• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

終わりか。。。

ちょっとスタイルシートをいじってみました(^^)/
以前使っていた茶ベースのスタイルシートがいきなりシステム変更かなんかで変わってしまったんでね・・・

今回はシルバーっぽい感じのちょっと洒落たイメージに(笑)
これからちょこちょこといじってみたいと思います。



さて、今日で8月も終わり、そして今日で最後の夏休みが終わってしまいます。
16年間の学生生活、16回の夏休みも今日で終わりか・・・・
なんかしみじみとなってしまいますね。。。笑

そんな夏休み最後の日は台風の影響で外は土砂降りの雨・・・・・
しかも最高気温が23℃という10月上旬の涼しさ。。。
昨日一人でアップガレージ巡りをして、その時も雨が中途半端に降り汚れたままのシルビア・・・・
あぁ・・・・洗いたかったなぁ・・・(´;ω;)グスン



今年の夏休みは、特に大きなイベント的なことは無かったけど、なんだかんだ結構楽しめた気がします。
毎日のように友達と朝まで喋ったり、ゴルフも2回行けたし、車もいじれたし。
夏休み前にはインターンシップという今後の研修的な体験実習もできたし。
海も見れた、花火もやった、星空も見れたしそれなりに夏を満喫できたと思います。


来年の今頃は働きだして4か月とかかぁ~、大丈夫なのか俺・・・・!?笑



明日からまた学校生活が始まります。
朝、起きれるかな・・・・(汗)


夏も終わったし、そろそろ真面目に勉強に取り組まないとまずいなぁ。。。
苦手なところから1つ1つ克服していかなきゃ!!
Posted at 2009/08/31 22:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2009年08月28日 イイね!

22

22
昨日で22になりました。

何が?

私自身が(笑)

なんだか二十歳を過ぎると早いな~。








そんなわけで(どんなわけだ!?)昨日はシルビアをいじりました(笑)
まぁ、誕生日だからってどこかに行く予定もあるわけじゃないしね。。。
っあ、でも誕生日を迎えた時はなぜか幼馴染と東京タワーの下でライトダウンを見ましたよw
その後横浜に行ってみたりと、22歳早々からアグレッシブでした(笑)


っで、話は戻りまして。。。


ちょっと前に購入したウェッズスポーツのブレーキパッドにやっと交換することができました。
一緒にKTSのスリットローターも購入して同時交換。

本当は前もECR33用のキャリパーにして、ローターだけ同じKTS品を買うつもりだったんですけどね・・・
まぁなかなか予算内でキャリパーを買うことができなくて・・・・↓

一緒にリヤのハブボルトを10mmロングに交換しました。
一緒にって言い方は何かおかしい気もしますが(^^;)
ついでにリヤのインドラをO/Hとまではいきませんが、グリスアップし直して一度組み直しました。
インドラを移植してから、止まって走りだす時とか引きずっているわけじゃないんだけど妙にキコキコ、キーキーと変な音がしていたのでそれが凄く気になっていたんですよ・・・・・
開けて改めて見てみたら、まぁ~グリスがまったく無いこと・・・・・(--;)
組み付けるとき手抜きしましたからねwww


フロントに関してはまだ当たりが出ていないからかそんなに変化を感じられません。
むしろスーッっと流れていく感じが強いかも。

リヤに関しては音が全く出なくなりました♪
やっぱりグリスアップって重要ですね。


夏休みも残り少ないし、フロントブレーキの当たりも出したいのでちょっとドライブでも行こうかな♪
Posted at 2009/08/28 13:21:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2009年08月23日 イイね!

やっと仕上がりました。

やっと仕上がりました。
この週末でようやく仕上がりました!

うちのS600がやっと完成♪(かな!?笑)

購入してから3ヶ月かかりました。。。
長かった・・・・・








金曜日、地元にある輸入車系ショップのユーロさんへ車を預けロワリングキットを組みました。
ロワリングキットの取り付け、アライメント調整など作業をお願いして約4時間で完了。

若干ケツ上がりで2~3cmほど前後とも車高を下げてあります。
結構いい感じの下げ具合にしてくださって良かった♪

車高が下がったことによってガレージや家に駐車場にそのまま入れるか心配でしたが、どちらもOK♪
立体駐車場など不安な場所は車高UPのボタンを押せばどこでもいけます(笑)



急な誘いだったんですが、昨日は親父と2人で福島の白河までゴルフしに行ってきました。
まぁスコアの方はダボペースで自分の中ではボチボチな感じですが。。。

初めて高速を運転したんですが、どこからでも加速できるあの感じはさすがですね。
以前R35のGT-Rをレンタルした時の感じとは似ているようで違った感じですが。。。。
何ていうか、GT-Rはそのパワーで持っていく感じだとすれば、S600の場合その太いトルクで持っていく感じ。
RはMTベースのAT車なだけあって、おいしい回転域をフルに使っている感じなんでしょうね。
追い越しするときなどいつでも加速できるあの感覚は乗っていて凄く楽ですね~。
運転していても快適なのでいつまでも運転できる感じです(笑)


高速乗る前に山道を少し走ったんですが、山道でも結構いい感じでしたよ。
まぁボディーの大きさゆえに軽快な動きはしませんが、2t以上あるボディーを重さを感じさせない走りは凄い。
よくを言えばもう少しハンドリングが重いと良いんですけどね。
あとは、5ATなのでSモードで走っても3速や4速なんかはほとんど意味のない感じ。
2速でやっとグンッとエンジンブレーキが掛かる感じなんで、6か7ATだともっときめ細やかな走りができるでしょうね~。
ドイツでは既に走っている後期モデルに当たる現行は結構良いだろうなぁ~。


っとまぁ、ゴルフ帰りのロングドライブでしたが疲れること無く逆に楽しめました。
さすがはメルセデスの最高峰、それだけの価値がある車です。




洗車もしたんで今日、レインボーブリッヂを眺めて撮影のできるスポット、豊海埠頭へ行って写真を撮ってきました(笑)
初めて行ったんですけど、多くの方が愛車の写真を取りに行く場所だけあって良い画が撮れました♪
次はシルビアで行ってこよっ♪笑
Posted at 2009/08/23 21:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年08月21日 イイね!

やっと形に

今日はIICにSを朝一で預けてきました。
板金屋に出していた期間が長かったおかげで、鉄粉やウォータースポットなどで酷くなってしまって・・・
あと、エアロも一緒にコーティングをしてもらうために作業をお願いしてきました♪


朝一で出して、夕方の5時過ぎに作業が終わりました。
2ヶ月ほど前にお願いした時のあのツルツルな感じがよみがえりました(笑)

今回はメンテナンスコースで31500円でした。
色々とやっていただいたのにこの価格にしていただけてホント感謝。
またお願いしたいですね。



そして!

明日、、、っていうか日付変わってしまったので今日になりますね(^^;)

いよいよSの車高を下げます!
ユーロさんにお願いし、ロアリングキットを組み車高を下げます。
2~3cmほど車高を下げてあげれば、やっとこれで決まりますね♪


午後一で物が入るとのことなので、物が入り次第車を預けて作業をお願いします。
多分8時頃に仕上がるらしいので、それまでワクワクですね(笑)
Posted at 2009/08/21 01:35:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月19日 イイね!

良い感じです♪

良い感じです♪
予定通り午前中から作業。
助手席、コンソールボックス共張り替えました♪
コンソールは結構苦戦。。。
けどいい感じに貼れましたよ♪

乗った時の印象が変わりました(^-^)







友達から来月知り合いが開く走行会があって、「出るんだけど一緒に出ない!?」っとお誘いがあったんですが・・・
計算してみたところんー・・・・・・きつい・・・・orz
茂原くらいだったら行ったんだけどなぁ・・・・富士はちょっと今の経済状況から言ってきつい↓

9月末でインターンが全員終わるので、10月にみんなでエビス行こうと前に話してたんですよ。
それまで我慢ってことで来月の走行会はパスしよう(--;)

しかしながら最近ホンット走る意欲が無くなりました・・・・・
どちらかというと、ドリ車というよりドレスアップカーとして乗っているのが強いかも(^^;)
おっさんに近づいている証拠なんですかね・・・・・(´д`;)


でも車をいじりたいという意欲は沢山あります(笑)

内装を張り替えてから色々とまたやりたいことが出てきましてですね。。。
とりあえずセンターコンソールが傷だらけなので、それを綺麗な物に変えたい。
あとは助手席も赤いシートに変えたいなぁ~。。。でも高い・・・・orz

そうそう、最近無性にホイールを変えたい意欲に駆られています。
18インチの10j+20くらいのエクイップが出てきたら凄く欲しい・・・・・
もしくは9.5j+15だったかな?このくらいのサイズのXT7のブロンズ。
前17後18の一時流行ったスタイルにしたいなぁ~なんて思っています。

あとは、インテークパイプとサクションパイプを変えたい。
も一つ言えばエキマニを変えたい。
さらに言えばカムカバーをキャンディーレッドにしたい。
要するに・・・・エンジンルームをバリっと仕上げたい(笑)
いまの状態はちょっと寂しい気がするんでね(^^;)


でもはたから見れば、来年乗り換えるとか言っているのにいじっちゃうの?って思われるんですよね。
でも良いんです、将来写真などを見返した時に「こんな車に乗っていたんだぜ!」って言えれば。
やっぱ写真に収めて、後から見返した時にスゲェって思える車にしたいじゃないですか(笑)

少ない予算でやりくりしながら、色々とやっていきたいですね。


とりあえず、買ったブレーキパッドを放置しておくのも何なので早く交換したい(笑)
できれば前もECR33キャリパーとローターにしたいなぁ・・・・・・w
Posted at 2009/08/19 19:20:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23456 78
91011121314 15
1617 18 1920 2122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation