• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくすとら@リョウのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

やるならHiも!?

やるならHiも!?
東京は先月末から連続でずーっと雨が降っていませんね。
日本海側は大変なことになっていると言うのに(汗)

っあ、でもオートサロン行った日曜日の朝、東京は晴れていたのになぜか雪が降ってましたね(^^;)






休みが晴れだと色々とできて良いですね♪

昨日は午前中に親父の会社のエルグランドをスタッドレスに履き替えてから、午後は某オクでポチった物を取り付けました。
写真を見ればお分かりでしょう、、、

HiビームもHID化しましたw

まぁきっかけは去年末に三郷付近であったとある出来事が原因なんですがね、、、
思いだすとイラっと来るので控えますが・・・・・・知りたい方はオフ会の時にでもw



なんか手軽にいじれる物ないかなぁーなんて考えていたら、そぉいえばHiビームが電球だしHIDにしちゃうかw っという軽いノリで某オクを眺め気づいたら落札していました(爆)
貯まっていたポイントを使ったおかげで1500円程で購入できたのでノリでも全然良いんです(笑)

都内にいるとHiビームなんかめったに使いませんがね(苦笑)
でも、当たり前ですが非常に明るいです☆



夕方、まさとぉさんから紹介してもらった、153さんがいらっしゃるアドヴァンスへ行きました♪
とある物の打ち合わせでお話をしてきました☆
今から楽しみでしかたないです(*´д`*)


夜は友達5人で東雲のウェアハウスでダーツをやってきました♪
やっぱり皆でやると盛り上がって楽しいですね☆
しかし昨日は調子悪かった(苦笑)


来週は土曜まで仕事ですが、頑張って行きまーす。。。
Posted at 2011/01/23 17:44:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2011年01月16日 イイね!

行ってきましたオートサロン♪

行ってきましたオートサロン♪
土曜日が仕事だったため、フーガの新年オフ共々行けなかったオートサロンですが、毎年恒例の日曜日に行ってきました♪
やはり日曜日恒例の大賑わいなパーキングを見てこそ、あぁ1年が始まるんだな!って感じに思えるのは自分だけでしょうか?笑






年々オートサロンの内容が薄れてきている感じがして、去年は特につまらないオートサロンでしたが、今年はかなり内容が良くなったと思いましたね☆
展示されている車が去年まではエコカーが多かったですが、今年はGT-Rなどのスポーツカーが凄く目に止まりましたし、ミニバンでは現行エルグランドや、やはりヴェルファイヤーが多く見られましたね。

でもって、今年はフーガも3台ほど出ていましたね☆
一番注目していたVLENEの新作エアロをまとったフーガと、去年末についに出たK-BREAK プラチナムのフーガ、そしてとも♪さんが組まれているジョブデザインと有名どこのエアロをまとった50フーガが見れました♪



今回のオートサロンで一番の目的は何と言ってもマフラーの打ち合わせ。
センスブランドさんが出展すると言う事で、それに合わせてマフラーの話しあいをする予定でした。
しかし、ブースに行ったところ代表である結城さん不在で直接のお話はできず・・・・
代わりの方と打ち合わせをして、後日電話で詳しくまた話をする事に。
ただ、先にもう車を預ける日程は組んで貰いました!
来月の5日に車を預けて、今回はフロントパイプとセンターパイプを作ってもらいます。

今回フロントパイプは、フーガ用のステルスを制作してもらうことにより、そのベース車となります☆
本当はリヤバンパーを450サイズに変えて、それからリヤピースをバンパーに合わせた長さで作ってもらいたかったので、リヤバンパーだけエアロを組んでから持ち込むつもりでしたが、純正の長さで合わせたいと言う事で今回フロントパイプとセンターパイプを作り、それからエアロ組んでリヤピースをやります。


っとまぁーそんなわけで今年のフーガ改造計画が着々と進んでまいりました♪

春先には1つの形にできると良いなぁーって思ってます☆
Posted at 2011/01/16 22:03:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年01月14日 イイね!

どぉなんでしょうね???

ちょっと仕事の話というか、新車の話しでも。

今日、新車の納車点検で初めてA1を触りました。
仕事が仕事なので、町中でアウディについ目が行ってしまうわけですがホント最近増えましたよね。
そんなアウディのニューモデル、A1がついに日本で販売開始。
うちでも早速2台納車前点検が入ってきました。

っで、A1を上から下まで見て、触って感じた事をたまにはインプレッション。

そもそもアウディはVWグループなので、A1のベースはポロとなります。
ボディーサイズは思っていたよりも大きいと言うのが第一印象。
今まで最小クラスだったA3と比べるとやはり小さいですが、でも写真や雑誌なんかで見ていたイメージよりは大きなと感じましたね。

ポロは5ドアのみの設定に対し、A1は3ドアのみの設定。
来年には5ドアが日本でも販売されるみたいですけどね。

中の方はというと、コンパクトクラスにしてはちょっと洒落た感じだと思います。
ただ、釣り下げ式のアクセルペダルや、MMIのモニターが手動開閉だったり、ドア枠のインナーがボディー色剥き出しな所など、随所にチープさが・・・・・ ドア枠はなんかカバーできなかったのかなと非常に感じます。
MMIモニターが手動開閉なのには若干仕方なさも感じられますが、でもA3と比べて更に下のクラスでありながらもMMIが標準装備というのは結構良い装備なのかもしれませんね。
自分みたいな社外派の人間としては、いわゆるマルチは若干面倒な部類ですが(^^;)

下回りなんかは全くポロと同じ。
現状はFFモデルしか無いですが、現在クアトロモデルを開発中とか?
しかしながら下回りを見た感じ、クアトロにできるのだろうか?と思うほど隙間が無いです。
それだけ工夫されて詰め込まれているところが、開発者の苦労がうかがわれます。


個人的にコレはどぉなの・・・・?っと思ったのは、、、
・ドア枠のインナーがボディー色剥き出し
・グレードによってはホーンが1個だけで、音が変・・・・
・ボンネット内のインシュレーターが無い

こんなところでしょうか。。。


MMIが付いていたり、LEDテールランプが標準装備だったりと、ポロと比べると色々プラス装備が盛り込まれてはいますが、それでもベースがポロと思うと約+80万程の金額設定はいかがなものなのだろう・・・?
セカンドカーとしての購入が増えそうな予感ですが、これが大幅に売れるのかは・・・・・?な所です。
この手のクラスってやはりヴィッツやマーチに押され気味な所がありますしね。

プレミアムコンパクトを望む方には良いのでしょうかね???

購入を検討されている方にはマイナスにとらわれるかもしれませんが、仕事している身の意見としては全体的に良くできた車だと思うんですが、それが値段相応かと言われたら若干値段が上回っている気もします。。。


でも、見ていて思ったのは、やはりデザインは良いですね。
シンプルに見えて、色々と拘りが見えます。
ヘッドライトに関しては、アウディの中では一番好きなデザインです。
スポーツパッケージになるのかな?あのホイールはなかなかデザインも良くて良いですし☆



カスタム業界でも今後どぉなるのか、楽しみな1台ですね~。
Posted at 2011/01/14 23:24:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年01月10日 イイね!

お初☆

お初☆
気づけばもう連休も終わりじゃないですか!
休みだとホント早いものですねぇ。。。

今週末は土曜が有給だったので珍しく3連休となり、いまだ正月ボケが抜けておりません(^^;)







土曜の夜、友達に誘われて今年初のダーツをやってきました♪
久しぶりに行ったおかげで翌日は腕が筋肉痛でしたけどね(苦笑)
まだまだヘタッピですが、今年1発目のカウントアップで460くらいを出せたのでちょっと嬉しい☆
今年は目指せカウントアップ600!!無理かな(^^;)

ハットトリック出したらMyダーツ買おうと思っているんだけど、ハットトリックは何度か出したものの未だにMyダーツを買っていないので、今年はMyダーツ買おっ(^-^)



今日は夕方、みん友のとも♪さんと初の顔合わせをしてきました!
去年の幕張オフの時、Zで来られていたのは知っていたんですが、挨拶もできずで終わってしまったんですが、後に同じ地元と言う事が解りお友達申請をしたところ、地元も地元で超ご近所さんと言う事が発覚(笑)
夕方のブログで、地元のホームズに買い物へ行くと言う事を書かれていたので、連絡してプチオフをしてきました♪

DIYのトランクオーディオなどが非常に自分のDIY心をくすぐられました(笑)
っあ、あと吸気音にはなかなか驚きでした!!
サクションとエアクリ変えたいなぁ、、、いやでもまずはマフラーですねw

今後イベントやオフ会など一緒に参加しましょうね、ともさん☆



そぉそぉ、先日SAB東雲でハブリングを購入したんですよ。
手持ちで2つハブリングがあったので、ホイールを変える際にフロントには入れたんですが、リヤに入れる分が無かったので先日近くを寄った際に購入したんですね。
それを今日の昼過ぎに取り付けようと思ってジャッキアップしてタイヤを外したんですが・・・・・
同じ日産用でも間違ったものを購入してました(;´T-T)
何と言うミス・・・・まぁ仕方ない。。。



さーて、明日からまた仕事がんばろーっと。。。
今週末はオートサロンだしね♪
Posted at 2011/01/10 21:49:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2011年01月07日 イイね!

連休→仕事→連休

年末年始のお休みが終わり、仕事が始まったと思いきやまた3連休です(^^;)
本来は明日出勤なんですが、先月が非常に忙しかったので今月はみんな1日有給を使おう!という工場長の心意気で明日は有給休暇となっております♪
んー、しかしながら連休→2日出勤→連休、良いのか悪いのか休みボケが続きそうです(苦笑)


さすがに年明け早々から忙しい、、、っという事は無く平穏な日々が続きました。
先月の激務が嘘のようだ(゜д゜;)ハテ


今日はかなり久しぶりに定時で上がり、7時過ぎには帰宅する事ができてラッキーでした☆
おかげで、9時から始まるTBSの新ドラマ「LADY~最後の犯罪プロファイル~」を見る事ができた♪
しかも!!その前に放送の「ぴったんこカンカン」まで見る事ができた♪

っえ?なぜそこを押すか???
そりゃ・・・・・・・






















大好きな北川景子が出てるから!!

えぇ、もぉーね景子さん最高です(*´д`*) w



ドラマの方は、犯罪をプロファイリングで解決へと導き出すチームの物語。
なかなか原因や最後の展開がわからずで見ていて凄く面白かったですよ♪
そして景子さん可愛かったwww

毎週リアルタイムで見れると良いんだけどなぁ。。。




ドラマを見終わって、1時間ばかり1級の勉強をして今に至ります。
再来週の17日から1週間、国家試験の申し込みが始まります。
今日、工場長に話をして17日の月曜日の午前に申請に行く事にしました(^-^)
振興会が陸自にあるので、会社の受付の人が陸自へ書類を持っていくついでに行ってもらう事になるかと思ったんですが、自分で行った方が安心だろうし行ってきな!っと言われ、自分で申請に行けます♪
申請も間近だし、いよいよって感じがしてきましたね。
Posted at 2011/01/07 23:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々 | 日記

プロフィール

「ニスモフェスティバルにてhappyな出来事 http://cvw.jp/b/155554/39007672/
何シテル?   12/15 08:46
はじめまして! 乗り物大好きなえくすとらです(^^)/ とにかく車が大好きです♪ 半分趣味な感じで整備士の仕事してます(笑) 車は自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 34 56 78
9 10111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ドアロック連動ミラー格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 14:49:43
デイライト機能追加(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 15:31:23
言葉巧みでお見事!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 08:45:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ローレルを廃車にしてしまい乗り換え。 どうしてもセダンが良くてR33セダンを購入。 純正 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
超貴重グレード"エクストラ” 元から4発搭載の珍しいローレル。 祖父から譲り受け約2年 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
人生初の新車、人生初のSUV 出た時から良いなと思っていたT32エクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スポーツカーカムバック!! 20代最後にもう一度クーペに乗りたい、そんな想いを抱き色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation