• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月12日

初いも炊き

初いも炊き 気がつけば、今月初のブログアップです。"r(^^;) ポリポリ
もう秋ですね!
秋といえば・・・

今夜は今年初めてのいも炊きでした。

お店に食べに行く余裕(金銭的に)も無いので、家でしました。

いも炊きの出汁を買って、あとは・・・




サトイモ
笹がきごぼう
鶏肉
糸こんにゃく
もやし
えび
うどん
厚揚げ
ネギ・・・

等、お好みの材料を入れます。


お酒にもぴったりで、食が進みます。

ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2009/09/12 21:07:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年9月12日 21:10
いいなぁ、芋炊き。
里芋は嫌いですがこれだと食べられます。
西条の河原で食べたのを思い出します。

誰か芋炊きオフ、開催してくれないかなぁ。
コメントへの返答
2009年9月13日 17:13
実は私もサトイモが苦手だったりします。(^_^;

河原で食べると、いっそう美味いでしょうね。

いも炊きオフ、ほんと誰か企画してくれないかなぁ・・・。
2009年9月12日 22:21
季節モノですね~♪
実は河川敷でやってるのに行った事無かったりします・・・(^_^;)

なので何時も自宅でいもたきで~す(^^♪
材料もだ~さん家と同じです♪
コメントへの返答
2009年9月13日 17:15
私も河川敷のは行ったことないです。
室内オンリーです。

最近はスーパーでもいも炊きコーナーとかあって、材料もすぐそろいますからね。
2009年9月12日 22:31
東北の方ではよく聞きますが、四国でもいも炊きの習慣があるんですか?
北陸ではあんまりないような気がします。
でも、これからの季節いいですよねえ♪
コメントへの返答
2009年9月13日 17:18
東北のほうでは芋煮とか言いますよね。

こちらでも私が子供のころにはそんなにメジャーではなかったような気がします。

いも炊きって言い出したのは最近のような・・・。
2009年9月12日 22:34
これからの季節にはいい食べ物ですね♪

しかもお酒にぴったりですし♪(^。^)

・・・んでまさか飲みすぎてませんよね?(笑)
コメントへの返答
2009年9月13日 17:19
朝晩は随分と涼しくなってきましたからね。
これからはいいですよね。

・・・んで、まさかの「よっぱ」してました。(汗)
2009年9月12日 23:28
西条は意外といけますよ。
毎年、運動会終わりは じじばばといってます。。(笑

自宅では、・・・うどん鍋が定番です。(笑
コメントへの返答
2009年9月13日 17:21
いいですね~。
いも炊きオフ企画してください~♪(笑)

いも炊きも最後の〆はうどんを入れて食べると美味しいんですよね!
2009年9月13日 0:11
おおおw

うまそ~~~www

今度作ってみよ~~^^

おいしいお酒でも送りましょうか??ww
コメントへの返答
2009年9月13日 17:23
ぜひ作ってみてくださいね!

お酒にもぴったりですよ、

o(*^▽^*)o~♪おいしいお酒、待ってま~す♪(爆)
2009年9月13日 1:23
・・・てっきりエ○いものかと・・・って、どっかで見たセリフ(笑)

いも炊き、つまみながら一杯♪
いいですね。

ぼちぼちと鍋の時期にもなってきました。
ついつい、アルコールの量が増えちゃうんですよね・・(汗)

コメントへの返答
2009年9月13日 17:26
そうそう、おうちで鍋!エコですね~♪(爆)

朝晩涼しくなってきたので、鍋食べても大汗かかなくなってきましたね。
・・・ついつい飲みすぎ、食べ過ぎてしまいます。
2009年9月13日 2:19
もうなべが美味しい季節になってきましたね~(^。^)

ウマそうです(^^♪
コメントへの返答
2009年9月13日 17:27
いつの間にかすっかり秋の気配ですよね。

これからは、食べ物のおいしい季節ですよね!
2009年9月13日 7:05
おはようございます♪

イモ炊きって、聞いたことあるけど食べたことないっす・・・

出汁の成分教えて下さ~い(笑)

で・・・イモ炊きオフはいつごろでしょうか(爆)
コメントへの返答
2009年9月13日 17:31
出汁はこちらのスーパーに売ってますよ。
醤油ベースに、砂糖、みりんを入れて、ちょっと甘めの出汁です。

お店や場所によってはみそ仕立てのところもあるみたいです。

西条がおいしいようですよ。近くに住んでる赤い・・・に乗ってる方になんとか・・・。(笑)
2009年9月13日 15:37
最近バイトで、土居と新居浜の河川敷のいも炊き会場の横をしょっちゅう走ります(笑)

でも食べに行った事はないんですけどね(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月13日 17:32
私も外では食べたこと無いです。

新聞のチラシを見るたびに、いつかは行きたいなって思ってるんですけど・・・。
2009年9月13日 21:24
何回か呼ばれたような。。
ちなみに西条は10/4までですよ。

・・・車で行くと飲めないのが・・・ですが。。。

10/3あたりで、現像オフ&いもたきオフでもやりますか?(笑
10月になると ちょっと寒いですけど。。
コメントへの返答
2009年9月13日 22:42
そうなんですね。

河川敷でいも炊き食べてみたいんですが、3日は仕事なんです。(><)

今年、地区の太鼓台が新調なので4日もお披露目運行で出なくてはいけません。

秋祭りが終わるまでは太鼓台の組み立ての手伝いやらで、毎晩出なくちゃいけないので・・・。
祭りが終わってから、鍋オフでも・・・。
(当然お泊りで・・・)(笑)
2009年9月14日 11:56
土曜の仕事終わりでみんカラ休みのひろプレですw
って事で今頃※を。。w

いや~某所の日記の方を先に見ましたが、サトイモ苦手ですかぁ?(笑)
うちのまあクンは芋系はアフォみたいに大好きですのでいも炊きも良く食べます。
因みに我が家の冷蔵庫には既に市販の出汁が鎮座しております。週末には・・・(爆)

浜の河川敷で一度経験ありますが、車だった為飲めなかった(TT)
西条のは出汁が美味しいって聞きますね~♪
昨日お出掛けしてて、帰りに師匠のトコに寄って・・・(え?w)、そのあと土居のいも炊き会場横を通って帰りましたが賑わってましたよ~♪
もう流石に肌寒そうでしたが。。(^^;
コメントへの返答
2009年9月14日 22:14
ヤマイモ、サトイモ・・・等、ヌルヌルネバネバ系が苦手です。

これからの季節、家族でひとつの鍋を突くっていいですよね。

週末はぜひ!
・・・よろしければ我が家一家ご招待していただけると・・・。(爆)

プロフィール

皆さんのおかげで楽しいプレライフを過ごさせてもらってます。 お金もスキルもないので、派手なことはできませんがぼちぼちやっていこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/12 23:49:40
 
四国トラディションナビドットコム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/12 22:48:18
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/12 17:40:42
 

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
12年ぶりの新車です。初めての軽です。 子どもたちも大きくなったので、夫婦二人がメイン ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20S4WDサンライトシルバー

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation