• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2009年10月13日 イイね!

連休、そしてセキュリティー

皆さん連休はいかがお過ごしになられましたか???
自分は予定通り2泊3日で岩手に行ってきました♪

いやぁ~岩手はすでに寒いですね(^^;)
朝晩は結構冷え込んで、寒いの嫌いな自分としては厄介でした(苦笑)

でも、台風が過ぎ去ったあとだったので、着いた日の夜は凄く星空が綺麗でしたよ♪

祖父、祖母も元気そうで良かったです(^-^)



そして、月曜と今日を使って先日購入し部品が揃ったセキュリティーの取り付けを行いました。

とりあえず今日、やっとセキュリティー自体は正常に作動するようになりました。
ボイスユニットも組んだので、ON・OFF時には喋ります(笑)

ただですね・・・・・・
どうやってもキーレスと連動できない・・・・・(--;)

ドアロックモジュールとドアロックリレー、両方とも購入し配線図を参考に結線したんですよ。
しかしながら、どうやってもセキュリティーのON・OFFでモーターが動かないんですよね・・・・・

シルビア側の配線図を見てもかなりチンプンカンプンな状態になってきたし・・・・・orz

どうすれば良いのか悩み中です・・・・・・・


とりあえず明日も配線図とにらめっこし、配線と格闘します。。。
Posted at 2009/10/13 23:06:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年10月08日 イイね!

大丈夫でしたか~?

今日は全国的に台風の被害が出ていましたが、皆さん大丈夫でしたか~???

自分は昨日書いたとおり休校となったため、結局一日寝ていました(^^;)
最近睡眠時間が少なかったので何かよかった(笑)


結局セキュリティーは来週に回すことにしました。
やっぱりまとめて作業した方が、配線関係のまとまりも良いですしね。

今日スキャナーとボンネットセンサーは到着。
多分明日にはドアロックモジュールとドアロックリレーが届くはず♪


そぉそぉ、明日の夜から田舎の岩手に行きます。
久しぶりの長距離、なんだかワクワクしますね(笑)

家族で行くんですが、車は何で行くのか・・・・?
親父的にはS600で行きたいのですが、母がS600のニオイを嫌っていて・・・・(苦笑)
購入した時からタバコのニオイがいまだ取れずなんですよ。
何度もオゾン清浄機でニオイ除去を行っているんですが、結構染みついちゃってるみたいで・・・・・
母の意見を尊重しE55で行くのか、それともS600で行くのか・・・・・

まぁ、どっちでも自分は構わないですけどね(笑)
でもS600の方が運転していて楽なのは事実。。。



岩手は結構寒そうですねぇ~。
明日の最高気温15℃ってなってたし(^^;)
東京との気温差が結構ありそうなので、持っていく服が難しいですね。
Posted at 2009/10/09 00:01:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2009年10月07日 イイね!

珍しく

本州を横断する予報の大型の台風が勢力を上げ接近しているそうですね。。。
なんでも過去の台風の中でも5本の指に入るくらいの勢力とか!?


そんな台風通過の影響を懸念して、珍しくうちの学校が明日は休校となりました♪笑

そもそもうちの学校は亀戸にあるんですけど、休校になるための条件は・・・・・
朝6時台の総武線が運休している場合休校

しかーし、この総武線・・・・・・強いんです

台風でちょっと風が強かろうと、豪雨が降ろうと、雪が降ろうと、遅延は出るがなかなか運休しない!!
まぁそりゃ、千葉から都内の所要箇所を抜け東京は中野までいく横断列車ですからね。。。^^;
うちらは総武線は最強列車と呼んでますw


しかしながらですよ!!
うちから亀戸まで電車で通おうと思うと、東西線を使って西船橋乗換となるわけなんですよ。。。

この東西線・・・・・弱いんです(--;)

ちょっと風が強かったり、豪雨だったり、雪だったり、まぁー止まります・・・・
何でも、止まる原因というのは昔荒川を渡る葛西橋のところで強風のため電車が脱線する事故があったとか。
そのおかげで東西線の西船橋~南砂町間は運休になることが多々あるんです・・・・・
南砂町の次、東陽町には地下ながら折り返しをできる引き込み線があるためそこから地下の区間だけ折り返し運転が行われるんですが、まぁ地上区間を走っている所に住む自分としては非常に厄介な話(苦笑)


恐らく明日も電車が止まると予想していたので、頭を抱えていたところでした。。。

車で行っても良いけど、いつも止めているコインパーキングから学校まで歩いてちょっと距離があるので、結局車で行ったところで学校に着くまでの徒歩区間でビショビショになるんであまり意味がないんですよ(苦笑)


とにかくまぁ、休校となって助かりました。


ただなぁ~、、、台風じゃ外出歩けないし何しよう。。。

セキュリティーの取り付けをやっても良かったんだけど・・・・・・・
買ったセキュリティーって気づけばキーレス連動できないんですよ(苦笑)
セキュリティーONになっても、キーレス出力線が無いので鍵が閉まらないという意味のなさw

しかもそれに気づいたのが、スキャナーとボンネットセンサーを注文して既に発送されてから・・・・(--;)
まとめて購入していれば送料800円余計にかからずに済んだのに・・・・・orz

でもまぁ、買わないことには面倒なので注文しました。


物が揃ってから取り付けるか、それとも先に本体だけ取り付けるか・・・・・
明日の朝まで悩もう。。。笑
Posted at 2009/10/07 22:29:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2009年10月06日 イイね!

オイル交換♪

何やら強い台風が接近しているらしいですね。。。
しかも本州をもろに直撃する模様・・・・(汗)
今週はずーっと雨みたいなのでなんだか嫌ですね。

台風・・・・・直撃で朝5時台に総武線止まらないかなw
そしたら休校になるのに(笑)



さて、今日はバイトとして?親父のE55のオイル交換に行ってきました。
毎度のことながらうちの親父は5000kmに1回のペースでオイル交換を行っているんですけど、、、

いつもはモービルのDEを入れていたんですが、今回は高級オイルを!
ワコーズのトリプルRだったかな?15w-50の100%化学合成油を入れました。
S600を購入した時に、おじさんのところのショップからペール缶で購入したやつなんですけどね。

これからのシーズンに15wってどぉなのかなぁ・・・・なんて気もしますけどね(^^;)

「お前も使うだろ(^-^)」なんて言われたけど・・・・・・
んー、、、2500kmくらいで毎度交換している自分にはもったいないので、いつものエンデュランス使います(笑)
それに1度のオイル交換で8Lも使うんだし・・・・・・2回交換したら足りませんよ!!笑



毎度の事ながら自分の車以外のオイル交換は元バイト先に行ってお願いしてます。
当然のことながら今日も行ってお願いしてきました(笑)
「自分でやってください♪」っと後輩に言われながらも、お願いしときましたw

やっても良いけどツナギ貸してください、的な(^^;)

まぁ正直なところ、自分の都合でシフトを出せる前までの感じだったらバイトするんですけどね・・・・・
それができなくなってしまったので、さすがに平日授業終わるの遅くなったから無理ですが通用しないとなると、これから先のことを考えるとバイトできませんからね・・・・・



そうそう、先日某オクで安かったという理由からセキュリティーを購入しました!
まぁ普段ガレージ保管なんで、ほぼ盗難にあうことはありませんが、付加価値としては良いですよね(笑)

まぁ超ベーシックなセキュリティーですが、オプションのショックセンサーとボイスモジュール付のを4000円で購入することができたので良かったかな?

出先で万が一・・・・って事を考えると、あって損は無いですよね。
何があるかわからない時代ですしね・・・・・


でも配線図が無かったので、どぉ取り付けるのか解らなかったんですよ(苦笑)
しかし、そこはまぁーセキュリティーなどの取り付けも行っているとこです!!
仲の良い先輩がセキュリティー取り付けを行う人だったので、聞いてきました(笑)

なるほどねぇ・・・・・フムフム・・・・って感じです(^^)/

取り付けに関する情報がネットでは出回ってませんからね、さすがに(^^;)
説明を受けたところ、ある程度の車に関する知識と、整備に関する技術があれば個人で取り付けできますね。
ただまぁ、個人レベルで行う取り付けと、プロショップに頼んで行う取り付けではこなしている台数が違いますし、各センサーの取り付け方法なども違うので、自分でやるかどうかは自己判断ですが・・・・(笑)


とりあえず、購入したやつにはスキャナーが無かったので、新たに購入しました。
あと、どうせ付けるならと思いボンネットセンサーも購入。
明日か、明後日あたりには届くかな?


今週末取り付けを行いたいところですが、今週末は田舎に行くんで無理(><;)
物は揃っても取り付けは来週末に先延ばしって感じですね。
Posted at 2009/10/06 18:50:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2009年10月05日 イイね!

参った(>_<;)

最近欲しいCDが色々と出すぎていて凄く困ります。。。


そんな中で最も失敗したと感じたCDが1枚・・・・・・


それは・・・・・







ayaka's History 2006-2009



そぉ、絢香のベストアルバム、それも完全初回限定の2CD+DVD版。


いやぁ・・・・驚きました(汗)

まだ買えるだろ、なーんて思っていたらどこにも売っていない・・・・・


ネットで買えるだろ!っと思って検索するも・・・・・

どこも品切れ・・・・・・売り切れ・・・・・・



(--;)


じゃぁ、ヤフオクか・・・・・!!っと思い検索するも・・・・・


1度だけ視聴しましたが美品です! 入札40件 現在価格4200円・・・



おいおいおい・・・・・(--;;)

ちなみに新品定価4500円です。。。

新品で出品されている価格が5300円とかでも平気で入札が・・・・(汗)

既にプレミアが付いている感じですね (汗)



ここまで来たら新品最安値を探して買ってやる!!っと思い、入札しました。。。

新品未開封 即決4980円、これでも480円上乗せ、送料合わせたら地元で買うよりも1000円増。。。
(送料は簡易書留使用したので510円でした)


甘く見ていた自分が悪かった・・・・orz 苦笑


でもまぁ、新品最安値で買えたから良かったか・・・・?
Posted at 2009/10/05 19:24:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 23
4 5 6 7 8910
1112 13 14 1516 17
18192021 22 23 24
25 26 2728293031

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation