスッポかされたかな・・・・っと思いつつ昼過ぎに一人SAB市川までドライブ。
その後ヤマダ電機に行って買い物をしようと色々見ていたら変事がきました。
「ちょっと体調が悪くてやすんでました(汗)晩御飯だけなら大丈夫ですかね?」っと。


体調が悪くて、って言っているのに行こうかなんて誘えないじゃないですか。
それが嘘か本当かはわかりませんよ?でも普通なら行きづらいですよね・・・・

なのでそれじゃ仕方ないと思い「体調悪いならまた今度にしよ」っと返事をしたわけですよ。
そこからいくら待てど、日付が変わり今日になっても連絡は来ない・・・・・


所詮そんなもんだよな~、なぁ~んて今は思っています。



まぁもともとあまり頻繁にメールしてくる子じゃなかったんですよ。
バイトもしつつ、部活のマネジャーをやっている子で色々と忙しくて。
1週間くらい返事来ないこともあれば、最高でも1日に3通くらい。
大体1、2日おきくらいにメールしていました。

元々お酒の入ったノリもありましたが、自分が一目惚れし駄目もとで連絡先渡したところその日の深夜にメールが来てそれからかれこれ3ヶ月ちょっとメールしていただけでその間会う事は無かったわけだし、まぁこんなもんだろうなっとは想像していましたけどね・・・・



でもさ、また今度にしよって言ってから一言くらい返事欲しいよね・・・・・



ちなみに、前日に「友達から買い物に行こうって誘われているんでそっち行っちゃいますよ?笑」っていう内容のメールが来ていたので、自分と出かけずそっちにいっていた可能性が大だと思われますけどね。

っま、所詮そんなものですよね(^^;)
期待していた自分に笑っちゃいますよ。。。



じぇんとる面さんや2525.さんからは励ましのお言葉をいただけましたが、やっぱりもう一度って気にはなれません・・・・・ 返事来ていないのにこっちからまたメールするのも気が引けるし、メールしても約束をとることは無理そうですしね。

向こうからメールが来たら、いや来ないかもしれない・・・・・
来てもないようによりますが、もぉ諦めます。
男なら潔く諦めたろ!!!!

自分の気持ちに切をつけるためにも携帯の電話帳やメール履歴は消してしまいました。
もぉ自分からメールすることはできない、そのくらいしないと諦めが付かないし。


あの出会い方でよく3ヶ月もメール続いたな~って今は思っています。



これでまたゼロからスタートだな(^_^;)
果たして夏に彼女と花火を見に行くプランは達成できるのだろうか・・・・・



なんか悔しいけど3ヶ月間楽しい思いはできたかな。
そぉ考え気持ちを切り替えますかねっ(^-^)
Posted at 2007/01/29 22:40:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年01月29日 イイね!

メーター振り切る

今日は実習の日~。

実習内容が変わり今はシャシ4、ミッション機構やデフ機構をやっています。
先週までの実習でデミオのATを下ろしました。
いやぁ~あれは実にめんどくさい・・・・・

っで、この内容を2回やり車両を入れ替え。
今日と次の水曜を使ってER34スカイラインのMT下ろしをやっています。
いやぁ~こちらは楽ですね(笑)

MTを下ろしてクラッチの組み付け、センターだし試験をやるんですがこれも意外と楽。
やっぱり車はFRですよ。


しかしクラッチの組み付けでセンター出すのはSST無いとだめですねぇ~。
今度やるときは自分でやってみようかな!?なんて思ってましたがありゃやめた(苦笑)
なんせガレージジャッキで上げてリジットラックで支えるだけではつらいぜありゃ。
何よりミッションを引きずり出せるくらいまであげないといけないしね。
まぁ次変えるときには地元にあるKTSで交換してもらうかな。


MTを降ろす前に作動確認で車を上げた状態でスピードメーターが動くか試すんですよ。
っで、その際に5速に入れてアクセルべた踏みww
するとメーターが180km/hを楽に振り切った(爆)
ありゃ楽しいぜ~、いかに空転状態が楽かわかりますね。
でもその瞬間リアタイヤは180km/hのスピードで回転しているわけですが(汗)
近くに人がいて万が一あれに触れた日にゃ大事ですよ・・・(滝汗)
よく俺あんなことやったな・・・・・(^^;)


そぉそぉ、MTを下ろすときにシフトレバーをはずしたんですが楽ですね。
スナップリングプライヤーさえあれば簡単にシフト交換んできるなぁ~。
早いとこGT-Rシフト流用してクイックシフト化したいなぁ~。
でももうちょっと先になりそう・・・


学校帰ってきてどこか出かけようかと考えましたが、良く当てもなく家にいました(^^;)
バイトが無いと暇だなぁ~俺・・・・・・

そぉいえば昨日ヤマダ電気に行って久しぶりにゲームを買うつもりで行ったんですよ。
ちょうど500円引きの券があったのでそれを使って買うつもりでいったんですが、買おうとしていたソフトがなかった・・・・(涙)
購入予定だったのは今CMしているピクロスDSってやつです。
小学校のころマリオのピクロスっていうゲームボーイソフトがあって、それメッチャはまったんですよ。それがDSで出たので通学途中にやるために買おう!!って思っていったのになかったし・・・・何気人気なのかな~???

ちなみにピクロスってのはちょっとしたパズルゲームです。
なんとも説明しがたいゲームなので詳細はこちら

割引券の有効期限が2月までだから、それまでにはほしいなぁ~。
Posted at 2007/01/29 21:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2007年01月28日 イイね!

1週間ぶりの・・・・

一週間ぶりのブログだよぉ~!!!!( ̄□ ̄;)


まぁバイトだの何だのといろいろと大変だったわけですよ・・・・・



とりあえずここ最近の大きな出来事が2つほどあるのでそれを書きます。

それはすべて土曜の夜に起こったことだった・・・・・ (映画予告風w)



土曜は朝からラストまでバイト~。
バイトが終わってからM.Mくんや高校の頃の友達、幼馴染と久々の大黒PAへ行きましたさ。


大黒へ向かう道を高速クルージング♪

ふとターボタイマーに目をやると、いつも表示されているはずのスピードが0km/h・・・
なんだ!?車速センサー外れたのか?っと思っていたのですが、な~んの反応もなし。
ターボタイマー自体は機能するんですがね。

っで、メーターパネルを見てみると・・・・・






140km/hで針が止まってるし!!!


えぇ、心は常に140km/h www
なぁ~んて冗談こいている場合かっ・・・・!!!

その状況のまま大黒へ行き、閉鎖になる11時半まで居座る。
その後学校の友達らと合流しC1内回りをグルグル。

そこでワイドフェンダーに雨宮エアロをまとったFCと遭遇。
思わずうれしくなって3人乗車なのに追いかけましたwww
ついていけたのと少ししか離されなかったことにちょっとうれしくなりました(笑)
う~ん、ルーレット族も楽しいかも。

んで友達を送り、帰宅したのは深夜3時半・・・・
そこから風呂に入って寝たのは4時過ぎ。




今朝は10時前に起きて朝から洗車!!!!
前々から今アタック中の女の子とご飯を食べに行く約束をしていたので気合入れましたよw

んが、連絡しても連絡が来ない・・・・・
3時過ぎに連絡が来ると「具合悪くなって休んでいたんですが、晩御飯だけだったら大丈夫ですかね?」っとメールが・・・・ 具合悪いって言っているのに出かけられるわけないじゃないですか・・・・
結局予定を取りやめましたよ・・・・
おそらくこの子とはもぉ次はないな・・・・・
文化祭の打ち上げで行った居酒屋でバイトしていた2個下の子なんですよ。
だめもとで自分のアドレスと連絡先を書いた紙を渡したら、その日の夜にメールが!!
それからかれこれ4ヶ月くらい連絡を取り合って、ようやくご飯を食べに行く約束をできたのが今日だったんです・・・・
多いときでも1日に3通、大体2日に1回くらいのペースでメールをしていた子だし(バイトや部活で忙しい子でしたが・・・)おそらくもぉ次の約束を取れることはないだろうな・・・・
もぉいいや・・・諦めよう。




その後先輩に昨日発生したメーターの不具合のことを聞くため電話。

おそらくですが、メーター裏のコイルがだめになって車速パルスが発生しないのでは?っと。
とりあえずメーターを交換してみて、ダメだったらスピードメーターケーブルの交換ですね・・・

はぁ・・・・・・・
前にddマフラーを取りに行ったとき、よつばとステージアさんからローレルのメーターをいただいたのにさ・・・・それを使ってメーターパネルの塗装をしようと思ったんだけど、スピードメーターだけ壊しちゃったんだよね・・・・
壊してなければこれに交換できたのに・・・・(涙)


だれかC33ローレル(できれば前期)のメーター余ってませんか~・・・



夕方からOくんに誘われ千葉中央のアップガレージに相乗りしてきました。
あまりめぼしいものはなかったけど、唯一ブリッドのセミバケの旧ブリックスが良かった。
1万円で状態はそれなりなんですが、あれは安いよなぁ~。
欲しいけど我慢しました(^^;)

夜は幼馴染のしょ~たくんに頼まれ東大島のほうまでものを取りに行ってきました。


金曜にガソリン入れたのにもぉ半分以上使い切ってしまった・・・・・
今回は来月の給料が入るまでにもう1度満タンしないとだめだなぁ~。




今週末は色々とありましたが楽しく充実していました。
っま、一番楽しみにしていたことがなくなりましたがね・・・・・


1月も気づけばもぉあと3日。
後3日はちゃんとブログかきます(笑)
Posted at 2007/01/28 23:06:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月21日 イイね!

ドライビングレッスン

どうも~、昨日今日とドライビングレッスンを受けに茨城まで行ってきました。

学校の選択授業で行ったんで友達も何人か一緒に。



金曜の夜、絶対に寝たら起きれないと思い一緒に行くOくんと夜更かしww
結局家に帰ってきたのは3時半・・・・・
おきる予定は4時半過ぎ、1時間ちょっとある・・・・
一番微妙な時間、結局30分だけ寝て(よく起きた)地元の駅へGo!!

M.Mくんと地下鉄博物館前で待ちあわせ。
30分ほど前に到着www
缶コーヒー飲んで待っている。
乗る予定の電車は5時14分発。
10分になってもM.Mくんこない・・・・・
さすがに俺まで間に合わなくなるとこの時間にくる電車に乗ってくるOくんに悪いと思いホームに上がり電車を待っている。
電車が来た!!!電話がかかってきた!!
M.M  「どこにいるの!?」
自分   「もぉホームだよ!!電車きてんぞ!!」
M.M  「マジで!?じゃぁダッシュで上がるわ!!!」


プシューッ

あえなく電車は発車・・・・
結局20分近く後の電車にM.Mは一人乗って上野で合流(実はこれもきわどかったw)


常磐線(それも古い車両・・・)で約2時間半かけて水戸の次、勝田まで出発。
さ、寒い・・・・
暖房はきかねぇわ扉が開くと外は超寒いわで最悪でしたよ・・・・
そして眠い・・・・しかし乗り心地が悪く寝れない・・・・
結局1時間も寝ずに勝田へ到着。

そこからバスで約20分、中央試験センター(だったかな!?)に到着。
着くとロビーに引率の先生がいて、ほかの友達もいた。



1時間後くらいにレッスン開始。

1日目の実技はパイロンスラロームとカーブを含んだ簡単なジムカーナ。
そして午後からブレーキの急制動(ABS無しとありで両方体験)
座学の方は自動車の基礎とかでアンダーステアやオーバーステアなど走りについて学ぶ。
しかし寝ていたwwww
こんな感じで1日目が終了。

2日目の今日はまず最初に1日目と同じジムカーナをやり、次に濡れた路面での急制動。
ここではABS無しの車で磁気タイルとアスファルトの両路面の間を走り急制動をすると車はどのように動くかを体感するのと、濡れた路面でのABS作動を体感しました。
その後また座学、今日は自動車の安全性能と人間の判断力とかでした。
ちなみにこれも寝ていましたwwww
午後からは人間の能力を試す実技。
40kmで走り、あるポイントを過ぎると正面のランプがつき、そのランプがついたほうに方向変換をするという、急ハンドルを要する実技をやりました。
結構難しかった・・・・・
その後は右直事故の原因を実際に見たり、コースを1周して最後の安全運転。
その後CRT適性検査とかいうのをやって、修了書をもらい終了でした。



しおり上では終わるのが5時半でしたが、適性検査や最後の終了式を早く終わらせたので4時過ぎに終わりましたよ。

駅まで行くバスが4時21分に来るとの事で、みんなでバス停までダッシュ(笑)
バスに間に合いほっとしたのもつかの間、財布の中身を見たら小銭がない・・・・
あるのは1万円札・・・・(汗)
渋滞にちょっと絡みながら勝田駅へ到着・・・・・
運転手さんに「すいません1万円札しかないんですが・・・・」っというと「小銭まったく無いの!?」っと言われ「えぇ~200円ちょっとしかないですね」っというと「じゃぁ200円入れて残りは今度払ってちょーだいな」っと(笑)
390円のところ200円で乗っちゃいました(^^;)



帰りはOくんとIくんで一致団結し、鈍行より1300円多く払って特急乗りましたよ。
スーパーひたち、初めて乗りました♪
いやぁ~良いね、暑いくらい車内はあったかいしゆったりしてるし速いし。
鈍行の半分以下で帰ってきましたよ。




2日間のレッスンを通して自分が学んだことはすべて日常ではなかなかできないことばかり。
この選択授業を選んではじめはちょっと失敗したかなぁ~・・・・っとか思ってました。
けど、実際は色々と体験できないことを体験できたのですごく楽しかったです。

濡れた路面での急制動とかはなかなかできませんしね。
あとは初めてジムカーナをやりましたが、あれなかなか難しい。
パイロンスラロームって結構簡単に思っていましたが結構奥深いですねぇ~。
ジムカーナにはまる人の理由がわかりましたよ。
このジムカーナを通してまたさらにドリフトをしたくなった(笑)



長々と書きましたが、今日は疲れたのでこのくらいにしておきます・・・・・

もう1個書きたいことがあるんですが、mixiの方でその内容は書いてしまったのでまた明日書きます。
Posted at 2007/01/21 23:44:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9 10 111213
1415 16 1718 1920
21222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation