• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月24日

ご無沙汰です!(^-^;

ご無沙汰です!(^-^; 気がつけば今月2回目の日記…。
サボってます。f(^ー^;


・・・というのも13日から秋祭りの準備に毎晩のように出てます。

今年地区の太鼓台が新調なので、その下準備のためです。

とはいっても最後1時間くらいは、みんなで飲みながらだべってますけど…。

今年は唐木(土台)と房が新しくなって、3~4年かけてすべてが新しくなります。

10月の4日にお披露目の運行があるので、来週から組み立てにかかります。画像は新しい太鼓台の七重(ひ(し?)ちじょう)の部分です。

飾りの布団締め(龍の模様のついた幕)は古い太鼓台のものです。

来月13~15日の本番終了までは、落ち着かない感じです・・・。



ブログ一覧 | 生活 | 暮らし/家族
Posted at 2009/09/24 22:15:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

おはようございます
takeshi.oさん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2009年9月24日 22:22
いよいよ季節ですね。。

こちらも よなよな太鼓の音が聞こえてきますよ。。

うちの地区は 太鼓台無いので 本番のみお隣のお手伝いです!
(太鼓台持ってると いろいろと大変でしょ・・)
コメントへの返答
2009年9月25日 0:32
ですね~♪

私は下っ端ですので言われるままに動くだけですのでそうでもないですが、運行責任者さんたちはいろいろと大変そうです。

でも。お祭りはやっぱり楽しみですね~。
2009年9月24日 22:23
太鼓台の太鼓の音が聞こえると血が騒いでいてもたってもいられない・・・

そんな感じですかね~(笑)
コメントへの返答
2009年9月25日 0:34
集まりで祭り好きの人の話を聞いてると、自分もだんだんそういう気になってきますね~。(笑)
2009年9月24日 22:28
だ~さんの好きなお祭りの季節到来ですねえ♪
またレポート楽しみにしてますよ~
コメントへの返答
2009年9月25日 0:36
他の祭りと違って、自分も参加できますからね。楽しみです。

レポですか~。(汗)
おそらく筋肉痛のレポになると思いますが…。(汗)
2009年9月24日 22:33
同じくソワソワしてます(笑
コメントへの返答
2009年9月25日 0:37
ですよね!

この時期になると血が騒ぐんでしょ!(爆)
2009年9月24日 22:36
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

やってますねぇ~(^^;

σ(´ω`*)は、今年火が掛かったのでおやすみです(笑
コメントへの返答
2009年9月25日 0:38
先日は参加できずにすいませんでした!

たまにはのんびり、周りから見るのもいいですよ。

2009年9月24日 22:37
新調おめでとうございます!!

うちも今週末、初寄りがあります!
それが終わると、夜な夜な準備です♪

本番は、10月10日~12日。
もちろん13日は、仕事休みます(笑)

お互い頑張りましょうね~(*^_^*)
コメントへの返答
2009年9月25日 0:40
ありがとうございます!

準備も楽しんですよね。

私も16日は・・・休めません(泣)
2009年9月24日 22:45
最近、ご無沙汰だな~と思っていたら~!

こんな楽しいことしてたんですね。

頑張ってください~♪
コメントへの返答
2009年9月25日 0:42
_(^^;)ゞ

参加できるお祭りは楽しいですよね!

体力を保てる程度に頑張ります!
2009年9月24日 22:50
太鼓台見てみたい

春なら行けるのに、祭り秋だもんな~~

頑張って下さい。
コメントへの返答
2009年9月25日 0:43
高速1000円ですから、来てみてくださいね!

夜もやってますよ!
2009年9月25日 0:17
お疲れ様です(^_^*)
こちらもボチボチやってますよ♪

そちらの太鼓台に、元々下○町出身の方
いますよね~www・・・たしか(^_^;)

4日お披露目ですか??
組立て抜け出して、見に行こうかな??
コメントへの返答
2009年9月25日 0:48
お疲れ様です!

そろそろ季節ですね。

いますョ!太鼓台大好きなのが…。
4日お披露目です。
10時半ぐらいに小学校の歩道橋に差しに来てくださいね!
2009年9月25日 13:22
お疲れ様です!
一ヶ月前からソワソワする時期ですもんね~w

σ(^▽^;)オイラが住んでる地区は太鼓台が無いので、毎年撮影に集中できます!w
こちらでも4日は2台がお披露目ありますわ!

そちらの重は七重なんですね。新居浜の重は9段ですわ!
今年も祭りはカメラ担いで走り回らねば(^^;
コメントへの返答
2009年9月25日 22:43
新居浜太鼓祭りは、いつもビデオで観てます。

こちらとは規模が違いますよね。
勇壮で見ごたえがあります。

お祭りギャルのフォトギャラ楽しみにしてま~す♪
2009年9月25日 20:37
秋祭りシーズンですね♪
松山は7日前後だったかな?

腰痛めてるんで、ギャラリーと化します(笑)

あっ!
同じく、かなりのおサボリ状態です(汗)
コメントへの返答
2009年9月25日 22:45
ですね~!

飲んだ勢いで腰を重症化させないように気を付けてくださいね。

お祭りが済んだらボチボチ復活しましょう!
2009年9月25日 23:33
お疲れ様で~す♪
ワクワクですね~(*^_^*)

こちらでも準備が始まってます♪
私、今年は子供太鼓の付き添いですワ(笑)
GWも付き添いでしたが男衆が少なくてしんどかったなぁ(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月27日 0:08
お疲れ様です!

こちらも今年から大人太鼓に格上げです。
どれだけ大人の人が集まってくれるのか…。

でも苦労はあるなりに楽しいですよね…。

プロフィール

皆さんのおかげで楽しいプレライフを過ごさせてもらってます。 お金もスキルもないので、派手なことはできませんがぼちぼちやっていこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/12 23:49:40
 
四国トラディションナビドットコム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/12 22:48:18
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/12 17:40:42
 

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
12年ぶりの新車です。初めての軽です。 子どもたちも大きくなったので、夫婦二人がメイン ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20S4WDサンライトシルバー

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation