• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2009年10月27日 イイね!

東京モーターショー

東京モーターショー


行ってきましたよー。

東京モーターショー2009








いやぁー、噂には聞いていましたが、会場に入ってみて解りますね・・・・出展企業の少なさ。
いつものモーターショーと比べて、何て言うか密度が少ない。
オートサロンなんかと比べたら、通路の広さが倍くらいありますよ(^^;)

何せ海外メーカーが3社・・・・・マイチェンしたSクラス見たかったのになぁ~。。。

でもまぁ、少ないながらにも各メーカー試行錯誤のアピールをしているのが色々とうかがえました。


何よりも自分が楽しみにしていたのは、新型フーガ。
次はフーガにしようと考えているだけあって、新型が出ると気になるところですね(笑)

雑誌などのイメージ図や、インフィニティーMの写真を見るよりも実車は結構良かったです。
なんだろ、写真だと結構ボテッとした感じに見えましたが、実車は筋肉質なボディーで結構いい感じでした。
ただ、個人的な見方を言うと、現行スカイラインのデザインにティアナのテールを付けボディーサイズを大きくした、そんな感じに見方が取れてしまって何ともまぁ俺は俺!みたいな主張が強い感じではないかなぁ?っと。。。

デザインは全体的に凄く良いと思いましたね♪
特にインテリアに関しては、インパネのデザインやパネルの色合いなど凄く良かったです。
実際にシートに座れる展示車は何やら内装が特別仕様らしく?シートが結構柔らかくて良かったです♪

ただ外観に関しては、自分はY50の方が好きですね。。。
なんだろ、グリルのデザインとリヤガラスのデザインがいまいち好きじゃないです。
見慣れてくるとそうでもなくなるのかな???


でもまぁ、全体的に良い感じでした(*^^*)

そして気づいたのが、やはりフーガという車を乗る人たちはそれなりの人が多いな~っと。。。
自分が見ていた時だけでも、数人のおじさま達が案内をしてくれる人に色々と尋ねているのが見れました。
やっぱ、今フーガに乗っているけどもうすぐ2回目の車検・・・・新型が出るなら・・・・乗り換える!?
的な考えを持っている人たちが少なからずいらっしゃるってことでしょうね。

っということはですよ!新型が出ることによって型落ちのY50から乗り換える人々が出る・・・・・
すると、型落ちのY50が中古車市場に玉数が多くなる・・・・・
っとなると、来年頭に乗り換えようと考えている自分は、ウマー(*´-`*)なわけですね(笑)


それにしても、国内のラインナップは2.5Lと3.7Lで、来年秋にはハイブリッドが出るとか。
それに対して北米では5.6Lの仕様があるみたいですよね!!
ん~、現行の4.5Lも気になるところですが5.6L・・・なおさら気になる(笑)
でもまぁ、実際のところお金があれば最上級グレードが欲しいですが、買うなら3.5Lですね(^^;)
なので、現行の5.6Lなんていつになっても乗ることは無いでしょうね。。。。苦笑


まぁ、何よりもフーガがフーガらしさを損なうことなく進化してくれてうれしいです♪
Posted at 2009/10/27 21:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年10月26日 イイね!

参った―っ・・・・

今日は一日雨でしたねぇ~。。。
そんな雨の中、学校から帰る際傘を差そうとしたら何か変な感じが・・・・・・・

それもそのはず・・・・


見事に持つところが折れていましたww


まぁ、寿命だったわけですね。。。
もうその傘はかれこれ少なく見積もっても7年は使ってます。

確か記憶が確かなら中学の終わり頃から使っていたと思うし、高校の頃は間違いなくいつも使っていた。
そうなると、高校3年間、専門約4年で7年、う~ん傘としてはだいぶ使った?
結構傘って置き忘れたり、風で骨組が折れてしまったりとダメになっちゃいますよねぇ。
でもまぁ、電車やお店に置き忘れることも無く、高校3年間はチャリ通学の険しい中を耐えてくれたもんです。

今朝も、この傘結構よれてきたし、生地もだいぶ汚れてきたからそろそろ買い替えかなぁ・・・?
なーんて思っていたんですよ、まさに買い替えの予兆だったわけですね。。。


しかしながら帰り道、取っ手が折れてしまった傘は折り畳み傘級に持つ部分が短いw
それに加えてその傘、傘の中でも恐らく一番でかいサイズの傘だから重いの何の(^^;)
しかも、地元の駅に着いてから風が強くて差すのが結構大変でした。。。


近々傘買いに行かなきゃ。。。



ところで、来月末のエビスに備えて2本ほど新品タイヤを購入しようかなぁ~なんて考えております。
ドリケツ用だし、新品2本とそこそこ溝あるストックの廃タイヤ持っていけば1日持つでしょう。

っで、何を買おうかなぁ~って某オクを色々見ていたんですけど、何やら最近安いタイヤがまた増えましたね!
聞いたことのない得体のしれないメーカーが・・・・・(笑)
しかしながら、何が一番いいんでしょうね?
とりあえずATRは1度履いてますが、ブーストアップ程度のR33で235/40-18はなかなかケツ出なかった・・・
215/45-17当たりだったらそうでもないのかな?

ただ、買うとしたら225/45-17にしようかと。。。
なぜなら、2本あるストックの廃タイヤが215/45なんだけど、このサイズだとXT7に組めない可能性が・・・
まして、今タイヤの上にさらにタイヤを重ねてしまっているので、引っ張りにくくなっているし(苦笑)

なので、215をシュティッヒに組んで、XT7は比較的エアの入りやすい225にしようかと。。。

何かお勧めのケツ履き用とかありませんか~?
今のところ気になっているのはケンダとSUNEWとか言う得体のしれないやつwww
とりあえず剥がれにくくて、そこそこ食う感じで、まぁ1日持つような感じのがいいですね♪



さて、明日は東京モーターショーに行ってきます!
Posted at 2009/10/26 22:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年10月25日 イイね!

寒いねぇー

寒いねぇー

なんだか今日は寒いですねぇ。。。
もぉ冬が近いのかぁ。。。

寒いの苦手なんで冬は嫌いです(><;)






さて、今日は先週届いたものを全て取り付けしました♪

まずはコレ

前から変えたかったんですよ。
トラストのスペックMやLSってインテークパイプは純正を使用なんですよね。
HPIなんかはパイピングの形状が純正と全く違うのでここも一体物で交換になるんですよねぇ~。

KTSのが新品7000円で買えるのでそれを買おうかと思っていたんですが、たまたま某オクで安く落札♪
先週には届いていたんですが、風邪をひいたおかげで作業をする気力が出なくて・・・・・
今日やっと箱を開けたんですが、開けた状態は結構汚かった・・・・・↓
アルミの腐食がちらほら出てましたし、白錆やくすみが酷かったんで磨くことに。
以前おじさんのところから購入したワコーズのメタルコンパウンドを始めて使ってみました。
ちょっと固めのコンパウンドですが、結構ピカピカになって良いですね!!

やっぱりここもアルミパイピングになると見栄えが良い(*^^*)
でもここを変えたからにはサクションパイプもアルミにしたいところですねぇ~。。。
純正のゴムパイピングは見栄え悪すぎだし、高回転時に潰れて効率も悪そうですしね。



でもってもう1つはコレ

風邪で寝込みながらもこれだけは忘れずに入札してましたww

以前からグリーンのHIDに興味があったんですが、まぁーH4だとどれもこれも高い・・・・・
なかなか手が出なかったんですが、こないだたまたま某オクを眺めていたら安く出ていたのでH4キットで購入。

空焼きして、配線全てまとめて~って順調に終わりだ♪なんて思ったら・・・・・・・
Hi/Lo切り替えのコネクター形状が違う・・・・・(--;)
仕方ないので今まで使っていた12000kのバーナーのコネクターと入れ替えることに。。。

っで、点灯♪

うーん、なかなか他にはない色で良い感じ(笑)
外からの見た目は黄色に近い黄緑色って感じでしょうか?
そんなにグリーン、グリーン♪してませんww
でも室内から見ると、黄色ではなく比較的明るい緑って感じかな?

5時過ぎには全て作業を終えてしまったので、夜道を走っていないので何とも言えませんが、結構良いです。
黄色に近いので雨の日とかは結構良いかも!?


ただ・・・・・コネクターを入れ替えたは良いものの、Hi/Loの切り替えができない・・・・(--;)
多分電源は来ていると思うんだけどなぁ・・・・・やっぱハーネスごと入れ替えないとダメか!?
そうだとしたら結構メンドくせぇ・・・・・・orz
まぁ、Hiは別にあるし、切り替えできなくてもいいんだけどね(笑)



そうそう!!
来月の28日に久しぶりのサーキット行ってきます♪
634さんたちと一緒に、約1年ぶりのエビスまで足を伸ばします。

いつも一緒に走りに行っている友達も行く方向で話を進めているんですが、昨日話していたらこれが最後かもなぁ~、、、なんて声が出ていたな・・・・・ でも確かにそうかもしれない・・・・
2月に学校で筑波に行くんですが、ジムカーナなんですよ。
筑波のジムカってもうドリできなくなっちゃったんで、だとしたらシルビアで行く意味があんまりない・・・・
自分の中では来年、手放す前に最後として初めて走ったサーキットの茂原に行こうかなって考えているんですが、やつが行かないとなると1人・・・・・ずーっと一緒に走ってきたし、できれば一緒に走り収めたいんだけどなぁ。。。

まぁ、まだ先のことなのでそれは良いとして、来月はエビス♪
どなたか都合合いそうな方、一緒に行きませんか~????
Posted at 2009/10/25 22:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年10月24日 イイね!

楽しかった♪

朝早くから茨城まで行ってラリー大会出場してきました♪

天気が微妙だったので、風が吹くとちょっと肌寒い感じでした。。。
でも、競技中は曇りながらも雨が降ること無くて良かった。


同じクラスの年上夫婦と一緒に同乗で参加したんですが、結局同乗ではなくドライバーに(^^;)
ナビ&タイム管理を夫の方がやって、嫁さんは問題を解いたり看板を探したり・・・・(笑)
まぁ~3人で和気あいあいと仲良くやってました♪


結果的には48台中26位と微妙ーな成績でしたが、でもまぁ楽しめたから良し!
ドライブとしてもなかなかいいコースだったしね♪


初めて参加したけど、凄く楽しかった♪
なんでもっと早く参加しなかったんだろう・・・・っと今更後悔してます(笑)
来年からは就職して休みが合わない可能性もあるしねぇ~。。。
参加できれば来年もまた参加したい(^-^)
Posted at 2009/10/25 00:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年10月23日 イイね!

明日は茨城へ!

風邪の方はだいぶ調子良くなってきました。

昨日は寝たり、起きたりで今朝はいまいちスッキリしない感じでしたが、昼前にはだいぶ調子良くなりました。
喉の痛みは無くなったんですが、今度は鼻水が・・・・(^^;)
一応薬は飲んだし、今日一日寝たら直っていることを祈ろう・・・・・・


明日は学校のイベントの1つ、ラリー大会に出場してきます!
まぁ、ラリーと言ってもコマ地図を頼りに、いかにチェックポイントまで指定された時間ピッタリに到着できるかを競うラリーなので、WRCみたいな区間タイムを競うラリーではないですよ(笑)

うちの学校の伝統的なイベントなんですが、在学かれこれ4年にして初めての出場です。
出場と言っても、友達のエボの相乗りなんで正確には出場じゃなくギャラリーですね(笑)
けど、なんだか運転してくれ!的な話が浮上していたので、もしかしたら出場・・・・!?


どちらにしても、茨城は東京と比べて寒いだろうし、風邪をぶり返さないようにしなければ。。。



朝早いし、そろそろ寝るとします
Posted at 2009/10/23 22:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 23
4 5 6 7 8910
1112 13 14 1516 17
18192021 22 23 24
25 26 2728293031

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation