• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

国家試験

報告が遅くなりましたが、先日の日曜日に国家試験を受けてきました。


単刀直入に結果から申し上げますと・・・・・・・・































残念ながら落してしまいました・・・・・・

正式な結果は4月6日に発表されますが、自己採点の結果ダメでした。

結果的に自分の勉強不足でしたが、問題の出し方がかなり変わって難しかった・・・・・orz
今までに出たこの無いような文章や回路が沢山、問題を見た瞬間にかなり落ちました(苦笑)
うちのクラスだけでも1/3が落してしまったので、恐らく全体的に見ても合格率低いのでは・・・?
しかしながら合格している人もいるわけなので、運が悪かったとも言えますが勉強不足ですね。

国家試験終了後、最後の飲み会で先生方が色々とフォローするから来年の3月にもう1度受けて絶対に合格しような!っと言ってくれたときには凄く嬉しくて涙が出そうでした。

今年から検定試験が無くなり、3月の登録試験1本となってしまったので今年はもうチャンスがありませんし、もっといえば1種養成施設卒業者に与えられる実技免除が来年の試験までとなります。
それを超えてしまうと実技試験も受けないといけなくなるので、何としても来年は合格したい!
仕事をしながらの勉強は大変ですが、今年受けた時以上に勉強して来年は必ず受かりたい。
2年間多く通わせてくれた親父にも凄く申し訳ないし・・・・・


とにかくまぁ、結果的には残念でしたがまた来年頑張ります!
Posted at 2010/03/23 11:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2010年03月20日 イイね!

いよいよ・・・・!

いよいよ国家試験が明日となりました。

思い返せば国家試験対策が始まったのは今年の2月頃。
初めは殆ど点数取れずでしたが、今ではだいぶ理解できて合格基準の80点以下を取ることも殆どなくなり、自分でもだいぶ伸びたなぁ~っと思っています。
しかしながら未だに不安要素が色々とあり、早く問題を配ってくれ!って感じです(苦笑)


今日、学校で最後の国家試験対策の問題を2枚やりましたが、両方とも合格点。
片方に関しては満点を取ることができたので、少し気持ちに余裕ができました。


いやぁー、何としても受かりたいですね!!
受かって、明日の夕方に予定している最後の飲み会に気持ち良く参加したい!!



なんだか色々と風のうわさで、今年もしくは来年から難しくなるんではないか?という話が・・・・

今までは年に2回、登録試験と検定試験が行われていたんですよ。
登録試験は主に学生を対象とした試験で、比較的問題がわかりやすく解きやすい内容。
検定試験は8~10月頃に行われ、主に社会人を対象とした試験で若干難しい。
このうちの後者、検定試験が今年から無くなり年1回の試験となったんですよ。

なので、もしかしたら今年から検定試験が無くなるから、検定試験の内容を多く入れた試験内容になるんではないか?っという話がチラホラと出ていて・・・・・

登録試験の問題であれば、最近はほぼ9割の点数を取れるようになってきていますが、検定試験となると言葉の言い回しが結構厄介な物が多くてミスをしてしまう可能性が高いんですよね。。。
どちらにせよ問題は1文字1文字丁寧に読んで解いていきますが、難しいと・・・・・・

逆転の発想で、今年は検定試験が無いから問題が簡単になって合格者が出やすい内容になってくれていれば、それはそれで非常にありがたい話なんですけどね、恐らくそれは無いでしょう(苦笑)


とにかく!完璧とは言い切れない状態ですが、自分の力を精いっぱい振り絞って頑張ってきます。


精神的に落ちて、神経性胃炎でお腹痛くならなければ良いんだが(苦笑)
Posted at 2010/03/20 21:51:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2010年03月18日 イイね!

残り2日

今日で国家試験まで残すところあと2日。。。
しかしながら学校で対策授業の問題をやる日は残すところあと1日となってしまいました。

明日は卒業式です。
卒業式を終えても、土曜日に学校があるし日曜日が試験と言う何とも微妙なタイミング(^^;)
そんなわけで明日は授業が無いので問題を学校でやれる日は土曜日のみとなってしまいました。

今週はできれば9割ラインを維持していたいと思っていたんですが、なかなか難しいですね。
毎回合格点は取ることができたんですが、やはりイージーミスによる減点がチラホラ・・・・
とりあえずわからない問題というは殆どなくなってはきましたけどね。


まだイマイチ自信を持つことができませんが、もうここまで来たらあとはやり切るのみ。


聞いたところによると、試験は8割が登録試験の過去問題、残りの2割は新規問題と検定試験の過去問らしいので、登録試験の過去問をほぼ全てクリアできれば、残りの新規問題と検定試験の難しい問題を落としても何とか合格はできる感じですね。
恐らく新規問題と言っても、まったく出た事のない事に関しての問題ではなく、出た事はあるけど内容が若干違うなどの問題だと思うんですよね。。。検定試験の問題に関しては、登録試験の問題よりも言い回しが難しいのがネック。

とにかく、あとは運もかかわってくるところなので何とも言えませんね。。。


とりあえず昨日は学校帰りに亀戸天神に寄って合格祈願をしてきました。
最後は神頼み・・・・・神様、どうかわかりやすい問題でありますように。。。




明日は卒業式、長いようで短かった専門学校の4年間にピリオドが打たれます。
同時に16年間の学生生活にもピリオドが打たれます。
Posted at 2010/03/18 23:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2010年03月14日 イイね!

残り1週間。。。

早いもので国家試験まで残りが1週間となってしまいました。
来週の今頃は自己採点にて結果がわかっている頃でしょう。

いつも通りのことですが、ここ1週間ずーっと国家試験対策を学校でやっています。
今週から帰宅できる基準が引き上げられて9割の点数を取れていないと居残り・・・・・
何度か午前中は9割超えた点数を取ったんですが、午後が8割でよく残ってます(--;)
本番の合格基準は合計点で8割、分野の責任点が4割なので、これを満たしていれば合格!
8割ということは合格基準は満たされているんですけどね。

しかしながら8割の合格基準点を超えていたとしても、なんだか安心できません・・・・・
もう少し、これならいけるだろう!という自信を持てるようになりたいんですが難しいですね。。。
過去問題をやっていると、たまーにわからない問題が出てきます。

残りの1週間でそれを克服しないと!!
もうここまで来たら過去問など問題数をこなしていくしかないですね。



ところで、昨日は横浜の方へ行ってきました。
蒔田にあるロッシュという小さなレストランにオムライスを食べに行ってきました♪
おいしいオムライスが食べたいなと思い、色々と検索したところ2件ほど行ってみたいお店があったんですが、1件が昨日行ったロッシュ、もう1件は桜木町駅の近くにあるセンターグリルだったんですが、残念なことに創業者の方が無くなってしまったらしく臨時休業・・・・

彼女が夕方に仕事が終わったため、6時前に出発してお店に着いたのは7時半頃だったかな?
昔からある下町の小さなレストランと言った感じの良い雰囲気で、お店を営んでいる老夫婦がまた良い雰囲気をかもし出していました♪

っで、もちろん注文したのは特製オムライス♪
注文して10分くらいで出てきたんですが、見た目からして美味しそう!
何よりもタマゴの火の入れ方が凄く絶妙で、ふんわりしていて凄く美味しかった(^-^)
今思えば携帯で写メを取っておけばよかったと後悔・・・・・(苦笑)
他のメニューも凄く美味しそうだったので、また今度行きたいですね♪


今日はホワイトデーですね☆
彼女が今日仕事だったので、昨日のうちにプレゼントをあげました。
お菓子でも良かったんですが、どうせなら実用的で欲しがるものをっと思い、LUSHでバスボブや石鹸などのセットを購入し渡したところ、前から欲しかったやつが入っていた!っと凄く喜んでくれて、あげた側としても嬉しかったです(*^^*)
Posted at 2010/03/14 17:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2010年03月06日 イイね!

もう3月。

気がつけばもう3月ですね、それも既に6日・・・・早いもんです。

国家試験まで残すところあと2週間、有余が無くなってきました。
ここ最近は毎日試験と同じ問題内容で授業が進んでいるのですが、不調です・・・・・
合格基準ギリギリをさまようことが多々・・・・・
まだ理解できていない回路が纏まって出てきたりが多くて(--;)
でも、こうして今点数が取れていない時に、わかっている友達に教えてもらうことによって今までわからなかった回路が読めるようになったので凄く助かってます。
とある友達が言ったのですが、「今点数取れなくとも、わからないところを重点的に勉強することができるから悪いことではないと思うよ」っと。確かにそこを重点的に頑張って点数を上げられますしね。
自分の場合、今の時期に点数が取れて「余裕じゃん♪」って思ってしまうと、逆に怠けてしまって成績を落としかねないので、かえって点数が取れていな方が危機感があって良いのかも(^^;)
点数が取れていないこともあって、最近は毎日夜勉強をしてます。


しかしながら上位グループと離されていることからか最近お腹の調子が良くないです・・・・
神経性なんですかね、何かに危機感を感じているときいつもお腹の調子が悪くなるんですよね・・・
上位グループに入るまであと一歩のところなので、ここから頑張らなきゃ!!



そぉそぉ、息抜きも兼ねて彼女と映画を見に行ってきました。
米倉涼子主演の交渉人THE MOVIEを見ました。

ドラマの交渉人を見た事がなかったんですが、CMなどを見て面白そうって思っていたんですよ。
っで、ドラマを見たこと無いのに映画から見たんですが、結構おもしろかったです♪
ストーリーがシッカリしていて、見ていて凄く良かったです。
上空で犯人と戦うシーンなどはなかなかスリリングで見ごたえありです。

レイトショーで見に行ったんですが、何と貸切でした(笑)
映画始まる前の予告CMとかで何人か入ってくるかな?って思っていたんですが来ない。。。
来た!っと思ったら、映画館の店員w
結局始まりから終わりまでずーっと2人っきりでした♪
まさか数千円で映画館を貸し切れてしまうとは・・・・・予想もしていなかったし嬉しかったです(*^^*)
Posted at 2010/03/06 16:23:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 色々 | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12345 6
78910111213
14151617 1819 20
2122 2324 252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation