• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

賽の河原(えびの市)

別名 硫黄地獄
2006年05月02日
カテゴリ : 宮崎県 > 観光 > その他
霧島国立公園、えびの高原、韓国岳のふもとに広がる荒涼とした一帯。
白色の石のなかに所々黄色い硫黄の塊が転がっている。
硫黄の臭気が漂っており。斜面から噴煙が上がっているところもあった。見るからに危険そう。。
北海道の屈斜路湖畔にも硫黄山という似たようなところがあり卵売りとかいて賑やかなところでしたが、こちらは夕方だったせいか人もまばらで不気味な雰囲気でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにログインしました。」
何シテル?   03/06 20:55
アラフィフになってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オフ〜伊豆花火大会へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 11:46:01
忍者TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析ツール
2008/01/13 16:22:13
 
旅風ツーリングガイド 
カテゴリ:北海道ツーリング
2005/11/11 20:45:07
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
コロナ禍でキャンプを始めると道具も増えてゆきゴルフでは手狭となり乗り換えたクルマです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5 GTIです。 2018年2月4日納車 ディーラーより、「MTの登録済み未 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初の欧州車です。 まだ納車したばかりでコメントもできませんが、ボディ色のせいか良く注目さ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めてのダイハツ車。 強化クラッチにもやっと慣れました。 (2008年7月4日納車/2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation