昨日は筑波山へ紅葉を見に行ってきました♪
いやぁー・・・・祝日と言う事もあるし、紅葉のピークと言う事もあって凄まじい渋滞でした((+_+))
結局頂上まで渋滞にハマったあげく、車止めるのに大渋滞で諦めて下山(苦笑)
途中にあったそば屋で食べた自然薯御前が美味しかった♪
去年プリンス&スカイラインミュージアムに行った時に諏訪湖の紅葉がメッチャ綺麗だったので今年も見たくて近場の筑波山へ行ってきましたが、紅葉も色々と樹木の種類によって色合いが違うんですね(^-^)
諏訪湖とは違った紅葉が見れてなかなか良かったです☆
今日は朝から親父と2人で、金曜から一般公開の始まった
東京モーターショー2013へ行ってきました!
いやぁ・・・・一般公開始まってから最初の日曜と言う事もあって凄まじい人の数!!!(@_@;)
開場前の9時半過ぎに着いたんですが、もう入場ゲートから橋を渡って下に行く位の長蛇の列!!
前売り買わずに行ったんですが、それが逆にラッキーで入場券を持っていない当日券列の方が実は空いていて1/5位の順で先に入る事ができた(笑)
所狭しと並ぶ新型車とコンセプトカーの数!
とにかく見たかったのはコレ!!!!
R35 GT-R nismo!!!
いやぁ・・・・カッコいい(*´д`*)
ヘッドライトのアクリルを使った稲妻風のデザインが凄く良かった♪
そしてテールランプも2014年モデルになってから、テールがアクリルチューブを使って丸く縁取り点灯するデザインに変わっていて、それが凄く良かったです(*^^)v
ニュル最速の市販車、それにしても1500万円は凡人には買えませんな((+_+))
ボルボのコンセプトクーペが個人的に結構カッコ良くて好き♪
なんかボルボっぽさがあまりないけど、デザインが素敵☆
レクサスのLF-XN、ボディーのデザインが凄く未来的だけど、この強くエッジの効いたボディーラインは今後のトレンドになりそうですね(^u^)
話題のRCもバッチリ見れましたよ!!
正直写真で初めて見た時はあまりグッと来なかったんですが、実車は凄くカッコ良かった!!
特にボディーサイドからリヤに掛けてのラインが凄く綺麗で、これはいじったら絶対カッコいいwww
でも欲を言えば、もう少しノーズが低くてヘッドライトがもう一回り位大きい方が好みかなぁ。。。
何にしても市販されて、いじり物が出てくるのが楽しみな1台w
BMWのi8、実車は曲線が凄く綺麗なボディラインをしてましたよ!!
そしてこれまた凄く見たかったメルセデスベンツ!!!
Sクラスクーペ コンセプトはかなり注目の1台でした\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Sクラスクーペと名付けられてるけど、次期にでるCLになるのかな?
ちょっとベンツらしさが薄い気もするけど、サイドのプレスラインなんかはSクラスと同様に今のベンツを物語るデザインで横から見た時のボディーラインが凄く素敵。
そして何よりもツボだったのは、写真じゃ伝わりにくいんですがボディーカラー!!
シルバーなんですけど、普通のシルバーじゃなくて凄く金属っぽいシルバー。
昔のベンツがレースに出るのに車重が重くレギュレーションにそぐわなく、ボディの塗装を剥いで金属の地のままレースに出て優勝した事から名づけられている「シルバーアロー」の名をモチーフにしたかのようなシルバーなんですよ!!
まぁボディーカラーはラインナップに入ってくる色となるかもしれませんが、Sクラスクーペは今後どのような形になって市販されるかに期待(@^^)/~~~
そしてこれも見たかった、、、W222 S65!!!!
インテリア、エンジンこそ見る事はできませんでしたが、やっぱりカッコいい!!!
何気にグリルのフィンとフィンの間にAMGのエンブレムが追加されている所にグッときましたww
新型のブレンボなのかな?ベンツにしろ、アウディにしろ、ポルシェにしろこの形のキャリパーが付いている所を見ると、ブレンボの新たなモデルっぽいですが、カーボンセラミックローターが付いている所が凄く素敵(*^。^*)
スタンダードのSクラスではV12は出さないっぽいけど、AMGだけはV12を出す所・・・・
ダウンサイジングがうたわれている現在だけど、やはり世界の高級車代表としてV12エンジンは譲れなかったのであろう!!
良いよね・・・V型12気筒と言うその響き(笑)
ここからは超個人的に今後使えそうなネタ・・・・w
まず一番ツボだった、今後のリメイクに使えるネタであろうリヤバンパー!
ジャガーFタイプクーペのリヤバンパーなんですけど、このディフューザーの形状かなりツボ♪
それとこれまたレクサスRCなんですが、リヤバンパーのサイドダクトが良かった☆
ボディーライン的にバンパーの角がかなり丸いからそのまま使うのはちょっと難しいけど、アレンジしてやれたらかなりカッコいい気がする(*^^)v
またまたR35GT-R nismoなんですが、、、
このアルミ!!!!欲しいwww
20インチでしかもR35サイズで、しかもニスモの刻印入り・・・・
もはやニスモフリークとしてはこれ以上のアルミは無い(爆)
あとは、AMGのSLS63に新しく追加されてるこのリヤスポ☆
3D形状かつローマウントのこの羽はスポーツ系のいじり方で結構使えると思う♪
まぁフーガに付けるか?って聞かれたら、、、元々腰高だから付けないけど・・・(+o+)
フロントバンパーの形状で言えばSクラスクーペのこの形!!(正面から無くてスンマセン・・・)
左右とセンターでダクトを分けるのでなく、一直線のダクト形状にして真ん中にフィンを入れるこの形は、現にフェラーリのF458スペチアーレも似たようなフロントバンパーになってるし、今後かなり来そう♪
っとまぁー、モーターショーに行ってもリメイクのネタを探してしまう自分はもはや病気です(爆)
でも、最新のデザインなんかがかなり勉強になって、来年リヤとサイドをリメするのにかなり参考になりました!
開場して20~30分くらいは少しユックリ見れる感じでしたが、それ以降はもう人・人・人で写真もなかなか撮れないし、近くで見るのもようやくの事でしたが全て注目の車は見れたし結構満足♪
ここ最近のモーターショーでは一番見に行きたい!って思える内容でしたし、結構楽しかった\(^o^)/
沢山の人がいて子供も沢山来ていて、「GT-Rだぁ!86だぁ♪ポルシェだぁ☆」って車を見て名前を言い喜んでいる姿を見ると、なんだか自分の小さい頃を思い出します(笑)
若者の車離れが進む世の中だけど、小さい子がこうして車に興味を持ってくれる事が凄く嬉しい♪
景気回復と共にもっともっと魅力的な車が世の中に出回ってもらいたいものですね!!
さーて!!!!
明日から仕事頑張って、来週末はいよいよ楽しみに待っていたニスモフェスティバル行ってきます(≧∀≦)