• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN-の愛車 [マツダ プレマシー]

パーツレビュー

2014年3月11日

PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-STH700  

評価:
5
PIONEER / carrozzeria TS-STH700
一年悩んだリアスピーカーを取り付けました

スピーカーの交換とサテライトと悩んだのですが
位置が上になるのでこちらを選択

純正リアスピーカーの線を切ってコチラへ流した形です
(両方の音を出すのはオススメしないとの事)

極薄設計にもかかわらずツイーターも内蔵され
無指向性スピーカーの音も段違いで
音に囲まれている感覚になります

さらにライトONで青イルミが点灯します
青好きにはたまらないかもしれませんw
(光量は控えめだと思います)


本来は一番リア側につけるべきなのでしょうが
シートベルトが邪魔なので二列目の頭の位置(Cピラー?)にセット

背の高い人が乗る場合でも当たる心配はなさそうです
が保障はしませんw

耳元で音がなるのがどのようになるか心配でしたが
実際に座って確かめましたがあまり気にはなりませんでした
ただし、音量を上げる場合後ろ側を小さめにしたほうが
後部座席の方は快適かもしれませんね



使用後の追記
サイバーナビ等、オートタイムアライメント・オートイコライザの機能が付いている場合
これがうまく機能しないとの事

静かな場所にて設定を行ったところ
リアスピーカーの出力がオフになった
この件についてカスタマーへ問い合わせた所
取り付け位置が天井付近になったことによって
うまく設定できなくなるとの説明を貰った
他機種ではどうなるのかわからないが
また、取り付け位置によって変わってくるのかは試せないが
サイバーナビとサテライトスピーカーの組み合わせを検討しているのなら
一考する必要がありそう
もちろん手動調整には問題が無いので
設定が決まれば本来の能力を発揮できるはず

スピーカー自体のオススメは☆5だが
サイバーナビとの組み合わせに限っては☆3を付けておきたい

関連情報URL:http://pioneer.jp/carrozzeria/products/ts_sth700/
定価30,000 円
購入価格26,300 円
入手ルート実店舗(オートバックス) ※高山

このレビューで紹介された商品

PIONEER / carrozzeria TS-STH700

4.31

PIONEER / carrozzeria TS-STH700

パーツレビュー件数:320件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PIONEER / carrozzeria / TS-J1010A

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:101件

PIONEER / carrozzeria / TS-C1620AⅡ

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:58件

PIONEER / carrozzeria / TS-E1795

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:7件

PIONEER / carrozzeria / TS-C07

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:19件

PIONEER / carrozzeria / TS-X6

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

PIONEER / carrozzeria / TS-X500

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:7件

関連レビューピックアップ

Yupiteru LS2100

評価: ★★★★★

SUPAREE HB3 LED ハイビーム

評価: ★★★★

ARTUSDESIGN キッズインカーステッカー

評価: ★★★★

DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

評価: ★★★★★

メーカー不明 S25ピン角違い 36連ファン付き LEDウィンカー

評価: ★★★★★

AutoExe フロアクロスバー MCR450

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月12日 21:18
あぁ‼︎
これ自分もいずれ付けたいと思ってたんです‼︎
取り付け時、写真など撮られてませんか?
良かったら取付方を教えて下さい!
よろしくお願いします(。-_-。)‼︎
コメントへの返答
2014年3月14日 0:17
おおぅ
申し訳ない、自力でなく
ABにてお願いしてしまいました(;´Д`)

作業時間は二人で1.5h程でしたでしょうか

聞いたところでは、後ろのスピーカー部分をもっこり剥がして
ラインカット&ギボシでつないで後ろ側をグルリと引っ張ったそうです

工賃は8400円と安くはなかったです(涙
2014年3月14日 10:03
返信ありがとうございます(。-_-。)!

なるほど〜‼︎
私もこれを是非つけたいと思っているのですが
自力で出来るかなぁ〜…>_<…?

とにかく簡単な弄りで修行を積んで、自信&資金がある時に挑戦したいと思います!
コメントへの返答
2014年3月14日 10:35
今ほど追記しましたが
取り付ける予定のナビによっては
あまりおすすめできないのかも・・・しれません(´;ω;`)

ぷちオフやオフ会に出席して
情報交換などされるとより成功へ近づくとおもいます^^

がんばってください!
2014年7月7日 17:19
初めまして。
私もサイバーナビ使っています。
先日、パイオニアのサイバードライブラボに参加しパイオニアの社員の方々、プロショップの方と話をして来ました。

まさに、この取り付け位置に付けるのが5.1chに最適とのことでしたよ。

その代わり運転席メインのセッティングになるそうです。

リアシートでの音響は捨ててとのことでした。

なので、調整次第では良い音になると思いますよ!

調整の仕方はスピーカー設定をスモールにしカットオフ80hzスロープ12db

フロント出力右0db左+3
リア右ー4左ー5

タイムアライメントは
フロント右132.5
左は132.5から50の中で良いところ

リヤは右97.5左77.5

エタニのアプリを使ってイコライザー調整でよかったらやって見て下さい。

余計なおせっかいですが参考までに。

アプリでは、標準信号発生器も使います。
また、必要なら細かくいいますね😌
コメントへの返答
2014年7月12日 9:46
現在諸事情により休止中の為
お返事遅くなりすいません

細かい設定までありがとうございます♪

早速アプリ使いながら設定してみます!

プロフィール

「@@ひであき はーい! つけちゃいました(笑)」
何シテル?   08/02 01:43
典型的ダメ人間です(*´艸`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FK8純正ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 02:54:21
インパネ周りの簡易静音化とリアシート周りの見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 22:36:43
K&amp;N HIGH-FLOW AIR FILTER 33-5044 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/17 20:26:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
オプション一覧 パワーシート(革) イルミネーション3点セット イエローフォグ ウェル ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
叔父から頂いた車 7年ほどお世話になりました 完全修理を見積もったら同系M3(中古)を進 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
購入時の状態をメモしておくことにしました 20S(4WD) ボディカラー(ブリリアント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation