• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2009年10月22日 イイね!

ダウン・・・・

昨日から風邪にやられております・・・・・・

熱はそんなにないので多分インフルではないかと思われますが。。。


恐らく原因はうちの担任・・・・・・(--;)

インフルエンザに気をつけましょうと言いながら自分が風邪ひいて「喉痛いし鼻水がな(--;)」っと言いながら
マスクもせず授業を行っていたので、我々が被害を蒙ることに・・・・・・

友達も全く同じ症状出ていて、昨日病院行ったらインフルではないですねーっと言われたとか。


昨日、今日ととりあえず風邪薬を飲んで対応してますが、明日起きても調子悪く熱あったら病院行こっ・・・
明日は試験だけで午前中終わりだし。。。


風邪は嫌ですね、皆さんも気を付けてください。
Posted at 2009/10/22 22:11:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年10月18日 イイね!

タービン下し

っと言ってもうちのシルビアじゃないですが(^^;)


今日は友達のステージアのタービンガスケット交換を行ってました。

RBのタービン下しはこれで2度目。
スカイラインで経験済みだったため比較的作業は楽に行えました♪
しかしながら毎度思うのは、ウォーターラインは結構取り付けるのが面倒・・・・・
一緒にメッシュホースラインに変えたいところですね。


でもまぁRBはSRと比べてタービン下すのが楽ですね。
マニごと外さなくてもタービンだけ下ろせてしまうというRBは凄く良い。
SRはマニごと下ろさないといけない上に、工具が入りにくいという厄介ものですからね(苦笑)
でも、RBはマニのスタッドボルトが折れやすい・・・・・んー結局どっちもどっちか(笑)


ところで、どなたかHKSのブーコン、EVC3の取り説とかお持ちの方いませんか?
ステージアに付けたんですが、使い方がいまいちわからなくて・・・・・




最近なんだか原付が欲しくて。。。
ちょっと買い物にとか、ツタヤにCD返しに行くのにとか、ちょっと出かけたい時に凄く便利ですよね~。

今思えばNS-1売らなくてもよかったんじゃないかなぁ~なんて思います(^^;)
あの時は乗らないし、売って部品買おう♪って思ってたから仕方ないか。。。

バイク乗るなら中型、欲を言えば大型が欲しいですが免許がないし取りに行くお金もないですからね。。。
唯一あるのは時間だけ・・・・w
まぁちょい乗りくらいだったら原付で十分ですしねぇ~。

乗るならまたNS系乗りたいけど、まぁー高いしもうそういう若いバイクは乗れないな・・・・・(苦笑)

欲しいのは4miniでモンキーかDAXあたりが欲しいんですけど、まぁーベースが高いこと(汗)
レストアしながら乗るのでもそれはそれで楽しいから良いんだけど、レストアベースも高い・・・・
まぁそれだけプレミア度があるバイクなんですよねあれは。。。

親父の会社の人でDio持ってるけど殆ど乗ってないし、あれ売ってくれないかな(笑)


どなたか格安で原付譲ってください♪笑
Posted at 2009/10/19 00:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年10月17日 イイね!

特有なのかな・・・?

最近また左ミラーの調子が悪いです・・・・・・

以前左ミラーが格納できなくなったので、某オクで落札したミラーに交換したんですよ。
だけど、それもまた同じように左側だけ調子が悪い・・・・・

S14はミラーの故障が特有なのかな???
以前友達2人ほどS14に乗っていたのですが、2人とも同じようにミラーが格納できなかった・・・・

それともか、車両側のハーネスがダメになっているとか???
一度電圧がシッカリ出ているか確認してみた方がよさそうだなぁ、、、


家の駐車場に止めるときはミラーを折りたたまないと通りにくいし、新聞屋が結構当ててくんですよ。
うちのは元から自動格納の機能が付いていて、スイッチを自動の位置にしておくとキーOFFで勝手に格納してくれるんですが、その位置にして置いても片側がシッカリと格納されないから、ONしたときも位置が微妙で・・・・


さすがに新品買うのは高すぎるしなぁ・・・・・
かといって今のままで乗るのも意外と不便だったりするし。。。
やっぱりもう1度某オクで落札してくるしかないかなぁ、、、、


そぉいえば、友達の部品取りシルビアがある・・・・・・!!
でもあれ、電動格納だったかな・・・・・(苦笑)
まぁ後期Q'sでオートエアコンも付いてるし、たぶん電動格納だろう・・・・

試しにそれ持ってきて、また皮だけ流用してみようかな~。。。
Posted at 2009/10/17 23:42:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月15日 イイね!

情けない!

先日からずーっと悩んでいた、セキュリティーのキーレス連動化・・・・・


やっと解決しました。






単刀直入に言うと、ただのヒューズ切れ・・・・




うーむ・・・・・情けなさすぎる・・・・orz




そもそも、アース回路は成立するのにモーター出力側の電圧が来ない・・・・・
でもリレー自体は作動している・・・・・・
何故だ・・・・・・っと悩まされていたわけです。。。

一度初心に戻ってまずは電源を確認しよう!っと思い電源線確認したところ・・・・電圧無し・・・・
ん?っと思い、ヒューズ見てみたら・・・・プッツり(--;)

恐らくどぉ結線するのか試していた時にショートして飛ばしたんでしょうね。

でもなんでリレーは動いていたか?
それは簡単で、ドアロックモジュールからドアロックリレーに出力しているため、その出力回路からリレーのコイル側に電源が入って、アース回路も成立しているためリレーは作動するんですね。
リレーのON・OFFはモジュール自体をセキュリティーのON/OFF検出用回路から拾って動いているし、、、



ヒューズ変えて、結線してみたところ無事正常にセキュリティーとキーレスが連動しました♪


いやぁ~でも、悩んだ結果無事作動させることができたのでスッキリしました。
ダメな原因がわかって、じゃぁなんでリレーは作動しているのか?まで理由付けできると特にスッキリできる(笑)
良い意味で学校通っていたかいがあったけど、別の意味で学校で何してたの?って感じですねw



とりあえずこれで一安心です。
Posted at 2009/10/15 23:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年10月14日 イイね!

無事に・・・

なんだか最近鼻の調子が良くないです・・・・・
目もとには、ものもらいらしき物体も・・・・・

体調が悪い証拠だ・・・・・・orz



さて、今日は学校終わってから友達の廃車にするシルビアから最後の部品取りをしてきました。
今まで転がすようのタイヤが見つからずフロントだけ付けたままだったんですよ(^^;)

以前募集したユーロライン、買い手が無事決まったので今日外してきました。
ホイール意外に、フロントには25mmのワイトレも入っていたのでワイトレを外し、、、
あと、そのシルビアはNAなのでSRの定番、NAスロットルも外してきました。
これで外せるパーツはもう他にはないな・・・・・
あとはリヤのエアロがあるけど、、、買い手なかなか見つからないし・・・・・


明日にはいくつかのパーツを発送。
今週末にはシルビアから外して代理で売った部品のお金を友達に渡せるかな?



そうそう、S14後期のNAスロットル欲しい方いませんか?
うちのも流用してますが、ターボに流用すると結構レスポンスよくなりますよ!体感できます!!
Posted at 2009/10/14 23:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 23
4 5 6 7 8910
1112 13 14 1516 17
18192021 22 23 24
25 26 2728293031

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation