• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

日曜は色々

東京は一日良い天気でしたねぇ~♪
みなさんどぉお過ごしになられましたか?



今日は昼前まで自分は寝てました(笑)

昼飯食べてからガレージに行ってちょっとだけ作業。
こないだオイルクーラーつける時に外したままにしていたアンダーカバーを、メッシュホースの当たる部分だけカットしてから取り付け。
っで、フロントだけT7だったのでインテレッセに履き換え。


それから洗車していました♪



洗車していたら、地元の少年たちが元気よく自転車でツーリング。。。
元気だなぁ~少年、っと思いながら車洗っていた数秒後・・・・

ガシャンッ

実際はもっと鈍く嫌な音でしたが・・・・・

うちのガレージからホントすぐ目の前の交差点で1人の少年が車に跳ねられた(汗)
長靴履いたまま駆け足で見に行くと、自転車の少年が跳ね飛ばされて道路にうずくまっている・・・・・その周りには近所の人が野次馬に出てきた・・・・・

すぐに救急車を呼んであげましたよ。

少年は数人と自転車で遊んでいたみたいで勢いよくこいでいたんですよ。
多分一時停止せずに飛び出してしまったんでしょう・・・・・
右から来た若いお父さんが運転していたラフェスタと衝突・・・・・

2,3分で救急車が来てすぐに運ばれていきました。。。


子供の飛び出しはこっちがいくら気を付けていても避けきれないですからね・・・
皆さんも交差点には注意しましょう・・・・(--;)


あの子大丈夫だったかなぁ・・・・・




そんな事故を目撃し、あまり運転する気になれませんでしたが洗車して綺麗になったし、良い天気だったので写真を取りに行ってきました。

ヘッダーとフッダーの画像、それとフォトギャラリーに一部掲載しました。


外装がやっと自分らしい形になってきたのでね♪

前置きI/Cがあったらもっとカッコがつくんだけどな・・・・orz



運転していて思いましたが、今日は白バイが多かった・・・・

環七で1台原付が止められていましたし、環七だけで3台白バイを目撃。
357号に入ってすぐの橋の手前で2台の白バイに1台の車が止められていました。。。
白バイに限らずパトカーも多かったなぁ~。

もうすぐ春の交通安全週間か・・・・・
Posted at 2009/03/15 22:26:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2009年03月15日 イイね!

かなり良い感じでした。

昨日の夜の話なんですが、いつもの場所へ軽く走りに出てました。


オイルクーラーを付けた様子見も兼ねて。。。
っというよりも、タービンアウトレット&フロントパイプの効果を見るために(笑)


雨が降ったり止んだりだったのでウェットもあればドライもある微妙な状況。。。
フロントだけT7&ネオバに履き替えてたんですが、リヤはインテレッセのまま。
元々友達が走りに行こっ!と言っていたんですが体長崩してしまって中止にしたんで履き換えないままの状態だったんですよ。。。

リヤ18インチだったんですが、、、

かなり効果を体感できました♪


若干ウェットだったのもありますが、かなり下から吹けるようになりました!

アウトレットとフロントパイプの効果もあるんでしょうが、たぶんブローオフ取っ払ったのとNAスロットルにした効果が大きいんじゃないかな~なんて思ってます。

下から吹けるから若干アクセル入れるの遅れても立ちあがる♪
グイグイ進んで行くあの感じはたまらない(笑)


昨日の感じだと恐らく今のポテンシャルはスカイラインを越えた気がする。。。
リヤも17インチにしたらかなり走れるような気がしました。


車は進化し走りやすくなったけど・・・・・・
自分自身にビビリミッターがかかってしまって大スピン(苦笑)
同じ場所で2度やらかしているのでさすがに怖いです・・・・・



とりあえず!
昨日の感じだとかなりの好感触なので、来週あたりリヤも17インチにして練習いこっと。

月末の茂原、凄く楽しみでしかたないです(笑)
Posted at 2009/03/15 02:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月14日 イイね!

ガーンッ・・・

ガーンッ・・・
友達のステージアを置いてシルビアで帰ってくる途中、妙にライト暗いなぁ~と思いつつも普通に走っていました。
ガレージについて気づいた・・・
暗いはずですよ・・・








右側が点いてない・・・・・orz

そりゃぁ~暗いですよね、いくらHIDとはいえ片側じゃ(苦笑)

昨日の夜まで点いていたのになぁ~と思いつつも、とりあえず叩いてみる。。。
まぁ無反応・・・・・

点けたり消したりしてみる。。。
微妙に点いた、っと思ったら消えた・・・・・

配線確認してみるも特に問題なし、接続部分もビニテ巻いて防水してるし・・・・

もう一度つけたらなんとか点いた!!

だけど・・・・
右側だけピンクっぽい


う~ん、明らかにバーナーがお亡くなりになりかけてますね・・・・・

12月入ってすぐに付けたのにもぉダメになってる・・・・・
まぁ付けた当初から、点灯させた時に微妙に点滅しながら点いてたし怪しいなぁ~とは思いつつもそのまま使ってたからなぁ~、まぁ仕方ないか。。。


知り合いに「保障ないの?」と言われて気づいて、オークションの落札履歴を見たところなんとか残っていまして調べてみたら1年保証付いてました!

ただ本文に・・・「保証書はございません。送り状番号が保障番号になりますので、かならず送り状控えを保管ください」

ん~、送り状の控えは無いけど送り状番号は取引ナビにかろうじて残っていた。。。


発送日から1年の保障だけど、まだ1年経っていないし伝票番号はわかっているから理論上は保証の対象になるよな・・・・・?


とりあえず明日出品者に電話で問い合わせてみます。
それでいけるようなら交換してもらって、無理なら買い替えだなぁ~。。。



っていうか実は先走って新しいの落札してたり・・・・(苦笑)
保障のこと言われる前に買ってしまったというね(汗)
まさか保障あったとは思っていなかったので・・・・・

まぁ~、ちょっと違うやつ落札したし、、、いいか(笑)
Posted at 2009/03/14 23:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月14日 イイね!

卒業が・・・・


今日は入院している友達のステージアにメーターを取り付けてあげました♪
なかなか良い感じ(^^)/
作業も早くできたし(笑)







終わってから友達に連絡して、病院までステージアで行ってメーター見せてきました。

本人もかなり喜んでいましたし良かった~。


昨日手術したんですが、骨の方はボルトとワイヤーを入れて完了みたいです。
1年後に今度はこのボルトとワイヤーを抜く手術をするんだとか。。。
数年越しとは・・・・・考えるだけで嫌になりますね・・・・


そして神経の方はまだ良くならず・・・・・
手術後も以前と変わらず手首動かず指も動かず状態でした。
長い期間掛けてリハビリをしないとダメみたいですね。
来週からリハビリに入ると言っていました、頑張ってもらいたい。。。


ただ、残念なことに1年間は左腕を使うのはなるべく避けてくださいとのこと・・・
っとなると、夏前にあるインターンシップには行けない・・・・・
インターンに行けないということは単位が取れない=留年or退学・・・・
何ていう結末・・・・残念すぎます。

専門で出会った友達であり、家も近くよく遊ぶので一緒に卒業できないのは悲しすぎる・・・
ここまで来てこの結果とは、悔やんでも悔やみきれないですよ・・・・


なんとかならないものかなぁ・・・・
Posted at 2009/03/14 21:07:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年03月12日 イイね!

やってみました。

やってみました。はいっ!

先ほどの正解です。

正解者に拍手!!笑

景品は出ませんw









そんなわけで、グリルをブラックアウトしてみました。

昨日オイルクーラーの作業が終わってからちまちまと。。。
丁度バンパー外した時にグリルを外したんで、前々からグリル黒にしたら印象変わるんじゃないかなぁ~、な~んて考案を練っていたんですがやっと実戦できました。

軽く足付けして、メッキの部分をマスキングして。。。
丁度あった黒のスプレーでシューっと。。。


乾かしている間に友達と2人で病院にお見舞いに行ってきました。。。
入院している友達、今日顔の縫った場所の抜糸をするということでした。
っで、明日はいよいよ手術・・・・・
昼過ぎから手術みたいです。
頑張ってくれ・・・・そして手術無事成功してください!!!




帰宅後マスキングを外して、装着。


う~ん、なかなか良いかも♪

艶ありのブラックにしようか艶消しのブラックにしようか悩んだんですが、艶消しブラックにしてみました。
結構いい感じじゃないですか???

ブラックになったことによってちょっと顔が引き締まった感じがします。
っでもってメッキの部分がアクセントになって良い感じ♪

これは我ながらなかなか良いいじり方じゃないかな~なんて自画自賛。。。


中期グリル欲しいけど、前期グリルのこのメッキの部分が好きだったりします(笑)
若干飽きがきてたけど、これでちょっと新鮮な感じになりました♪
Posted at 2009/03/12 23:16:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 234 567
8 9 10 11 1213 14
1516 17 18 19 2021
222324 2526 27 28
293031    

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation