• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2007年01月19日 イイね!

学校やめることにしました・・・・

なんだか疲れちゃって・・・・・

な~んちゃってwww
地雷バトンですよ旦那!!!ww

よつばと!ステージアさんのところで拾ってきました。。。

んじゃまやってみますか。




ルール☆
見たらやる。
タイトルを『学校(仕事)辞めることにしました』に設定する。
地雷バトンです。
▼見たらすぐやるバトン ←これ重要。
※見た人は必ずやること今すぐやること
足跡で判断させていただきます



■好きなタイプを外見で答えよう!■
ショートヘアーで唇が綺麗で吸い込まれるような瞳の子♪

■年上が好き?■
ん~年上でも年下でも好きになれば何歳でもかまわない

■財布はどんなの使ってますか?■
吉田カバン PORTERの長財布です。

■携帯電話はどんなの使ってますか?■
au W44K ピンクです。
薄さが気に入ってます。

■携帯ストラップは?■
基本ストラップつけない人間なので

■手帳持ってますか?■
持つ必要がない。何かメモることがあったら携帯にメモ!!

■バッグはどんなの使ってますか?■
学校に行くときは100均のクリアケース。
バイトに行くときは方掛けの黒いデイバック。

■「バッグ」の主な中身は?■
学校行くときは教科書、ノート、100均の工具箱を使用した筆箱。
バイト行くときは財布に携帯、タオルかな。

■今はいているパンツの色は?■
タウカンのねずみ色

■星に何を願う?■
彼女ができますよ~に(ハァト

■もしクレヨンに生まれ変わったら何色がいい?■
さわやかなスカイブルー

■好きなスポーツは?■
ドリフト(スポーツなのか!?)ゴルフ、テニス、バスケかな。

■好きな曜日■
土曜日かな、次の日も休みだし。

■最後に見た映画は?■
NANA2

■怒ってるときどうする?■
ひたすら一人で独り言を言い切れて寝る!!

■夏か冬どっち?■
夏でしょ~夏!!
花火に祭り、青春の一ページって感じだよねぇ~。
う~ん今年の夏には彼女つくって花火を見に行きたいぞ!!!

■最近泣いたのはいつ?なぜ?■
LIMIT OF LOVE 海猿のDVDを見て。
終盤の大どんでん返しに超感動!!!

■ベットの下に何がある?■
ドリ天やオートワークス、オートメカニックなどの雑誌のバックナンバー多数

■昨日何した?■
学校行って4時からバイト行って、バイトあがったら友達のところ行って
こないだ発売のBoAのCDをMDに入れてもらったやつを取りに行った。

■好きな車は?■
C33ローレルでしょ!!でも世界一かっこいいのはR32GT-R!!

■好きな花は?■
タンポポかな。



今日一発目のブログがこれですかぃ!!みたいなね(^^;)
まぁ皆さんやってみてくださいよ。
Posted at 2007/01/19 17:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | バトン | 日記
2007年01月17日 イイね!

ドリフトしに行きたいけど・・・・

う~ん、やっぱり来月は1回サーキットへ行きたいなぁ~・・・・
今月末の給料をある程度ためておいて、来月サーキットへ行きたい。


でもドリフトの走行会って関東だとドリフト可能なサーキットが少ないので限られますね。

本庄、茂原、富士このあたりが有力ですかねぇ~。
ちょっと遠出して日光、さらに先だとエビスですかねぇ~。。。

やっぱし行くなら比較的近い茂原か富士あたりがいいなぁ~。
けど富士って土日になかなかやってないんだよねドリフトの走行会・・・・・
そこに加えて初心者向けの走行会となるとさらに少ない・・・・・(p_;)


やっぱし一人で来月24日のドリフトAtoZに行こうかなぁ~。
30台募集だし、30台集まったとしても誰かしら一人で来ているでしょうし
そしたら話しかけてドリフト仲間になれそうだし。


とりあえず今週いっぱい色々検討して来週に答えを出そうかな。




そぉそぉ、今週末は学校の選択授業で選択したドライビングレッスンに行ってきます。
茨城の水戸の先、勝田にある運転技能センターみたいなところまで。

そこでドライビングの基礎を学ぶとか。
土日の1泊2日で行ってきますよ~♪

どんなことやるのか楽しみ。
パイロンスラロームだとか低μ路走行とかあったら普通にドリフトしちゃいそうwww


そぉなるとさらにドリフトしに行きたくなるじゃないか!!!!( ̄□ ̄;)

やっぱし来月はサーキットデビューしようかねぇ~。。。
Posted at 2007/01/17 22:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年01月17日 イイね!

一緒に行く人いませんかね???

今日は実習の日~、ってなことでバイトはお休み。
実習の日だと何時に終わるか予想がつかないのでいつもバイトは休みなんですよ。
早く終わる日もあれば極端に遅くなる日もあるし・・・・
今日は比較的早く終わりましたけどね。



そんなことはどぉでもいいとして。。。



来月なんですが、サーキットデビューをしようかといま考えています。

先輩と一緒にエビスに行ってデビューを考えていたのですが、次いつ行くかわからないんですよねぇ~・・・・
ってなわけでどこかのショップの走行会に参加しようかと考えています。


今月号のドリ天の走行会カレンダーを見ていたら、1つよさそうなを発見。

ドリフトAtoZ走行会なんですが、2月の24日土曜日に千葉のツインリンク茂原で開かれる少人数制のビギナー向け走行会なんです。

スクールクラスと練習クラスがあるみたく、スクールクラスだとめいっぱい走れるとか。
同乗走行でレッスンもしてくれるみたいです。

料金は18000円だったかな。


エビスで丸一日走れるのも良いけど遠いよねぇ~・・・・
去年にI.Tが行っているんですが聞いたら大体3万ちょっとかかると言っていました。
エビスは走行費が安いので行き来の交通費がかかるくらいですしね。



早くドリフトやりたいしなぁ~、車もあとはCPUのROM交換だけだし。



っで、行くのは良いんですが回りに一緒に行く人がいなくて・・・・
みんカラの皆さんで一緒に参加したい!!って方いらっしゃいませんか?
ドリフトをまだはじめてたてやこれからデビューの人じゃなきゃちょっと微妙ですが(^^;)

一人で行くのは心細いんですよね・・・・・
Posted at 2007/01/17 17:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月16日 イイね!

今日はそこそこ

お疲れで~す、今日は5時からバイトでした。

今日はそこそこ車来ましたねぇ~。
出ては入って、出ては入っての繰り返しでした。
オーディオ側も忙しそうでしたしね。


そぉそぉ、今日はピットに納車前の超新車が入っていました。
なんでもそのオーナーさんは、自分の手元に届いたらすべてつけたいパーツがついていないと嫌!!だから納車前に全部つけちゃってくれ!!っと頼んだらしいです(笑)
確かにその気持ちわからなくもないですが、しかし納車前の車がくるとは(汗)

フリップダウンの取り付けをしていたのですが、やっぱりいいな~フリップダウン。
セダンでシート変えてる車だとヘッドレストがないからヘッドレストモニター無意味・・・
だからフリップダウンって手がありますが、やっぱりなかなか手がでませんよねぇ~。
でもフリップダウンのあの後ろから見た印象、たまらなくカッコいい!!!
フリップダウンつけるかはわかりませんが、今年は確実にバイザーモニターかミラーモニターはやろうと計画しております。




営業時間が1時間延びたにもかかわらずお客の入り少ない・・・(苦笑)
週末でもポツポツとしか入っていませせんからねぇ~・・・


今日はなかなか珍しいオルティアの4WD車のオイル交換をしましたよ。
相変わらずホンダの4WDはやっかいでした・・・・・
しかもステアリング関係がステップワゴンなどと違うため結構手間取った。

最近のホンダはなかなか改良されて、エレメントがものすごくとりやすくなりましたね。
現行ストリームがその良い例で、エレメントがトヨタ車みたくなったんです。
初期のホンダ(RF1ステップくらいの時代)はマフラー上にエレメントがありました。
そのためエレメントを取るとオイルがマフラーにかかるわ火傷する恐れはあるわで・・・
中期のホンダ(RF3ステップくらいの時代)になるとエレメントの位置が変更。
っがしかし変更されマフラーにかからなくなったものの、ホイールアーチからじゃないとエレメントがはずしにくいという非常に不便な位置に設置・・・・
そして最近のホンダはエレメントがエンジンの真下にあるんです。
といってもオイルパンよりももちろん上にあるのでエレメントをヒットする心配もなく取りやすくてすごく良いんですよ~。まぁどのようについているかは実際に見てみないと表現しにくいですが(^^;)
フィットくらいからかなぁ~このエレメントの位置になったのは。
トヨタ車は多いんですけどね、特に2000cc以下のエンジンは。
日産はE50エルグランドのころからこれを採用しているかな。

直6エンジン車や直4(縦置き)エンジン車の場合どうしてもシリンダーブロック横になってしまいますけどね。横置きのエンジンなんかは真下にある車増えましたね。



まぁとにかくエレメント1つでもつけられている位置がさまざまです。
そして整備性を考えて作っているなぁ~っとか地味に考える今日この頃(笑)
Posted at 2007/01/16 22:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2007年01月14日 イイね!

帰りがけ

帰り激混みを避けちょっと早めに退散しましたよ今回は。
確か4時半くらいだったかなぁ~駐車場を出たのは。


しか~し、そんな時間でも357号はすでに混んでいた・・・・
やっぱり京葉道で帰ったほうが良かったのかなぁ~???
14号は間違いなく混んで動かないし・・・・


M.Mくんとは途中で別れ、行きも一緒に来たしゅんくんと二人で帰りました。
最近仕事をがんばっているのでしゅんくんと遊んだのは久しぶりだったな~。


そぉそぉ、今日はオートサロン会場で16日発売のドリ天を買おうと思ったけど完売・・・
今月号は先読みしている人が多いだろうし、SAB東雲に行けば先買いできる!!っと思い357号をそのまま直進しSAB東雲まで行ってきました。



今月号のドリ天、なかなか面白みのある記事がありますね~。
ドリフトのテクニックなんかは自分もようやく滑らせられる車になってきたので読みたいし。



今朝は早く起きちゃったし、歩き回って疲れたからドリ天ちょこっと読んで寝るかな。。。

なんか異常に肩がこりました(^^;)
Posted at 2007/01/14 22:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9 10 111213
1415 16 1718 1920
21222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation