• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cruのブログ一覧

2023年04月01日 イイね!

5年ぶり?(笑)+サプライズオフ

5年ぶり?(笑)+サプライズオフ5年ぶり、いやもっと経ってるな🙄 久しぶりにマークX G'sオフ会に参加させていただきました。
って、オフ会だったってのは行ってから初めて知ったんですけどね🤣

事の始まりは、マークX G's乗りの間では神と呼ばれている…かどうか知らないホワイトスター氏からの電話📲
箱替えするので見納めになるよ~って話だったので、それは撮っておかないと!ってことで待ち合わせ場所へ💨

待ち合わせ場所の某ドラッグストア🅿に着いてみると、赤のXに続いて何やら見たことがある黒のXが🤔

文才無いので、オフ会の模様は黒Xのyumeさんのページでご覧ください🙇‍♂️
(末尾にURL記載しています)



桜吹雪が凄くて、車内は桜の花びらまみれ🌸 多分オーナーの頭の中も花畑?🤣


日本のアマルフィをバックに🚗 (タカさんご発案ありがとうございます!)


その後、定番スポット巡りして




日没とともにお開きとなりました

撮影オフで自分のクルマ撮らなかったの、多分初めてです(笑)

さて、箱替えの次は何がくるんだろう?😇

久しぶり過ぎて、投稿の仕方が判らず3回くらいやりなおしちゃった💦

Posted at 2023/04/02 20:31:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月15日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/15 18:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年11月22日 イイね!

いまさらですが・・・乗り換えました!

いまさらですが・・・乗り換えました!大変にご無沙汰いたしておりましたm(__)m
前回のブログ見てみると、2017年・・・2年以上放置してた模様です💦
しかもそのブログにも「すっかりご無沙汰して・・・云々」って書いてるし🤣

すでに愛車紹介の写真を入れ替えているので、今さら感ありありですが、6年半、2台に渡って乗り継いできた

G'sマークXを手放しました。



元々どちらかというとコンパクトカーの方が好きで、Xの前もスイスポ乗ってたりしてたんですが、家族4人がゆったり乗れて荷物もちゃんと積めるのにしろよっていうリクエストと自分の趣味としての車を両立させた結果、G'sXにしたという(あ、これG'sの時のブログに書いてましたね。以下省略(笑))

で、そのG'sXに乗り始めた頃みんカラを始め、team G's of TOYOTA SPECIALISTの皆様方と知り合い、G'sの魅力にどっぷりはまってしまい、気が付くと途中の同車種乗り換えを含め、6年半約12万キロを共にしてきました。

乗り換え後の2回目の車検を来年夏に迎えるということと、その前に私自身が定年を迎えるということもあり、乗り換えのタイミングを探っていました。

先に書かせていただいたように、元々は大きめの車がどちらかというと苦手だったのと、今は子供も社会人になり家族一緒に出掛けるということも殆どなくなったため、極端な話2シーターでもいいかという話を妻としていて(現実的にはそこまでの割り切りはできませんでしたが)次はコンパクトやねっていう流れになっていました。 

んじゃ、何にするねん・・・であらためて考えてみると「乗ってみたい」って思えるのがG'sXを除くと、2車種しかないというw
一つはアバルト595 さすがにこれは乗ってみたいのは間違いないんだけど、実用性を考えると今まで乗ってきたのと比較すると、というより比較することが間違いのジャンルだなぁって思い始めて最終的に断念💦

もう一つはみんトモさんでもあり、私がG'sX同様に(下手の横好きですが)はまってる写真の師匠でもあるkさんの愛車のA3セダン オーナーご本人には言ってませんが、最初見たときから結構気になってました(笑)

そんなこんなで、アバルトとアウディA3が頭の中でグルグル飛び回っている状態が続くこと2か月(笑)

短めにサラッと「乗り換えたよ~」のご報告で済まそうとしたんですが、何だか長くなってきたのでw続きは明日以降にm(__)m もしかしたら、またしても「ご無沙汰してます~」になるかも🤣

久しぶりすぎて、ブログの書き方忘れかけてる~💦 変な表示になってたらごめんなさ~い!
Posted at 2019/11/23 00:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月23日 イイね!

久々に夜練行ってみた(^_-)-☆

久々に夜練行ってみた(^_-)-☆6月はホタル追っかけ族(って何やねんw)で

夜な夜な徘徊してたんですが、それも終わって

しばらく「ホタルロス」状態になってましたぁ(笑)

ホタルの次は・・・やっぱり夜練だろ!ってことで

前から気になってたココ行ってきました(^^♪



【1】2017.7.20 紀伊日御碕灯台にて
今年4月にリニューアルされてイメージ一新の「紀伊日御碕灯台」♪
ここで銀河とのコラボ撮ってみたいとずっと思っててやっと実現しました(*^_^*)
他の方の写真と比べると見劣りするのは否めませんが、自分で撮ることに意義がある!
って言い聞かせてます(笑)




【2】2017.7.20 紀伊日御碕灯台にて
クルマ+灯台+銀河を目論んだんですが、方向的にかなり無理があって、結局こうなっちゃいました^^;




【3】2017.7.20 白崎海洋公園にて
帰路に寄り道してみました♪ 石灰岩の白が綺麗なんですがそれが南側にあるので、銀河とコラボの時は逆に邪魔になるという^^;




今回もお付き合いありがとうございますm(__)m
そろそろ夏の銀河も終わりに近づくので、次は何撮ろうかな(^_-)
Posted at 2017/07/23 00:31:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月01日 イイね!

ホタルジャンキーww

ホタルジャンキーwwすっかりご無沙汰いたしておりますm(__)m

そろそろ忘れ去られてるんじゃないかと不安が・・・

ここのところクルマそっちのけで写真撮るのに夢中になって、休みの日は昼夜問わずカメラ持ってアッチ行ったりコッチ行ったりしてるんで、相方から呆れを通り越して見放されかけてます~(汗)

ハマる相手(撮影対象)はコロコロ変わるんですが、ここ半月くらいは「ホタル追っかけ族」になってしまってますw

ホタルにも結構種類があって日本では固有種も含めて40種類くらいあるらしいですが、一番よく見かけるのは「ゲンジボタル」ですね♪

緑色でフワーっと点滅して風情があって嫌いじゃないんですが、それとは違ってスパッと点いてスパッと消える「ヒメボタル」を見てみたいとずっと思ってました。

ゲンジと違って生息地が限られ、しかも山の中にしかいないため(しかも環境の変化に敏感な種なので、一部の例外を除いて生息地は公開されていません)断片的な情報を元にあちこちウロウロしてやっとお目にかかることができました!

【1】2017.5.25 某所その1にて(SS30秒×20枚を比較明合成)


【2】2017.5.25 某所その1にて(SS30秒×20枚を比較明合成) やや見下ろす感じで ヒメボタルは地面に沿うように飛びます


【3】2017.5.25 某所その1にて(SS30秒×20枚を比較明合成) 虫の目線で地べたからあおってみました


【4】2017.5.31 某所その2にて(SS30秒×30枚を比較明合成) 飛んでくる方向に進んで行ったらこの光景でした♪


【5】2017.5.31 某所その2にて(SS30秒×20枚を比較明合成) じっと待ってると道の上にも飛んできます♪


またしてもクルマと全然関係ない内容でごめんなさいm(__)m
もうしばらく、姫様の追っかけ続きそうです(笑)
Posted at 2017/06/01 13:39:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「5年ぶり?(笑)+サプライズオフ http://cvw.jp/b/1555566/46859290/
何シテル?   04/02 20:36
Cruです。 何て読むんだ?って聞かれますが、本人もよくわかってません(爆) 「クルー」って呼ばれることが多いので、それでイイかと思ってます(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

結構間に合うようになりました..AUDI A3セダン ユピテルドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 00:21:06
ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 00:17:52
デイライトが標準装備となって… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 20:51:50

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
ディーラーさんの都合と私の休みが合わず、ようやく11月18日に納車完了しました。 ほぼ7 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
前車のミラココアが10万キロを超え、かつ2年ほど前の台風時に飛散してきた屋根瓦の直撃によ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
前車のプレオが13年目を迎え、増税対象になってしまうことに加え、あちこちにガタ、キズ凹み ...
トヨタ マークX G's マークX G's(弐号機) (トヨタ マークX G's)
悪夢から3ヶ月、末広がりの8月8日の大安に納車されました! 壱号機に続いて、同型、同色で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation