• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2009年04月03日 イイね!

世の中は・・・悪い事編

世の中は・・・悪い事編


世の中良いことばかりではありません。
悪いことも多々あります。
今日はつくづくそれを実感しました・・・







自分はmixiもやっているんですが、先日mixiのとある個人売買のコミュニティーでタワーバーが安く出ていたので、自分の思う色のタワーバーなかなか無いし買ってリメイクすることにしました。

っで、それもバンパーと同じく今日届いたんです。


エンジンルームは赤で統一したいのですが、なかなか赤いタワーバーって無いんですよね。
スカイラインの頃から探していたんですが、シルビアも少ない・・・・
なので、台座の部分だけ赤に塗って取り付けることにしました。

バーの部分を取り外し、台座だけにして足付けしてから塗装。
乾くの待っている間にバンパーの交換をして洗車。

洗車終わって「さ~って、タワーバーつけるか♪」なんて思いました。

台座だけ付けてからバーを取り付けたんですが、、、
なんかバー付かない・・・?
「そっか、若干穴大きいし位置合わせしなきゃダメじゃん俺!!!」
な~んて思いながら左右のナットを全て緩めて台座を動くようにしてから再度チャレンジ。


っが・・・・・付かない・・・・


よ~く見てみると・・・・・


右側の台座が若干歪んでる


すぐさま売主に連絡したんですが、仕事中かなかなか返事が来ない・・・・

その間売主のプロフィールを確認したところ、以前S14後期に乗っていたそうな。
っで、日記も公開されていたので見てみたら・・・・・


思いっきりフロントからクシャってる


やられましたよ。

その後売主から返事が来て、確かにクラッシュした車から外した物でした。
でも話を聞くと、クラッシュして外したあと友達がこのタワーバーを使っていたそうな。
その友達も後からクラッシュして廃車にしたため最近返してもらったとか。
問題なく使えていたから、使えます!ということで出品していたらしい。。。

その後言われたのが・・・・
「あくまで個人売買なんで・・・・ご返金はできません」


あくまで個人売買なんでって、個人売買ってその名のごとく売り買いですよ。
今回は送料込み2000円という比較的安価ですが少なからずお金が動いてる。
それに対してこのような物を売りつけておいて返金できないって・・・・・

抗議しましたが、もともと使えていたものだから納得いかない、そもそも取り付ける段階で歪ませたんじゃないんですか!?などと言われる・・・・・
取り付ける段階で歪ませるって、この台座結構な厚みですよ?
それをどぉやって歪ませろっていうんですかね?

そもそもこれを問題なく使えていたという車が不思議です。
きっとその車も事故車だったんですかね。
うちのシルビアは間違いなく無事故車なので付けられないわけがない。


もぉイライラしてなりませんでしたが、諦めました・・・・
2000円分講習を受けたと思うしか無いですね・・・・


皆さんも個人売買にはくれぐれもお気を付けください。
Posted at 2009/04/03 22:09:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年04月03日 イイね!

世の中は・・・・良い事編

世の中は・・・・良い事編



今日はポカポカ陽気でしたね♪
風も強くなくて過ごしやすかった~。







さて、先日の茂原で割ってしまったリヤバンパー・・・・
あれ以来かなり割れたバンパーへの不満が・・・・

ず~っと某オクにてリヤバンパーを探していました(笑)

そしたら3件もパールホワイトのバンパーが出ていたんです!!

っで、1週間近く待った末ようやく一昨日落札することができました♪
昨日支払したら対応良くて今日には届きました(^^)/


自分がチェックしていたのは、送料無料!S14社外リヤバンパー
この送料無料が一番の決め手(笑)
バンパーとかって送料メチャ高くつきますからね・・・・(--;)

本当は千葉から出品されていたURASのリヤバンパーが良かったんですけどね。
その時には既にこれを入札していたので、万が一両方落札してしまったら・・・・っという想いがあって入札することができませんでした。。。

でもこれを買って正解でした♪


出品価格から変動せず7980円にて落札♪
もちろん送料込みでこの価格ですよ!!

写真で見たら2か所白いテープで傷隠しみたいにされていて、他数カ所細々と傷があったんですが全体的に割れは無いし、塗装も光沢があってなかなか良さそうな感じ。

っで、届いてみたらこれが思っていたより綺麗!!
まぁ傷はちょこちょこあるもののそんなに気にするほどではないかな(自分的にね・・・)
テープで隠されていた部分も剥がしてみたら大したことなかった(笑)

バンパー自体が結構重かったので、ふと裏を見てみたら何か文字が書いてある。。。
「D-style」
メーカー物のバンパーだった!!
どおりで結構重さがあるしシッカリしていたわけです。

取り付けてみたんですが、チリも良い感じだし今までのと違ってナンバー灯のレンズ用の切り欠きがちゃんとあるんですよ(笑)


デザイン自体は今までのと比べてバンパーの突き出しが多くなった感じ。
なので重厚感が増えて今までよりもリヤのスタイルがカッコよくなりました♪
ただ、マフラー部分の切り欠きが少ないので、DTMでも若干引っこんでしまって、跳ね上げなデザインゆえにバンパーに当たってしまいました・・・・
仕方ないのでバックスへ行って少しダウンさせるブッシュを購入。
これで何とかなりました♪


調べてみたらD-styleのエアロってMスポーツと同じなんですってね!!
う~ん、Mスポのバンパーと同じなら結構良いじゃないか♪


これはなかなか良い買い物をしました♪


今までのバンパーはサーキットへ行くとき用にストックしておきます。。。
これを割った日には結構ショックですからね・・・苦笑
Posted at 2009/04/03 21:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月03日 イイね!

ワンオフマフラーについて!

まぁ自分ですべて作るわけじゃないんですが・・・(^^;)
ワンオフマフラーについてちょっと聞きたいことがあって・・・・


今付けているDTMメダリオン、見た目は凄くカッコいいんです。
けど音が・・・・さすがJASMA認定・・・・

以前友達が使っていた時タイコに水を入れウールを腐らせるような感じで音涼アップを図ってやっていたので、たぶん同じマフラーよりは多少大きいとは思うんですね。
けど、ハッキリ言って静か・・・・・
サーキット行ってもマフラーの音よりエンジン音ばかり(苦笑)

でもやっぱりあの見た目が好きなんですよ。

なので、いっそ今のマフラーを加工しようかと思いまして。

多分メインタイコがでかいので大して音大きくならない気がするんですが、DTMはサブタイコが付いているのでそのサブタイコをなくしてストレートにしようと思っているんです。
サブタイを外した場所に80φのストレートパイプと80φの汎用ECVを一緒に溶接すれば、万が一音量が大きくなったときでもECVの効果でガレージので入りもできるだろうという目論見。


っで・・・・・


DTMってメインパイプがスチールなんですよ。
メインタイコ以降はステンなのに・・・・・
できればフルステンにしたいところですが・・・・

サブタイコを切り離し、その部分に入れ替えるパイプをステンにしてしまったらスチールとステンなので何か変になるような気がしてならないんですよね・・・・

スチールとステンを一緒に溶接するのはやはりよくないですかね???

良くないとしたら同じ80φのスチールパイプを買ってこないとなぁ~。。。


まぁ、加工は学校にいる溶接のうまい先生がいるのでその人にやってもらう予定。。。


今の倍くらいの音になれば満足なんだけどなぁ~(笑)
Posted at 2009/04/03 00:31:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月02日 イイね!

いいなぁ~いいなぁ~

昨日は日付変更と同時くらいにドライブへ出かけてました(^^;)

目黒まで友達を迎えに行って、そこから当てもなくドライブ。。。
丁度芝浦方面だったので自分の車で就職活動で何度も行ったヤナセ本社へ行ってみました。
まぁ~真夜中なのでなんもないですがね(笑)
夜っていうこともあるけど車で行くと楽だなぁ~。。。

ところで都心の方は結構桜咲いてますね!!
うちの近所にさくら公園っていう桜がいっぱいの公園があるんですが、そこはまだまだ・・
うちの目の前の公園もいつも桜が綺麗なんですがまだ・・・・
一体この差は何なんでしょう・・・(^-^;)



昨日の夜中のドライブもあって今朝は昼間でオヤスミ(笑)
マジでそろそろ生活リズムを戻さないとな・・・・
この春休みニート生活はなかなか危ないです(--;)


4時頃隣町のとあるコンビニへ行ってきました。

友達繋がりのS14シルビアに乗っている人が車を乗り換えるため、今のっているS14シルビアを売りたいということで、たまたま後輩に話を持ちかけたらぜひ部活の車で欲しいと。。。
実際に車を今日見るということだったので仲介人でもあるため立ち会ってきました。

そのシルビアは、まぁ正直結構見た目はボロい(^^;)
でも前後ブリスターフェンダーで、後なんてパテ埋めしてあるんですよ。
後期のQ’sなんですが、フルエアロ組んであって見た目はうちのより派手。
Q’sなんでホイールが4穴なんですが、17インチのユーロライン履いていてそれもまた結構な深リムでカッコいいんですよ♪

やっぱり深リムのホイール良いなぁ~・・・・
欲しい・・・・・(笑)


シルビアは学校の部活で使う車両として買うことが決定したみたいです。
買い手が付かなければ解体屋に出すと言っていたので、決まって良かったです♪
今後もバリバリ走ってくれることを期待ですね。



後輩は部活の人と4人で来ていたんですが、乗ってきた車が35ローレル!

しかも!!黒、ルーフ車、黒革・・・・・・
25NAだけど(^^;)

でも・・・・・メチャ良い!!!!

やっぱ35ローレル良いなぁ~・・・・・(*´д`*)

あれを後期メダリスト顔にしたら・・・・・たまらんwww
Posted at 2009/04/02 21:52:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月01日 イイね!

欲しい!!

今たまらなく欲しい物が・・・・・


前置きI/C?ホイール?いやいや・・・・





純正フルエアロが


ナバーンがメッチャ欲しくてたまりません・・・・・

なんとかして手に入れたいが・・・・・

なかなか出てこない!!!




だれかパールホワイトのナバーンのバンパー譲ってください(笑)
Posted at 2009/04/01 23:03:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 34
56 7 8 91011
12 13 14 1516 1718
19 2021 22232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation